オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/世の中、それが全て
見出し/ゲームシステムに問題はない。問題はそれ以外のほとんど
評価 bar(4)
プレイ期間=正式オープンから現在まで
感想=ゲームバランスが最悪。

むしろ正式オープン始まってからのゲーム内最初の一年戦争イベントのランダムマップまでが、ゲームバランス的にも良かった。
しかし一年戦争イベント後に3日ごとに更新する事になった固定マップ、そのマップでの戦闘の駆け引きのクソもない無防備な本拠点の位置、さらに改悪なゲームバランスによる両陣営の劇的すぎる戦力差もある。
課金に対する姿勢も悪い。他のオンゲーではあり得ない消費税付き(個人的にやったゲームで消費税を取る悪徳な運営はなかった)、課金機体の設計図を課金ガチャでのみ配信、何万・何十万と課金しても出ない課金機体と、課金者にとってまるでパチンコでもやらされているのかと思わせてしまう始末。そもそも初期の機体設計図でさえ無課金ガチャでないと手に入らないと言う。普通に売れや運営。設計図を買わせる場を設けてるんだから。正直なところ、課金設計図をガチャでのみでなく購入と言う選択肢を私達に欲しいところである。まだ正式オープンでは実装していない機体とか。
またこのゲームじつはかなり重い。グラフィックに力をいれすぎている為か、推奨パソコン以外だと描画設定を低スペックにしてもカクカク動いてしまう。

しかし、

ゲームシステムにおいては一般的な戦争のオンラインゲームとは変わらない。FEZをプレイしている人には馴染み深いとも言える。むしろ本拠点を直接叩けば戦力ゲージもみるみる減って行くので、接戦であればギリギリで熱い戦いが繰り広げられ、知略策略が練られる。
また指揮官と言うシステムも良い。勿論技量は問われるが、的確な指揮官であれば戦争はもっと勝利に近づくのだ。
また、


まとめ

課金は、まだ正式オープンして間もないので無課金も課金もボリュームが薄い。なので今は様子見が肝心。してもリアルマネー3000円ぐらいで良い。
このゲームは機体性能にプレイヤースキルが上乗せして実力になるので、最初は初期に付いてくる機体を強化して使う事をオススメする。勿論金設計図と言うレアな物もあるし、設計図で作った機体は機体特性が付くので、ガチャで当たったら初期の機体を売って開発の金にする事も良し。
点数は良好なシステムとして2点、今後に期待と言う意味を込めて2点、合計4点として置く。
2013年1月20日(日) 0:14:56



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.