オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/正式サービスから
見出し/マゾゲーかサドゲーの違い、つまりクソゲー
評価 bar(0)
プレイ期間=正式から
感想=重課金でマゾプレイをするか、重課金でサドプレイをするかの違い

現状グフカスの登場でジオン側がモビルスーツ(MS)的にもMAP的にも完全有利
ズゴック・ゴック・ザクマリンと水陸両用MSの種類もジオンが多く水中では性能もUPで水場はジオン独壇場で、連邦にある水陸両用MSはアクアジムのみ、しかも弱い、水場付近に本拠点が置かれることは非常に多く、MSの性能差が開き過ぎてるので防ぎきれず戦略兵器(核)で水中から本拠点を破壊されることが非常に多いです

陸は陸でグフカスが最強の名をほしいままにしている状態、ガトリングシールドは高火力で集弾性も高い上600mもの射程距離から撃ってくる上に、弾数も45発と非常に多く、マシンガンやサブマシンガンと同じ連射スピードで射撃してくるので強襲機という近接機でありながら重撃機(中距離機)の射程から重撃機・強襲機を楽々落としていくほどの壊れ性能
もちろん近づかれても楽々ガトリングシールドで落としていく
そして強襲機のみにシールドがあるんですが、これは自機が何も攻撃していなければ盾で相手の攻撃を防ぐことが出来るわけですけど、このシールドの耐久値もグフカスは高く耐久値はなんと910
連邦の実用的な強襲機でジムの730・陸戦型ガンダムと装甲ジムが580だけ

しかも、こいつは機動性も全機体トップでなによりも、ブーストゲージの回復に関わる、ブーストチャージ性能が素の状態でも壊れどころかチート並みの性能、たとえばブーストゲージを9割消費して着地し3歩も歩けばもうゲージの7割近くは回復しているほど、近づいても倒され、近づかなくても倒されでこいつを倒すのであれば1機に対して4〜5機で掛からなければ返り討ちに合う

こんな壊れチート性能の機体であるにも関わらず運営は、実装されてから2回メンテナンスをしましたが、連邦プレイヤーの修正要望を無視したどころか、実装後の1回目のメンテナンスで連邦側にのみ大幅な弱体化をしました。
その時シャングリラ鯖の戦力ゲージ(恐らく勝率によって変動するゲージ)が連邦3割:ジオン7割と異常というか当然の結果になりました
(もしかしたら連邦は3割を切っていたかも)

連邦にもグフカスの対抗馬として陸戦型ガンダムが居ますが、グフカスと比べて、機動性は1ランクほど下回る程度ですが、ブーストチャージ性能は数値で50も下回るという性能、50も違って来ると回復が段違いです

武器も使用されるものが多くの人がビームライフルを使うんですが、金設計図でしか取れないFAF型(FAFとは弾速が速く、フルオートで撃てる)でたったの10発、銀設計図であればFAF型は作れず劣化版のF型(弾速はFAFと同じだがフルオートでは撃てない)で8発しかなく弾数的にも非常に不利

お互いに戦うことになれば、グフカスは相手をロックして弾を垂れ流していれば相手が勝手に落ちていくのに対して、陸戦型ガンダムは偏差撃ちで撃たなければ当たらない、もちろん狙ってる間グフカスはガンガン撃ってきます。

それだけではなく、バグも非常に多く、あるMAPで崖上を上れないように修正しましたと言っておいて、各拠点から出撃する際に戦艦からも降下して出撃が出来るんですが、その戦艦から出撃して崖上に上がれるのは仕様ですというお粗末さ

ドムのダウンからの起き上がりが全機体最速で、普通の機体であればダッシュ格闘後に相手がダウンしてから近づいて通常格闘と決められるのですが、ドムの場合それをやろうとすると逆にダッシュ格闘を決められてこちらがやられるます。
さらに拡散ビームは原作同様カメラを一時的に使えなくする機能が付いています、ですが、なぜか後ろからくらってもカメラが使えなくなるという設定になっています。

ゴックにもあり、こちらの場合はダッシュ格闘の範囲がとんでもなくでかい、ゴックのダッシュ格闘中、前方もしくは横に機体1.5機分は離れているであろう距離でも問答無用でくらう程、しかも攻撃判定はダッシュ格闘をした直後から発生します。
これらの他にもまだありますが、投稿までの今現在では修正されていません


ジオンでプレイすると言うのであればいいかもしれませんが、いつ手の平を返してくるかわからないので、それでも構わないというのであれば止めませんが、正直プレイするのはやめたほうがいいと思います。
課金ガチャも○万回したけど陸戦型ガンダム出ない、グフカス出ないと言う声も聞きます。

テンプレ返信ではありますけど、「現状を把握して、誠心誠意、各種対応に尽力する所存」と言って置きながら調整を先延ばしにして、今日のメンテナンスでまた課金アイテム実装するような拝金主義者が運営ですから
誠心誠意が聞いて呆れますよ本当に
2013年1月23日(水) 14:30:7



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.