オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/ヒステリー
見出し/単にFPSが楽しみたいなら他へ
評価 bar(2)
プレイ期間=正式稼働時から今日まで
感想=
このゲームをやる理由は二つ。ガンダムゲーであることと、指揮官ができること。

まずガンダムという点において。ガンダムのMS、戦艦などはどれも魅力的であり、それらを動かしたりして戦うっていうのは人によっては嬉しいと思う。
ジムやザクはもちろん、ホワイトベースなんかももちろん再現。
エースとしてアムロやシャアなどが登場し、一緒に戦えるのはファンにとってはうれしいだろう。
だが留意してほしいのはそれらがハイレベルではないということ。
グラフィックのレベルはそう高くはない、どころか例えばビルが宙に浮いていたりと作りこみは甘い。機体についても、ジムがビームサーベルを手に握っても背中には刺さりっぱなしだったり(ジムは本来サーベルは1本だけ)とかなり適当。

本作の特徴である指揮官モード。他のプレイヤーに指示を出すほか、ホワイトベースやミデアの召喚ができる。さながら人間を使ったリアルタイムストラテジーみたいにも思える。ただし、後述の理由によりバランスが崩れているのでそれも微妙。

それ以外においてこのゲームをやる価値は薄い。ゲームバランス、戦略性などどれをとってもダメ。
バランスは大きく偏っており、ジオンが優勢。ガトシやドムピカと呼ばれる武装により、連邦に勝ち目はない。水中では連邦にはまともな機体がないのも一因。多分勝率はかなりいじってある。

マップによる戦略性も低い。たいていは「戦闘無視して本拠地を攻撃するだけ」だったり、あるいは「ジオンがゴッグで水中から核兵器を運ぶ」だったりする。バグや裏技も多く、本来立ち入れない場所からの攻撃がよく発生する。

まとめると、ゲームとして遊ぶというよりはMSを動かして遊びたい(ただし再現度が低い)とか人を使って戦略ゲーしたい(ただしバランスが悪いうえ罵倒多し)とかの人がジオン側(ここ重要)で遊ぶゲーム。連邦でやるとガトリングやフラッシュで理不尽にはめ殺されるだけだよ。
2013年1月30日(水) 23:44:49



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.