オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/T260
見出し/要領が悪いと万年大尉
評価 bar(7)
プレイ期間=1ヵ月(2013年2月〜)
感想=
・50人vs50人の戦争ゲーム。自分は1人の兵士に過ぎません。
 他のガンダムシリーズのように自分がエースではありませんので、
 自分が主役になれなきゃ気が済まないような人には向きません。

・他の人も言ってますが、課金システムが酷く目的の新機体を入手する には5万円以上の課金を覚悟しなくてはなりません。
 しかしそのおかげ(?)で無課金プレイヤーの率がかなり高く、
 結果的に機体性能差で苦しむ場面が少なかったりします。

・陸ガンやグフカスタムが無課金ガチャで入手可能になりましたが
 その入手確率は極めて低く(1%程度)、入手の道のりは長いです。

・重課金しなきゃ無力なのか?というと全然そんなことはないです。
 入手が比較的容易なMSの中にも使い勝手が良いものはあります。
 個人的な意見ではありますが、
 連邦では、ジム(金)、デザート・ジム、ジム・キャノン(金)、
 ジオンでは、ザクUJ型、ザク・キャノン(金)あたりでしょうか。
 現在はバズーカが強い仕様なので、
 バズーカ装備可能な機体を選び、単独行動を避ければ十分戦えます。
 しかしノリスのように単騎での奇襲などして俺TUEEEしたいのであれば
 高機動のレア機体の入手は必須でしょう。

・連邦vsジオンの勝率差は2013年1月頃は酷かったそうですが
 現在では大した差はありません。
 連邦でもジオンでもプレイしてみましたが、
 私はどちらでも佐官になれました。

・戦争後の報酬が少なく、ゲーム内通貨を貯めるのはなかなか大変で、
 機体の強化やガチャを考え無しにやっていくと行き詰まります。
 あらかじめ攻略サイト等で調べてからプレイした方がいいです。
 また、ゴールド設計図の機体は強化費用が高いので、
 ちょっと試しに使ってみたい…という程度の機体はシルバー設計図で
 作った方がいいと思います。

<まとめ>
不満点が無いわけじゃないですが、私は面白いと思っています。
課金ガチャを回したことは1度もありませんが、
上記で述べたとおり両軍で佐官になっており、
それほどゲームバランスが悪いとは思っていません。

ただ、アクションゲームが苦手な人にはあまりオススメできません。
対戦型のTPSですからね。
リアルの知人達にやらせてみたところ、ライトユーザーは全員挫折。
「俺、ゲームには自信あるぜ(`・ω・´)キリッ」というくらいの人で
ようやく楽しめている感じでした。
2013年3月12日(火) 8:30:7



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.