オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/エル
見出し/ベータとしては◎
評価 bar(8)
プレイ期間=OBTから
感想=連邦とジオンで機体性能差がある
現在は連邦有利やジオン有利など、バランスは悪いことが多いが、現在はβテストである
どんなに有名でバランスの取れたゲームでも最初期からバランスが取れてたわけでもなく、調整、アップデートで修正されてきたわけであると思います
現在ほぼ毎日メンテ、修正が入っている、毎日のゲーム状況からバランスを取ろうと姿勢が感じられる
今後に期待です

ゲーム内容感想
現在、βというこで、プレイヤーも初心者が多いということで、今後はどうなるかはわかりませんが

@拠点を落とす戦略的なゲーム
ゲームの勝敗は終了時にゲージが多いほうが勝ちです
ゲージが減るのは主に”ユニットの撃墜”と”拠点陥落”です
よっぽどな差がない限り、拠点の陥落のダメージの割合が大きく、拠点を多く落としたほうが勝ちです
拠点の陥落が同数の場合はユニットの撃墜が多いほうが勝ちになるという印象
*戦略を考えて動いているプレイヤーがいる場合に限る
指揮官もしくはそういう考えができるプレイヤーが数名はほしい

A機体のタイプそれぞれに仕事がある
ゲームを始めた当初は、”キル/デス”を意識しすぎて、「○○が強い」と感じやすいですが、@でも言ったように拠点陥落を目的とし行動すると、おのずと各タイプの仕事の必要性が分かってきます
例を挙げると、砲撃タイプは対人にはあまり向きません、理由は攻撃から着弾の時間差が非常に大きく、慣れた人は見てから余裕でよけれるためです(砲撃地点には砲撃注意のアナウンスが流れるため)
しかし、移動をしない、固定砲台やレーダー、回復の設置物、戦艦や戦艦型の拠点など動かない敵には効果絶大、キル/デスはあまりよくないが、戦闘に勝つには必須の機体だと自分は考えてます
2012年12月25日(火) 12:35:13



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.