オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/拠点際の魔術師
見出し/真のライトユーザーにこそお薦め
評価 bar(8)
プレイ期間=3カ月
感想=
ガンダムが好きなだけの人が軽い気持ちでプレイしてみても何の問題もない作品だと思います。
メインコンテンツの『大規模戦』で、一つの戦闘に参加する人数が両軍合わせて104人。これがライトユーザーにとって実に丁度良いです。一人だけ特殊な作業に当たる『指揮官』は別ですが、歩兵として一人が背負う責任は重くなく、でも真面目にやれば貢献できている感はきちんと得られます。
また大規模な対戦モノでは普通の事ですが、ただ目の前の敵と戦ったり指揮官の良いなりになるだけではなく、物資を集めたり、単身で敵の拠点を奇襲したり、逆に奇襲を潰したりと、自分なりの状況判断で勝利に貢献する事もできる。これが私のような臍曲がりには楽しいです。

問題点として真っ先に挙げるべきはやはり勢力間のバランス。
現状、両軍の機体性能が同等とは言えません。これはガンダムという原作を持つ以上、永遠の課題のような気がします。ただし、機体性能差を見て勝ち馬ライダーに走る人や、自軍の勝利を諦めて自身の階級維持を優先する人の存在がバランスの崩壊に拍車をかけている面もあり、全てを決めてしまう程の絶対的な機体性能差があるとは、私は思っていません。運営も勢力間で勝敗が偏りすぎないように適宜修正を入れており、片方が何カ月も勝ち続ける様な事はありませんので、過度に心配せず、ガンダムファンなら好きな勢力で好きな機体に乗るべきだと思います。…と書いて思いましたが、好きな機体がレア機体の場合は大変かもしれませんね。

兎に角、興味があるならプレイしてみて下さい。つまらないと思ったらすぐにやめれば良いです。そのための基本無料です。
私もプレイ前に多くの酷評を見て心配していましたが、細かい不満はあっても、「つまらない」「損した」「やめよう」と思った事は一度もありません。一気に胡散臭くなる事を覚悟の上で書きますが、ガンオンに出会えてよかったと本当に思っています。
対戦型ゲームで勝ち負けや階級に拘れば様々な不満が出てくるのは当然ですが、「大規模なMS戦に一パイロットとして参加する」事について、期待を大きく裏切る作品ではありません。

最後に、当然の事ですが念のため。「課金に応じるのは納得した上で。」
2013年5月19日(日) 8:34:9



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.