オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/zinspc  【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/一部機体のためにバランス崩壊気味
評価 bar(3)
プレイ期間=途中休止期間入れて2年 2015/3/22 休止中
感想=
総評 現状はバランス崩壊気味です。課金して特定の機体を手に入れ,
操作方法に慣れれば、某無双のように敵機を倒し、
    戦力ゲージを削り、勝利に貢献できるでしょう。
    それ以外の機体はすべからく倒される役です。

スナイパーライフルで長距離狙撃の応酬
マシンガンやビームライフル、バズーカが飛び交い、
格闘やショットガンで近距離戦闘を行う。
設置物により敵機の位置を知り、戦闘を優位に進める
傷ついた味方に謎原理の設置物で癒やす
戦闘に勝つために本拠点と呼ばれる建物を攻撃し、戦力ゲージを削り合う。

ここからジオンよりの意見。
そんな戦場ですが、一部機体により、格闘仕様変更が行われ、
すべての機体が影響を受けました。
しかし元凶となった機体にはさほど影響がなかったのです。
その元凶とは、ピクシー(フレッド機)、イフリート・ナハト、イフリートがそうです。
ピクシー(フレッド機)、イフリート・ナハトがダッシュ格闘だけで空を飛びます。
何もない空中を飛びます。さらに一回のジャンプには高さ制限があるのですが、
それをゆうに超える高さを飛んでいきます。
地上にいる機体が機体10機分ほどの高さから不規則に空中を移動する機体に、
マシンガンやビームライフル、バズーカを直撃させれますか?
このゲームはそんな技能を要求するゲームです。

以下連邦よりの意見。
このゲームには、レーダーという敵機探知設置物があります。
一定範囲内にいる敵機をマップに表示する機能があります。
しかし、イフリート・ナハトにはレーダーに探知されないステルス機能があります。
もちろん使用時間は限られていますが、レーダーをくぐり抜けるには十分です。
また、イフリートはダッシュ格闘での移動距離が長く、追いかけても追いつけません。
いつ敵に本拠点が殴られるかわからない。見つけても追いつけない。
そんなやるせなさを味あわせてくれるゲームです。

上記機体以外にも、NT-1、ケンプファー等各陣営に一線級の機体がありますが、
上記機体ほど理不尽ではありません。
戦闘の活躍に応じてスコアがもらえ、スコアに応じて階級が定められ、
階級を元にマッチングが行われます。
戦闘を楽しみたいならジオンは大佐以下に。
             連邦なら特定の機体を手に入れ将官以上になるとよいでしょう。

最後に、こんなストレスの貯まるゲームですが、誰かの役に立ちたいが立ち回りとか
覚えるのが面倒な人向けに支援機という機体がありますので、そういった人にもお勧めです。


2015年3月22日(日) 13:46:19



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.