オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/両軍大将  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/チャットバトルが楽しい 100人対戦
評価 bar(8)
プレイ期間=
感想=プレイ期間=2年半
感想=両軍大将維持しながらの感想、課金額50万円ほど
良い点:
■50人vs50人であるためタイマンの腕の差がそこまで出ない。
■他のFPSに比べるとロックオンがあるためエイムがそこまで要求されない。
■50人vs50人なのでマップを見ることが少人数戦より重要であり、一歩兵として指揮官の言うことを聞くだけではなく考えてチームのために動くことができる。
■強機体は無課金でも入手可能、多くはDXチケット10枚〜20枚ほど(3150〜6300円相当)で入手できる銀設計図でもその機体に必要な強化項目さえ知っていれば課金者と遜色ない機体性能を発揮できる。(一部例外あり)
■チートが少ない(チートを行うより強機体を時間かけて揃えたほうが強い為、BANされないように普通にプレイしたほうが効率が良い)
悪い点:
■機体特性がランダムで、所謂「外れ」が存在するにもかかわらず、課金ガチャで狙った機体(金設計図)を出すためには1万〜4万円かかる。
■陣営により機体差が存在し、階級(レート帯)、時間帯により陣営の勝率が異なる。これにより両軍プレイしたほうが快適だが、別キャラ扱いのため課金額が上がる。
■さらにマップにも左右差が存在しており、左右が決まった時点でかなり勝率が変わる。
■現状初動(3分以内)で勝負が決してしまうことが多く、20分はダレる感じがある。
■50人vs50人なので、一人ができることには限界がある。どんなに頑張っても負けるときは負ける。
■階級により発言力の大きさが異なる。

結局100人対戦なので一人に出来ることは限られているが、大将になるとランキングに入るのが簡単になり休日のプレイだけで毎週DXチケットを5枚程度貰うことができ、チャットで発言権を持つことができるので味方を煽ってやる気を出させたりすることができ楽しい。
しかし階級が低いうちはなかなか勝てず、機体強化のポイントや強い機体が何かということ(これはアップデートごとに割と変わる)が分かっていないため活躍することが難しい。コミュニケーションを取り他の高階級プレイヤーに教えてもらうのが良いが、現状そのような場がゲーム内であまり設けられておらず、新規参入者が楽しめる環境かどうかは疑問符が残るところである。
2015年8月16日(日) 22:1:42



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.