オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/フルフロンタル  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/低評価をつけている人は何と比較しているのか??
評価 bar(9)
プレイ期間=2年以上
感想=

尉官戦場、佐官戦場、将官戦場とすべてのレートの戦場を経験しています。基本的にどこの戦場でもほとんどのプレイヤーは暴言を吐いたり迷惑な行為はしません。やはりコンテンツがガンダムですからある程度の年齢のプレイヤーがメインターゲットだからでしょうか。時々、戦略の違いからいざこざが起きることがあります。代理指揮官に着任している人同士の方針の違いによるものが多いですが、言葉が荒かったりするケースはありますが、真の意味での害虫、基地外はほとんど存在しません。

放置やボットや業者は全くいません。プレイヤー間の物品取引ができないのでゲーム内で稼いでもリアルでは儲かりませんので。また、チートもほとんど存在しません。チートをしても得られる対価がほとんどありませんので。多少俺TUEEEできたとしても、このゲームは試合の「リプレイ」がみれますので、そういうのは大抵あとで晒されて、BANされます。

これは戦争ゲームですので、別々の勢力に分かれて戦いますが、それぞれの勢力ごとに特徴があります。当たり前のことですが、ガンダムは強いです。ザクは弱いです。ガンダムに対抗すべく○○という機体が開発されたり、等、作品中の事実に基づいて両軍の機体が用意されていますが、当然完全な対象ではありません。それぞれの強みを意識して戦うことになります。それを理解できずに、相手が強いとか言っている連中が結構います。両軍同じ装備で正々堂々(?)と戦うスポーツと違いがあることを受け入れられないんですね。とても残念に思います。

また、マッチングについても散々言われていますが、これも思慮が浅すぎる話です。現在のマッチングは高階級から低階級まである程度の割合で混ぜた混成部隊になっています。でも、それって、実際の世界では普通なことですよね。エースパイロットもいれば一兵卒もいるし、指揮官気質のものもいれば裏方が得意な人もいる。また、エースの数は両軍必ず一緒なんていう戦場は実際にはありませんし、大抵どちらかに地の利があったりするものです。そういう複雑な要素を取り入れつつ、マップの左右差を考慮しつつ、それでもうまい人も下手な人もトータルで長い目で見れば勝率が五割に収束するようになっています。今現在はそのくらいのほぼ完ぺきなマッチングといってもよい状態です。(逆に今までのマッチングは無理に階級を合わせたりした弊害でひどく負け越す人(特に連邦佐官)が多数いたり、ひき殺し連隊が蔓延っていたりと、あまりうまく機能していませんでした)

そんな感じで、多くの人の言うネガティブな意見は実態が伴っていません。言いがかりもいいところ。無知が故の残念で恥ずかしい声だと思ってください。もちろん、手放しで最高のゲームだというつもりもありません。いろいろ改良の余地があることも確かです。でも、それはこのゲームの評価を著しく下げるほどの事柄ではなく、どのゲームにも存在する、一般的な改善事項程度のものです。

個人的にはむしろ他のゲームに比べて魅力的な点が非常に多いのでそれらにスポットを当てて評価ができればと思うのですが、余りに的外れなネガティブ意見が多いので、ちょっとここで書かせていただきました。

このゲームに興味のある方は、多くの方がプレイ動画をアップしていますので、それを観ることをおすすめします。純粋に楽し気な動画が多いはずです。また、チャット欄をみて暴言がどれだけあるのか、プレイ画面を見てチーターや理不尽な動きがどれだけあるのかも確認してみるとよいかもしれません。

FEZやWOTに比べても民度は決して低くありません。とても良いゲームですよ、これ。
2015年10月16日(金) 16:23:57



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.