オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/おっさん  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/おっさんがガンダムに騙されてやった結果
評価 bar(3)
プレイ期間=一週間
感想=確かにガンダムだけどガンダムじゃなければもっと面白かったんじゃね?

想像していたのと違うのは武器がとっても使いにくい
ゲームとしてみた場合にチャージ(溜め)だったり迫撃砲(戦車で言うところの自走砲?)だったりがとっても分かりにくい

しかも修理するモビルスーツもいてこれは必要ないと思われる
修理や補給を受けるポイント(施設)や補給機があるのでそこでも修理が出来る
修理という概念があるため弾切れになる

初心者もベテランもある程度同じ戦場で戦う
この為どうしてもベテランのスコアは良くなるのだと思う
特に初期で貰える機体(連邦ならジム、ジオンなら旧ザク)でいきなり見た事もないガンダムと戦わされるのである

これらの事を踏まえて考えるとやはり高級機体は強い
弾数が多い
耐久力が多い
装甲が厚い(ダメージが少ない)
エネルギー(空を飛んだり高速移動したりするもの)も多い
射程も長い(一部例外有り)

何より初心者が操作に慣れるまでとマップやルール、機体の性能を覚えるだけでものすごく時間がかかりそうである
その後で戦闘の仕方や味方との連携の取り方を学んでいく
その間はとにかく敵に殺され続けろと言う感じでしょうか

他の対戦ゲームと違って独自ルール(シールドやコンテナの移動、モビルアーマーや選管に登場したり指揮官となって味方を指示したり)
とにかくとっつきにくいゲームであることに間違いないと思う

プレイしてみた感想は、まずマップが見にくい
敵と味方の判断が難しい
敵との距離感が難しい
当てるのも避けるのも難しい

特に感じたのはロックオンのマーカーと実際の武器の照準が重なって非常に当てにくい
あとは狙ったところより下に飛んでいくような感じがする

もう一つは回線問題が酷い
自分のPCでは当たっていてもHPが全然減らないとか敵がカクカク動いたり瞬間移動したりするのでプログラムのつくりがイマイチなのかもしれない
(海外のWorldofTanksというゲームはサーバーで位置やあたり判定をしているのでずれていてもずれたなりに当たったり避けることが出来る)
もう一つはUIが非常にカスタマイズ性に乏しく変更するのも一苦労だし変更したとしても使いやすいUIとは言えない

ガンダムは好きだけどこのゲームは面白くない
ちなみにゲーム機の○○VS○○シリーズは好きであるがこれも結局は強いMSは強いのである
ただコスト(味方のゲージの減少)が大規模51人であるために負けても自分の成績のためにはコストの高い機体で遊ぶ方が良さそうである
個人で撃破された時のデメリットが一度拠点に戻ること位しかない
その為ゾンビアタックの様にとにかく自分のスコアを稼げばいいという感じである

サーバーが二つあってPCが2台あるとなぜか1つのアカウントでそれぞれのサーバーにログインすることが出来る
2016年12月28日(水) 5:37:6



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.