オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/ヅダ大将  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/嘘に惑わされるな!!
評価 bar(9)
このゲームをやったことが無い方へ

●まず、今でも毎日何本ものプレイ動画がYoutubeやニコニコに投稿されています。動きもゲームスタイルも非常に参考になるのですが、私が彼らの動画を見て感じることを2-3あげてみます。

・対戦ゲームですから嫌な事、理不尽なことももちろんありますが、そんなことよりも楽しさが全面にわたって伝わってきます。ゲームを選ぶうえで重要な要素です。

・殺されても、負けても、イライラが伝わってくるような動画は見かけません。このゲームは1機撃墜されてもすぐ次の機体に乗り換えることができるし、1試合も20分弱で短時間で勝敗がつくこと、100人も戦場にいるので、自分一人が死んだくらいでは戦力に大きな穴は開かない、つまり責任が軽いという事も、気軽にプレイ要因でしょう。

・責任が軽いので、いろんな試行錯誤ができます。戦線は仲間に任せて自分はネズミを試みたり、弱機体に乗ってみたり、幅のあるプレイを見ることができます。飽きません。

・私も何百本も動画を見ていますが、投稿者の中にも敵の中にもチートと疑われるようなシーンは一度も見たことがありません。また、ゲーム内のリプレイ機能で疑わしいプレイは必ずばれます。


●次に、このゲームを低評価をする仕組みについてもう少し深く掘り下げます。

まずこのゲームは、バンダイの売り上げトップコンテンツの一つであり、巨大なファン層を構築している「ガンダム」を題材としています。ガンダムファン層の幅は他のゲームの比ではなく、ゲーム機持っていない人、廃スぺPC持っていない人、アニメ好き、宇宙世紀限定、無双好き、バーサス好き、その他枚挙に暇がない幅の広さです。そんな人たちに対して、ゲーム専用機を買わなくても、誰でも持っているPCにインストールでき、無料でプレイできるよーと訴求するんですから、普段ゲームしない人も、高性能PC持っていない人、PS4欲しかったけど買えなかった人も、とりあえず家のPCに入れてみたりするのではないでしょうか?容易に想像がつきます。そしてスペック不足問題が起きます。

・PCの性能が低いと戦闘(戦場の動き、他人の動き)に描画及び反応がついていきませんから、相手が正規の位置から撃ったとしても、自分の画面ではまだ表示されていないのにいきなり殺されたり、相手がワープしているように見えたりします。チートだと思いますね。

・自分の位置更新がサーバーに対して頻繁に行えないので、他のプレイヤーにとっては、その人の動きがカクカクであったり止まっているように見えたりすることになります。止まっているんですから、簡単に撃たれて、簡単に死にます。理不尽ですね。

これが低評価の正体です。上にも書きましたが、チーターはこのゲームに存在しません。また、怪しい判定というのはオンラインアクションゲームなので付き物ですが、それで敵にやられることもあれば、やり返すこともあるわけで、立場は平等です。平等でないとしたら、、スペックが劣っているから、という事になります。そういう文句を言っている人たちの99%が低スぺです。断言します。

また、これに加えて、ゲームへの理解という意味でもガンオンにはハンデがあります。でも、それは初めて見ないとわからないんですよね。似てはいますが、FEZともボダブレとも違いますし、無双することも、バーサスのように飛び回ることもできませんし、バトオペのような重厚感もありません。説明文や仕様を見れば、他のゲームと似たり寄ったりだと思えるのですが実際のプレイは全くのべつものです。だからやってみて、期待通りでなかったとガッカリする。動きが悪くてイライラし、理不尽に殺されて腹が立つ。そりゃ糞レビューでも書いてやろうという気になりますよね。


●では、このゲームはつまらないのでしょうか?

このゲームは超楽しいです。配信されている動画を見ても、長年続けている、このゲームの髄まで知っているプレイヤー達が、今だもって色々なロボットに乗ってみたり、縛りプレイ、ネズミプレイ、局地大会など、(最強装備やカンストを目指してひたすらやり込むのとは違って)ゲーム自身のピュアな楽しみかたをされています。これ、実は物凄いことで、この遊びの幅の広さ、間口の広さは、他に類を見ません。私も代わりになるゲームがないので他に移住できません。ロクなPCも持っていない匿名の馬事雑言レビューと、声出し顔出し配信している人たちと、どちらを信用しますか?

最後に自己紹介です。私の環境は骨董品に近いi5-2500+GTX750ですが、ラグもチートもなく、多少設定を落とせば快適にプレイできています。今や中古で3万円もしないこの環境よりも劣る方はさすがにパソコンの買い替えを検討してみてください。世界が変わるはずです。
2018年10月27日(土) 13:1:20



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.