オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/はにゅう
見出し/コンセプトが面白い
評価 bar(8)
プレイ期間=アルファ3、CB
感想=
面白いと思う。
とはいえそれだけではレビューの意味がないので良いところと悪いところを。

良いところ
・ガンダムの戦争ゲー
・武装などバリエーションが多め
・連携することの楽しさ
・エース機の存在

悪いところ
・課金の危ない香り
・バランスが大雑把
・ゲームモードの少なさ
・機体カテゴリ、というより強襲の抜きん出た強さ

まず良いところだが、ガンダムでこれだけ大人数の戦争ゲーが出来るゲームって自分はこれ以外に思い浮かばない。
グラもああ、ガンダムだなって思えるくらいにあるし、いろんな武装で敵を潰しつつラインを押し上げたり防衛にまわったり。
他人を修理したり、レーダーを置いてきたりもできる。
下でも書かれているが、単機で無双するゲームではなく、あくまでも協力をとりつつ戦うゲーム(ポイントって意味でも)
機体カテゴリも豊富で、戦場の絆をオンラインにしましたって感じがする。
あとエースが強くてなんだか原作のnoob兵士の気分になれる。


次に悪い部分をば。
既に触れられているが、機体には強化の概念があり、しかも大成功成功失敗とご丁寧に成功%までもが設定されている。
うん、課金してねって言われてるとしか思えない。
一回の強化でとても強くなる、といったことはなく、フルに強化しても絶対的な差は出ないとは思うが、ガチャ臭もするしそういう点でとっても怖いゲームだったりする。

また、まだクローズドが終わった時点で話をするのもどうかとは思うが、毎日のようにバランスが大きく変わっていて、どういうものにいきつくのか不安。
特に強襲の万能さは、他カテゴリの存在価値を大きく奪っており、カテゴリごとの調整は必須と感じる。
ゲームモードはこれから増えるのかもしれないね。

総じて、よく出来てるゲームだと思う。
VSシリーズみたいにPSが全てのゲームではない。
が、それゆえの楽しみ方が見出せ、これからの調整次第では非常にいいゲームになると思う。
開発もとにかく丁寧にアンケートを取って開発しているようだし、バンナムにしては好印象。

これからどう転ぶかはわからないが、ガンダム好きなら一度はプレイしてみる価値があると思う。
これからの期待を込めて8点としておきます。
2012年11月1日(木) 20:43:7



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.