オンラインゲームランキング

機動戦士ガンダムオンラインのレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★平均点3.09(10点満点)【投票数621件】
HN/連ポーク
見出し/運営vsバランス
評価 bar(1)
プレイ期間=オープンβ〜
感想=まぁ、いつもの集金ガンダムゲーですね。
今回は更に酷いですが…

ゲーム内容としても目的がはっきりとしてしまった為に、MSvsMSは非常に少なく、拠点を先に叩けば勝ちという移動速度×DPSの戦いになっています。はっきり言って対人ではなく拠点にある固定砲台(NPC)と戦うことのが多いときすらあります。
MAP数は1、機体数も両陣営合わせて20?程度、今後増えるらしいですが、MAPも単調なので飽きるのは必至。

他の人も機体性能に関して色々と書かれていますが、まさしく機体性能差が如実に勝率として反映されるゲームです。
ジオン側の人数が元から多く、またジオン側の修正意見(連邦弱体等)が簡単に通ってしまった為、1日前に連邦機体にのみ弱体化を行うというアプデを行いました。
そして今現在、S鯖の勝率は連邦:ジオン=40:60で、F鯖(新規用)は連邦:ジオン=30:70(既に連邦は3割切りました)という状態で新規さんは連邦でゲームをすることがお勧めできないのが現状です。
じゃあ、ジオンのほうが優勢なのでジオンでゲームをすればいいんじゃ?と思うかもしれませんが、正直お勧めできません。何故ならば、連邦が負けすぎて人が極端に少なくなり、元から多かったこともあってジオンでの参戦待ち時間が20分となっているからです(連邦の待ち時間はほぼ0)。
一方の陣営(今回は連邦)の機体にのみ弱体化を行い、連邦最弱(それどころか両陣営最弱)と言われているライトアーマーやアクアジムの強化や課金の無駄とまで言われる陸戦型ガンダムの強化をせずに、連邦を支えてきた数少ない武器や機体を弱体化することでバランスを取ろうとしている運営はもうどうしようもありません。あ、ちなみに弱体化が入る前のS鯖連邦:ジオン=55:45でF鯖連邦:ジオン=42:58でした。

あとは、まぁ、課金に関してですが…
ジオンで課金すると両陣営最強のグフカスタムが手に入りますが、手に入れるためには数万〜十数万のお金がいるそうです。ちなみに連邦で課金してもグフカス並みに強い機体が存在しないのでドブに捨てたほうがマシです。
課金機体にも修正がかかる可能性(既に弱かった陸ガンの弱体化等)が大いにあるので、グフカス(数万円)が次の修正でゴミになる可能性もあることを考慮してからドブにお金を捨ててください。

ゲーム自体の問題はクライアントが重すぎて落ちまくることや、格闘の判定がクライアントによってずれるせいでほぼ当たらないことなど多々ありますが、運営・開発の調整次第で非常に面白いものになる可能性を秘めていました。
また、好きな機体を自由に動かして戦場を駆けることができるというガンダム好きなら誰もが夢見たコンセプトで外しようのない内容だったわけですが…
まぁ、今更彼らに期待するだけ無駄でしょう。

最後になりますが、チュートリアルでザクやジムを動かして楽しめることが本ゲーム最大の魅力です。
2013年1月14日(月) 23:27:58



掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.