HN/はんぎょどん 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/思ったとおり
評価

(1)
プレイ期間=オープンベータ〜3ヶ月
感想=オープンベータより楽しんでいました。当初は清水さんのポケットマネーをばらまくなどの神運営でしたがPKを可能にしたことにより急激に過疎になりました。
ぼくちんは三ヶ月で見限りましたが、信じて二年もがんばった人いたんですね。おつかれさまでした。
2016年1月2日(土) 22:2:45
HN/ジャンヌ 【後どれくらいサービスが続くと予想?→すぐ終わる】
見出し/やっぱりね
評価

(0)
プレイ期間=0日
感想
30年継続宣言したにもかかわらずたったの2年でサービス停止
30年つづくとおもって課金してきた人を裏切る行為
ひどすぎて言葉もでません
2014年6月6日(金) 3:11:44
HN/30年
見出し/30年
評価

(1)
プレイ期間=2日
感想=
30年継続宣言。これを素直に受け取れる天使(もしくは白痴)のような
人ってこの世に存在するのでしょうか。
こんなこと言い出した時点で、この運営「自分は大嘘憑きの詐欺師です」
って宣言してるようなもんですよねwww こんなあからさまなウソで
人を呼び込めるとか思ってるほど、ユーザーをどこまでクズ扱いしてる
んだろうという印象です。こんなこと言わない方がいいんじゃないのかねほんとww
まぁ詐欺師にチャレンジとばかりプレイすること数時間。真新しさは皆無、
特徴説明したくても特にない・・・。これ30年プレイし続けるのは、
新しい極刑のひとつとして採用してもいいかもしれません。つか30年
運営する方もすでに地獄のひとつかと思います。運営頑張ってください。
2013年7月10日(水) 0:59:30
HN/新入り
見出し/ちょっとムリでした
評価

(2)
プレイ期間=1ヶ月
感想=
過去にプレイした2世代前のMMOと殆ど(全く?)同じ。
開始1時間程で先が見えてしまい、あとは惰性。そのままフェードアウトしました。
料理が実装されているとのことで期待していたのですが材料がどこで手に入るのかすらわからず。ゲームの楽しさにたどり着くより飽きの方が先でした。
安価な既存システムの量産だけではユーザーにすぐに見抜かれてしまいます。
それは今のソシャゲにも言えること。
今ここの運営は何も知らず30年とか軽口叩いてしまったばかりに引くに引けず何もできない状況じゃないかな。会社の信用ってのは崩れたら取り戻せないので。サービス終了するならせいぜい社名でも変えて知らぬ存ぜぬで生き残ってくださいなw
2013年4月29日(月) 22:10:32
HN/おれつえー
見出し/これはなかなかの
評価

(0)
プレイ期間=
長所=キャラがかわいい
短所=回避必須で耐えると言う概念がないためゲームバランスが最悪。
ええ。くそげーですよこれw
3年続いたらいいですね
2012年11月19日(月) 15:27:49
HN/みもし
見出し/新鮮さが足りない
評価

(1)
ホームページを見ただけでも、分かるような、ありきたりな雰囲気。
プレイしてもそれは変わらず、新鮮さがまったくありません。
ホントに、何回か出ていますが、グランドファンタジアの劣化した、イメージです。
2012年9月25日(火) 11:20:1
HN/やるだけ時間の無駄
見出し/発展途上?
評価

(0)
プレイ期間=1週間以内
感想=最初は面白かったけど結局作業ゲームだね。これいいや、って思った。
面白い所っていえば声?パーティー組んでる人の組み合わせでたまに「石原さん」って聞こえたりする。
でもまだ始まったばかりだからこれから面白くなるのかな?
まぁ、引退しちゃったけど。
2012年8月6日(月) 1:27:25
HN/はんぎょどん
見出し/オフゲー以下
評価

(2)
プレイ期間=1000時間以上
感想=オフゲー以下の内容
よい所
強化エンチャントが安い、ゲーム内マネーで買える
レベル20くらいまでは俺TUEEEEができる
運営がメールをすぐ返信してくれるテンプレじゃない所
キャラアバターのパンダがかわいい「無料でくれる」
悪い所
コンテンツが狩りしかない。
課金アイテムが狩りに関するものしかない
レベル21から敵が強くなる
ゲームそのものが以前にサービス終了したゲームの使いまわしなので
コンテンツ開発などはない、
30年継続宣言なんてしているのでコンテンツ小出しにする感が前面に出ていて将来ないのが浮き彫りになっている
2012年7月17日(火) 11:42:35
HN/はまじ
見出し/リサイクルMMO
評価

(1)
クエストを消化してLvを上げて順番に次のマップへ進む。
いつもの量産型おつかいクリックゲー
だけならまだ良いのだが、運営が開始時点でやらかし過ぎているため辛口の評価しかできない。
他の運営会社を「そこら辺のくそ運営」呼ばわりから始まり、実装予定は無いと言っていた課金ガチャを平然と実装。
明らかに前作から劣化している、デッサンや塗りの粗末なイラスト。
(ゲーム内のイラストは前作と同じ)
LUNA時代から大幅に変更されたゲームバランス、そのくせ使いまわしの敵、マップ。
LUNA再開を待望していた人には良いかもしれないが・・・。
2012年6月29日(金) 18:20:47
HN/R
見出し/今の時点では残念な感じ・・
評価

(2)
プレイ期間=クローズβ〜
感想=
ハンゲームが運営していた「レジェンドオブルナ」「ルナトゥインクル」を再度日本でサービス開始したゲームです。但し、ハンゲームが実装できなかった「新種族」や「ハウジング」といったコンテンツも今後の実装予定にあるようなので、海外版であったルナプラスなどがベースになっているようです。
キャラメイキングは前作と変わらず。せめて髪の色とか変更できるならいいんですが・・・。
職業バランスがおかしい。前作をしていた間隔でやると全然違います。回避ゲーになっており、メイジも戦士もローグもとにかく回避を上げて狩りをするゲーム。また、スキルなども削除されているものなどが多々あり、特にローグ系の短剣などはハンゲ時代では強かった職業ですが今回はとても弱くなっています。
レベル上げは割とぬるいですが、フィールドの雑魚やボスからのドロップ内容もショボいので生産も実質死んでいます。
ゲーム内マネーは比較的貯めやすいですが、コンテンツ不足が否めないので現状としてはカンストしたら延々IDをやるか、雑魚狩りをするか、サブキャラをするか・・しかないです。
今後色々と実装予定とはありますが、これも本当にきちんと予定どおり実装するのか不明ですので、実装完了するまでは何とも残念なゲーム。
後、肝心の公式HPの情報量がとても少なく不親切気味ですね。
グラフィックは頭身の低めの可愛らしいキャラなので女性受けしやすそうですが、今後ゲーム内イベントや各コンテンツをマメに更新していかないと、どんどん人が離れますね・・すでに結構減ってきています。
2012年6月20日(水) 18:43:29
HN/おじさん
見出し/最高のゲーム
評価

(2)
プレイ期間=1h
感想=何も言わなくても伝わるゲーム
ごく一部の人間が懐かしさと消えてしまったキャラ(これの前身であるlunatwinkleは既にサービス終了)の再現の為に廃課金するゲーム
評価できるのはPT寄生が可能なためフレンドさえいれば楽々レベルがあがるところ
しかしながら気づいて欲しい
こんなゲームのレベルあげちゃってどうするの?
本国じゃとっくに開発終了してるのにアップデートなんて夢のまた夢
いまのうちに金回収してヴァーチャルオフィス畳んではいサヨウナラが関の山
グラはPS並
ローカライズは適当
操作するだけでイライラする(特に移動)
30年運営〜てのは突っ込む気すら失せるビッグマウスだけど、信じちゃう人もいるのかな
まあオンゲなんざいつ終了してもおかしくないし、たのしめたらそれでいいと思うが、運営が臭いのでクレカ課金なんかはしないよーにしましょー
2012年5月30日(水) 17:45:40
HN/qqq
見出し/劣化GF
評価

(0)
プレイ期間=2日
感想=タイトルにもあるが劣化グランドファンタジア
これやるならまだGFのがまし。
まず公式の説明不足すぎる。何をしたいのか何が目的なのか
よくわからないゲーム。
後課金がめっちゃ高い気がする。あのゲーム内容であの値段は無い。
後はそのままのクリゲーでクエストゲーかな
クエストやりつつ敵も倒すだけで、特にやりこみ要素無し。
2012年5月25日(金) 23:0:48
HN/CHOP
見出し/30年?30週すら怪しい
評価

(0)
プレイ期間=β
感想=内容は普通のクリックゲーで特に書く内容なし。
おそらく想像通りの内容だと思う。
何故か飛び道具系のスキルが当たっても、遅れてからダメージ表示が出たり
まんま直訳って感じの敬語しか喋らないNPC達など
移植が荒ければ出来も荒い。
グラフィックはまぁまぁ可愛いけど、
別にこれの為にプレーする人はあまりいないだろう。
3Dグラフィックよりも公式イラストのほうが出来が悪かったりする。
UIの完成度が非常に低く、スキルを覚える際なんかは発狂しそうなくらい見づらい。
そもそもなーんのひねりもないクリックゲーなのでやる価値すらないですわ。
βの時点で終わりが見えてしまっている
適当に量産しただけのMMOです。
2012年5月22日(火) 19:35:47
HN/bon
見出し/糞ゲー
評価

(1)
プレイ期間=3日
感想=怖すぎる
ヤクザ運営で有名らしいので気になってやってみたが
つまらないwこれは今のゲームからしたら古すぎる
運営は評判通り他のゲームをマジで馬鹿にする運営
必死に回りのゲームの評価を下げようとしてるが
まず自分等のゲームをよくするようにしたほうがよい
2012年5月22日(火) 16:53:23
HN/元プレイヤー
見出し/残念。
評価

(1)
プレイ期間=オープンβ
感想=残念過ぎる。
もしやと思ってプレイしてみたら、マジで「ルナトゥインクル!」だった。
何故今更こんなゲームをリバイバルさせようとしたのか、さっぱり解らない。
とにかく、全体的に何もかもが古い。
古いギャルゲーみたいなNPC立ち絵も、当時と全く同じなのには驚いた。
自動移動にしても、平気で障害物にぶつかる適当さ。
ただでさえマップがだだっ広いのに、それはないと言いたい。
さらにショートカットキーを使おうとしたら、何故か勝手にかなキーが入っていて画面上に打ち出される文字が意味不明状態。
こんなのが何度も起きるから困る。
スキル使用時のボイスも非常に気持ち悪いのもマイナス。
とても続けられるものではないと判断して、この点数をつける。
こんなゲームで他運営をくそ呼ばわりとか、片腹痛いも良い所だと思う。
合掌。
2012年5月20日(日) 22:58:55
HN/kk
見出し/なるほど
評価

(10)
まあ、普通のクリゲ
グランドファンタジアとかレジェンドオビエッダとかと同じ
いわゆる普通のクリゲで、職種の枝分かれが多いくらいの特徴しか見当たらない。
クリゲ好きにはとりあえずしばらく遊べるレベルだと思う
MOBは若干固めで、しっかり装備を更新しないとすぐにお座りオンライン化となるだろう。
一言で言うと、悪くはないが、爆発的に流行る要素もない。
まあ、そんなのはクリゲ全てに通じることなので、クリゲに腹いっぱいの人は回れ右!
2012年5月19日(土) 22:48:39
HN/ぇっ?
見出し/なにもかも あやしぃ・・
評価

(1)
プレイ期間=数分
感想=かわいい系が好みなんで とりあえずプレイしたが・・
今時このもっさり感はどうなの?ってがっかりだわ
運営も所在地不明とかね・・こんな始まりかたじゃとても
30年続くとは思えない 3年保つのも大変な事なのに・・
キャラはかわいいけど 古いような・・
それに宣伝に使ってるぽっちゃりした女性は一体?w
色々怖くてアンインスコ決定^^;
2012年5月18日(金) 2:7:16
HN/引退者
見出し/30年はあり得ない
評価

(1)
プレイ期間=オープンβ 1日
感想=3年前に別の運営でサービスが終了したゲームだけに全体的に古臭いです。レベル上げもお世辞にも楽だとは言えない。
最近主流のクエストでレベルを上げるという事がクエストがあるのにこのゲームは出来ないせいかマゾい。
モンスターを複数狩ってレベル上げのシステムはもう流行らないのにこれをやってる時点でダメダメだと思う。他の運営に対してクソ運営とか大口を叩いていたわりには蓋を開けてみればそこらの運営とやってることが変わらない。
流石に30年どころか30時間もしくは他の人が書いている通り30分で飽きてしまう内容だった。
2012年5月18日(金) 1:29:58
HN/木梨海苔茸
見出し/cβ参加の感想
評価

(2)
プレイ期間=2日(win7 64bit インストール、ログイン問題無し)
【キャラメイク】人間・エルフの2種族で男女の4パターン、髪型(色固定)とフェイスしか選択肢が無く幅は狭い。
【チャット周り】カスタム化できずログも少ししか残らないので狩りをしていると発言が一瞬で流され気がつかないことも・・・。運営はフォント、チャットウィンドウ等のカスタム化が絶対命題。
【UI・システム】フォントが小さくて視認しづらく、それでいてUIは透過が使われているので単色単調でない背景だと文字が見えない。システム周りは痒いところがとにかく多いので神の手が必要。
【PT】作成はそれなりに指定や狩場MAP選択ができ及第点。しかし参加する側から見るとストレスが酷い。公開/非公開の選択ができるのに参加側は公開/非公開がどのPTか判らない。狩場やレベルを指定し検索できても非公開が多いためになかなかPTに入れず苦労する。ランダムで飛び込み可能な機能があるがレベルが合わない、狩場が違う等期待できない。
【移動】フィールド移動はキャラの速度が遅く、騎乗ペットが無い限り時間を無駄にしてる感が酷いので社会人にはお勧めできない。
【戦闘】エフェクトが無駄に重い。効果音が酷い。韓国ボイスそのまま。ラグ死。総じて戦闘に爽快感が皆無。PTメンバーの体力ゲージがキャラ表示ではなくウィンドウ左に並べられているタイプ。フォントが小さいのでどのキャラが誰か判別しづらく状況も把握しにくい。クリックゲーなのにクリックしづらくキャラが重なり支援は厳しい。
【総合】特質して良い点が見当たらない。装備品の強化は非課金でも+10いけるとこくらい。上記を改善してもどこにでもあるMMORPGで終わりかねない。
2012年5月14日(月) 14:4:6
HN/kuribow
見出し/30年?
評価

(1)
プレイ期間=cβ参加
感想=不具合でログインできず、やっと入ったのだが、キャラの移動が相当遅い。何とかならないかと思っていたら、走りと歩きの切り替えの方法が表示されたので、切り替えてみた。すると移動が更に遅くなりミミズの徘徊のようになってしまった。という事は、今まで走っていたのか!!
絵柄は一昔前のゲーム、動きは二昔前のゲーム。30年と言うが、単位が違うでしょ。30分が妥当だよ。
2012年5月12日(土) 1:44:52
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.