HN/通りすがり 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/過去と現在。徐々に改善に向かっているゲーム
評価

(6)
プレイ期間=5年
感想=良い点はレベリング。LV30以上から鬼ヶ島のちふりから入れる曜日ダンジョンカテゴリーのEXPダンジョンに通えばあっというまにLV100以上になれる。気力の消費
はあるがイベント等で入手できる気力回復薬があれば十分。最近だと新規復帰イベントでレジェンドガチャチケット(レア先駆、鬼神降ろしキャラなど確定でもらえる)配布があり無課金でもそれなりに頑張れる。江戸以降ソロできついなど言われた時代もあったが、もはや過去の話。仁モードのダンジョンで上記で入手した先駆キャラなどを使いメインクエストを進めてれば特に問題なく詰まないでいける。LV116くらいからミロクから買える万来武器以上のものが欲しくなるが、ガーゴイル討伐ダンジョンなどの仁レベル(LV70程度)を周回してれば武器レシピはボスからポロポロドロップする。覚醒の低い先駆キャラでもクリアできる。自キャラレベルが低くいとか装備強化してない時点では神モードなど行く必要もなし。
悪い点はいまだにクライアント強制落ちが存在する点。数時間に1度か2度程度ある。
開始当時よりはそれでもマシになってはいる。これはプログラムかサーバーに何らかの欠陥を抱えているとしか推測するしかなくユーザー側ではどうにもできないし、運営・開発側でも理解してるのだろうが手の施しようがないのかも知れず、過去に何度か修正されたらしいが限界があるのだと思う。その辺を承知しながら遊ぶしかない。
今から遊ぶのなら日本のPC版よりもsteamとswitchのクロスプレイ版のほうが人口が多くてお薦めできる。当然ながら外人は多いが、私の場合はヘタクソな英語で外人とコミュニケーションを取りつつ、フレンドになってダンジョンなどを楽しんでいる。
2021年5月20日(木) 12:58:28
HN/Lv38(投稿時)の人 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/所詮は任天堂
評価

(0)
プレイ期間=三四日くらい
感想=糞ですね。はい。
期間が短いからとか知らんです。糞ですね。はい。
度重なるエラー落ちと、推奨レベルに合わぬ中ボスの強さ(推奨レベルの見かたをまちがえているかも)、更にクソ使えない武器修理ptキャラに清々しいくらいの課金アイテムのラインナップの良さ。最近の任天堂の「プレイヤーたちにはゲームを楽しんで欲しいのではなくてガッツリ課金して欲しいんだ」という任天堂の汚い本性がくっきり現れています。くっそ屑ですね。はい。
自分はSwitch勢なので他のハードでの鬼斬はよく分かりませんが任天堂は
こんな程度のゲームしか配信出来ないのかとかなり落胆しています。
まだプレイ日数が浅いのでまだ気づけていないクソな箇所もまだ見ぬ鬼斬の魅力もあるかもしれませんが確かに言えることは、「そんな装備(レベルの低いクソゲー)で大丈夫か」ってことです。
でもまあ、キャラクターデザインはちゃんとしてるし武器のデザインも中々いいしアニメまで出してるので散々文句書きまくったあとなので媚び売ってるように見えますが、とにかく運営はもっともっともっともっと頑張って貰う必要がありますね。
2020年3月19日(木) 0:9:56
HN/匿名 【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/おもしろくて楽しくてキャラクターも可愛い神ゲー
評価

(10)
プレイ期間=5年
感想=キャラデザインもすごく可愛いですしシステムも分かりやすくて操作も比較的簡単ですので、ずっとぶっ通しで楽しく長く続けられる良ゲー!素晴らしい作品です!運営スタッフも丁寧で親切な対応していだだけます。是非オススメ!やるべし!君も鬼斬で冒険しよう!
2019年9月24日(火) 7:21:53
HN/鬼斬中級者 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/高レベル(120以上)とは関わらない方が楽しめる
評価

(6)
プレイ期間=1年未満
感想=先ず兎に角バグが多く、頻繁に落とされたりフリーズする事も多いです。
まあそう言うゲームだと言う事を理解してもらえれば…って感じ?
クソゲーと言う人も多いでしょうが、好きな人は好きなのかな?(自分も何だかんだで1年近くやってます
因みにバグ以外にもプレイする側に問題あり。
初めはそこそこ楽しめる感じですが、高レベルor重課金者の人がパーティーに入ると途端に面白く無くなります。
(ただ一緒について行くだけのゲームと化す)
パーティープレイ中だと言うのに、強者が先行し敵を殲滅してしまうのである…。
他にもキチガイさんが街中でのスキルや奥義の連発で、重くなり落とされたり等。
後は個人的な感想ですが、初心者は直ぐに連れてってor手伝ってと言いつつ寄生し
強者は強者で其を許し、甘やかす?事でプレイヤーレベルの低い者が多く成っているのが現状。
2018年9月18日(火) 4:10:0
HN/にゃんころもち 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/キャラクターがかわいいだけ
評価

(5)
プレイ期間=2ヶ月
感想=ダンジョン内ですぐ、フリーズ。
復帰したら、死亡がよくある。
江戸あたりから、一人では、無理だし、
パーティーを組む人間も、いない。
武器の耐久のお陰で、いちいち、修理に持っていく必要がある。
敵の攻撃は多段。毒で死にきる。瞬間移動はあたりまえ。
嫌になり、やめました。
こんなに、フリーズが多いゲームは初めて!
さっさと、会社潰れて下さい。
2018年8月25日(土) 20:38:44
HN/経験者 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/一般素人が手を出すべきではないゲーム
評価

(1)
プレイ期間=1ヶ月
感想=個人の回線にもよるが回線相当よくないとラグる。運営の対応はプレイヤーによっても違うし返答がかなり遅いし良いとは言えない。プレイヤーもキチガイ地味た気色悪いかたまりの集団(プロフィールの自己紹介文見ても分かるようにネット中毒者だろみたいな感じの奴らやTwitterもやっててGMとも絡んでる奴ら)しかいないので到底このゲームの人口なんか増えるわけない。良い所はキャラが可愛いのと和風。一応アニメ化されたが知名度はかなり低いです。ストーリーも途中まではあーおもしろいおもしろいてなって頑張ればある程度は進められると思うが、ストーリー後半やイベントなどは重課金重装備でないとできないものばかり。無課金でもできるて書いてるのは寄生してる奴です。あと東北ずんことか言う、夢は秋葉原にずんだカフェを作るとか書いてあったけど新宿の歌舞伎町にそのずんだカフェやずんだソープでも作っとけて話ですwww これからも長く続くと思いますが一般素人が手を出すべきではないゲームと思いますしオススメできません。
2018年7月5日(木) 15:36:43
HN/妖怪 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/名ばかりな無料ゲームより良心的
評価

(5)
プレイ期間=半年
感想=皆さん書いてるけど、回線は確かに酷いですね
私は自分のキャラ以外は全て表示offにしてますが、鬼ヶ島と言う最初の街に行くと必ず落とされます。
武器劣化に関連する話も確かに苦痛に感じる時期はありました。
ただ、ログインボーナスなどをコツコツ貯めると、コインやチケットが貰えて、本来課金で購入する物が、気が付くと沢山貰えてるほど、運営サービスは良く頑張ってるゲームと思う。
まだプレイされてない方も、是非、基本無料なのでプレイしてみてください。
必要最小限でも課金して、沢山の方に盛り上げてもらえれば、もっと良いゲームになる気がします。
皆で仲良く ずんだ餅を食べましょうね〜^^
そう言えばMHWをやってた時に、鬼斬を宣伝してたユーザーさんを見掛けて少し嬉しくなりました^^
2018年5月16日(水) 18:27:30
HN/kouki04213505 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/コツコツゲー
評価

(9)
プレイ期間=3年位
よくクソゲーとかいわれるけど時間をかけてコツコツやればキャラクターは強くなるし、ただラグいのは多いけどそれは遠くの背景やキャラクターに優先してるからだと思う(自分はあんまりそういうこと詳しくないので確定は出来ない)全然、無課金でもコツコツやれば問題ないので、やるかやらないかは人それぞれですが是非ともやって見てください
2018年5月15日(火) 22:40:46
HN/名無し 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/鬼斬
評価

(5)
プレイ期間=短期
感想=PSVITAでの鬼斬のことだけどビットレート低いと
ばっか出てイライラするわ
こんなクソゲーとはな‼️鬼斬を潰して起きましょう‼️
2018年4月28日(土) 11:51:38
HN/妖怪 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/微妙なゲーム
評価

(7)
プレイ期間=4ヶ月ほど
感想=MMOなのに人が4〜5人ひとつの街に集まるとすぐ回線落ちするゲームです。
街の中は他ユーザーさん居ない方が安定する気がする。
とにかく回線落ちが異常な程凄まじいですが、人の居ない所でプレイするには普通に遊べるゲーム。
ちょっと戦闘行為をすると凄まじい勢いで武器耐久力が減少します。
義経と言うPTキャラが修理してくれますが、これまた凄まじい勢いで修理を失敗します。
一応、課金の回避アイテムがありますが、ダンジョンに突入して出て来る度に修理しないと持たないので、お金が続きません。
※一応ログインボーナスでも貰えますが、ストレス解消にはならない程度です。
武器は序盤は使い捨てでも良いですが、LV2〜30辺りからキツくなります。
後半には、武器を固定する志向があるらしく、この仕様に泣かされる方が多いらしいです。
個人的な不満は以上の2つです。
後半、即死叩き売りの様な話も聞きますが、今の時代のオンラインには有りがちなので個人差があると思います。
先に挙げた理由から基本ソロなので、かなり快適にプレイ環境を維持して気長に遊べています。
ただ、やはり武器修理の失敗確率が高過ぎるのがストレスになりますね。
そこに回線落ちの追い討ちが襲ってくるので少しめげます。
絵は今時のゲームとも思えない程の物なので期待は皆無かも?
しかし、キャラは可愛いです。
回線落ちを出来るだけ回避しているので他ユーザーの姿を消しているから自分とNPCメンバー以外見えないので他の人がどんな姿なのかは知りません。
少なくともFF14をサービス開始からプレイして、FF14よりは、面白いと感じたゲームでした。
あくまでもソロですけどね。
2018年4月17日(火) 7:59:42
HN/あろな 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/近年、稀に見るハマりゲーム
評価

(7)
プレイ期間=はじめて3日
感想=回線落ちやフリーズが凄まじいゲーム。
しかし、それ以外は、近年稀に見る良く出来たゲームだと思います。
難易度は庶民的だし、ブースト期間を考慮しても、長く遊べる可能性を感じさせる内容です。
基本無料、と言うか、一部のお助けアイテム以外完全無料の、かなり親切で庶民的なゲームだと感じました。
回線等の不備は、ユーザーさんが盛り上げれば済む話で、無課金のユーザーさんが、とやかく言える話しでは無いと思います。
ただ、ユーザー層に、しばしば問題も多い気がしますが無課金ゲームの定めでしょうか(笑
初見ログイン早々に、まとわり付いて来て、技を街中で連打する悪態ユーザーに会いましたね(汗
明らかに、行動がお子様でした。
一応、速効でBL入れましたけど、とにかく、不可解で意味不明な行動をとるユーザーが多いゲームにも感じました。
回線落ちはユーザーが盛り上げて、運営さんが頑張れば済む話。
運営さんに力を付けてもらい、いずれは悪質ユーザーも撃退して欲しいと感じたゲームです。
内容に関しては、妖怪をテーマにした美少女系ゲームでしょうか。
水木しげる先生ワールドとはかけ離れてますけど、そこそこ楽しめるストーリーもグッドです。
一応MMoと銘打ってますが、ソロでも遊べます。
どこかのMMOゲームとは違い、ソロにも協力にも優しいゲームと感じました。
(私はソロしか興味ないので)
自分ペースでしかやれないユーザーさんとMMoしても面白くないですしね(笑
何度も言いますが、回線落ちは酷いです(笑
しかし、無課金者が言える話では無いので、今後、私は、このゲームを応援して行きたいと思います。
2017年12月31日(日) 20:0:45
HN/天響 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/面白い
評価

(7)
プレイ期間=1ヶ月半
感想=始めてすぐの頃は、少しカクカクしていてやりにくいなーって思っていましたがそこまで気にならず楽しく遊べています。ptの人と一緒にプレイしたりフレンドと会話したりするのも楽しくまあまあいいゲームだと思います
2017年8月24日(木) 22:6:9
HN/エイリーク 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/やってみるべき
評価

(7)
プレイ期間=1ヵ月
感想=vitaから
他の評価からはダメと言われているけど
やってみると意外とハマる
たまにカクカクしてラグるけど
そこは根気の問題
そう言うの無理な人は
あまりオススメしない
後は運営がマシになってくれたらなぁ…
2017年8月22日(火) 23:7:24
HN/がんでん 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/運営の対応・ゲーム動作 糞
評価

(0)
プレイ期間=3年
感想=ヒカキンプレイヤーです
初めてのmmoってのとフレ居るので、だらだら続けてます
鯖落ち・エラーは相変わらず、カクカクでまともにプレイ出来ない。スタミナ使うダンジョンでも、平気でエラー・スタミナ無くなるのコンボでイライラ倍増。放置・装備変更・アイテム整理だけでもエラーw
戦闘はpt組む・敵が多いと武器変更もままならず、敵ワープは日常茶飯事。理不尽過ぎる
運営の対応は酷くて遅く、最近だと過剰ちうにエラー→きんちゃくにアイテムはあるが過剰画面に過剰したい武器が認識されないので運営に報告→他のキャラでも同様のことが発生したので、更に運営に報告→回答:アイテムはある、あなたはこう言った報告が多すぎる、今後修正の優先順位を下げる→未だに放置
不具合報告してるのに、何故喧嘩腰なのかw
まぁフレとの雑談するのが楽しいから、それに飽きるまで続けるかな
今はvita対応になりやたらプレイヤー増えてるけど、夏休み終了で逆戻りかな。ps4そのまま落とし込んだだけのまともに文字も読めない・カクカク倍増仕様だしねw
無駄にイライラしたいならご自由に
2017年8月10日(木) 14:10:48
HN/匿名希望 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/個人的に相性のいいオンラインゲーム
評価

(9)
プレイ期間=1年
感想=イカロスオンラインと鬼斬を同時に初めましたが、続いているのも面白いのも鬼斬の方でした、イカロスもそこそこ面白いけど・・いつも鬼斬の方をやりたくなり・・イカロスは現在放置気味・・。
運営会社には今後、下手にお金の嵩む所には手を出さず、マイペースに継続させていって欲しい。
シナリオ更新楽しみにしてます^^
不満な点は、唯一、頻発するフリーズ及び強制ログアウトですかね・・長いダンジョンにPTで潜ると負荷なのか、いきなり落ちて全部オジャンになるのが悲しい・・。
2017年6月5日(月) 23:23:30
HN/オゼ 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/今から始めるものではない
評価

(4)
プレイ期間=1週間
感想=一応楽しめる事は楽しめるアクション制はpso2とそれほど代わり映えはしないがグラフィックに差を感じるもっさり感
ソシャゲ風味でKMRや酒井に呆れたユーザーが繋で遊ぶにはいいけど今から本気で始めるタイトルではない経営難も有り今のくそに同様に迷走しユーザーを馬鹿にする結末になる可能性は充分にある
くそに含めこういう昨今の不信感漂うタイトルに手を出すくらいならなんちゃってMMOのSAOで繋いで波が来るのを待ったほうがいいのかもしれない
2017年3月24日(金) 6:35:40
HN/アイレム 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数ヶ月】
見出し/え?これでps4?
評価

(5)
プレイ期間=3日
感想=いやねぇまずグラがゴミ何これ下手したらps3のがまし
動きモッサリだしなんとか3日やろうと頑張ったけど無理ですこれならPSO2のがマシ
無料無課金でやるならみんなもプソ2やろう
頭おかしいの沢山居るけどオニギリよりは遊べるよ
2017年2月16日(木) 9:2:30
HN/むー 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/感想
評価

(1)
プレイ期間=αのときから
感想=
PTも組みやすいからいい!
でもたまに・・いないのにずっとPTの青いマーク表示されるのはどうにかしてほしい!
シナリオも楽しめる!
ゲームは好きだけども運営のやり方が好きではない!
露店の売り上げ課金っていうところ
売り上げを一部奪われる
仲良しキャラ実装で無課金者が課金者に無双され楽しめれない
何でも調整して弱くし過ぎ!
バランスが悪い!
越後越から即死げーになってる
バグ多い!
チャットの一部分裂に出せるようにしてほしい!
2016年9月1日(木) 21:49:30
HN/さくら 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/楽しい
評価

(8)
プレイ期間=6カ月
感想=無課金でもかなりのレベルまで楽しめます。しっかりやり込みさえすれば無課金でも色々なアイテムがドロップするので、ずっと無課金でもいけると思います。
個人的意見ですが、ゲーム会社も全員無課金だと倒産していまうので課金でより快適にプレイできるのは正直不条理なことではないと思ってるし、課金ガチャでいらないアイテム(下着とか)が出た時はもちろんがっかりもするし腹も立つ(笑)けど、まあ仕方ないかなと思ってます。
ストレス溜まってる時とかに得意な武器でガンガン敵をやっつけたり、パーティーでお互いの奥義を使いまくって強い敵を倒したりするとすごく気分いいです。
アバターとかキャラ、世界観とかがすごく好きです。方向音痴なので、地下とか建物の中のダンジョンは迷いまくるので苦手ですが、スキルの効果などがきれいっていうか、よくできてるな〜と思います。悪口言う人はさっさとやめたらいいし、楽しめる人はそれぞれのペースでやればいいと思います。
2016年8月22日(月) 1:55:6
HN/鬼斬侍 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/ぼちぼち遊べた!
評価

(6)
プレイ期間=
感想=
2016年6月1日(水) 15:33:41