HN/あああ 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/100万あっても一日で使い切れる
評価

(10)
プレイ期間=2年
感想=とにかく課金要素が多いです
100万あっても一日で使い切れる気がするぞ
2017年2月16日(木) 22:6:49
HN/ay 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/他のコメントが…
評価

(5)
プレイ期間=2ヶ月
感想=個人的には面白いと思います!(^-^)/
確かにボスは強いですが、そこそこゲームをやっている人達
にとってはこのくらいでちょうどいいと思います!
ただ、アクション系のゲームが苦手な方には大変かもしれません.
プレイヤーの回避技術が要求されるのでw
2016年6月16日(木) 4:40:36
HN/BOOM 【後どれくらいサービスが続くと予想?→すぐ終わる】
見出し/引退
評価

(0)
プレイ期間=半年
感想=激過疎
低レベル帯なんて誰もいない。(本当に1人もいない)
メインになる町でも、人の動きは殆ど無し。
プレイヤーがいても殆どが放置。
なにかしらのイベントが開始されると、どこからともなく頭のおかしな人が湧いて来てジャマをする。
本当の事なので1度プレイしてみればわかります。
楽しめるのはレベル30くらいまでですね。
2016年6月15日(水) 13:28:49
HN/Neon13 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/FPSで鍛えた腕が必要なRPG
評価

(1)
プレイ期間=1週間
感想=魔法職だと2匹以上の雑魚Mobに絡まれると確実に逝けます、
一応POTが戦闘中使えるのだがCTが長く雑魚Mobは倒せてもクエ対象の
中ボス以上になるとPOTの使用が間に合わず倒されます
ソロでは低LvからFPSで鍛え上げられた腕の持ち主以外は、全職Lv15で詰みます
理由はLv15のメインクエでIDに行くのだが1人用IDでは対象アイテムの
ドロップが期待できず、一つ上の2人用IDはMobがあまりにも強すぎて常にFPS並みの
腕がとわれます。低LvからPT必須のゲームになるので続けるのなら、何処かの
ギルドに入らないと続ける事ができません。
2015年7月11日(土) 5:57:8
HN/がじゅまる 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/よくある課金ゲー。
評価

(3)
プレイ期間=Oβ〜約1ヶ月
感想=
・グラフィックはきれいめ。
・特に真新しさは感じない。
・騎乗ペット、戦闘ペット共に召喚して放置しておくだけでレベルが上がるのでログイン放置で混みみ合っている感じ。
・課金アイテムの中にゲーム内で高価に売れる物があるので課金したもの勝ち。
・そこそこ楽しめたが強くなるには課金が手っ取り早く嫌気がさしたので引退。
2015年5月31日(日) 3:55:42
HN/nns 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/有象無象のクローンゲーム
評価

(3)
プレイ期間=oβ〜今日まで
感想=
今まであったオンラインゲームの要素をクローンしてみましたゲーム。目新しさがない。
ペットの捕獲は目を引くかもしれないが結局使えるペットと使えないペットの差が激しい。
更に現状最上級ペットを捕獲するためのアイテムを落とす1時間リポップボスを廃人ギルドが管理しているので取得はかなり難しい。ゴマでもすって仲間に入れてもらうか課金して大量の金で譲って貰うかかな。
Pvエリアは入り口で3〜4人くらいの徒党が常に目を光らせてるので入るときはこちらも徒党を組んで入った方がいい。
職場バランスはバーサーカー以外は悪くない。アサはガデの硬さに平伏するばかりだがウィズとプリが相手なら懐に飛び込んで瞬殺できる。
逆にガデはウィズとプリがかなり苦手、特にウィズ。
バーサーカーは・・・うんバーサーカーはほぼ空気状態。
MOB狩りとIDの難易度はかなり低い。
アサで族長とポチに勝てないって書いてる人が下にいるが下手すぎて話にならない
どの職業もレベル20IDのカルレアンくらいまでならソロでクリア出来る
2015年5月27日(水) 18:1:57
HN/ぽいぽ 【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/期待はずれ
評価

(2)
プレイ期間=Oβ〜
感想=世界観はB&SやTERAにソックリで ああ。。またかという感じ
キャラ作成は細かく設定できていい。が、韓流的な仕上がりになる。
フェローという騎乗動物を捕獲して連れまわすのだが初期だからなのか
足の速いフェローほど体力的なゲージがすぐ減ってイラつく。
このフェローは騎乗だけでなくミニサイズにしてペットとしても飼える
というシステムは目新しくていい。騎乗しながらの攻撃、空中騎乗戦
もありやりこみ要素はありそうだが 低レベルからの敵がなかなか手ごわい
&ほとんどのザコMOBがアクティブなのでサクサクしたければPT必須な
ゲームと感じた。だがしかしOβで混雑しているにもかかわらず PTの呼びかけ
がほとんどなく コミュが発達しにくい印象である。
フェロー騎乗中の方向転換時のモッサリ感。
自動移動がないのに ズームしてもNPCの場所がわかりづらい、そして
NPCの色使いや単調な作りのせいで 倉庫、商人など区別がつきにくく
なんだか遊びづらいなぁ。。。と思った。
キャラ設定が細かいのと ミニペットシステムで評価は2とします。
2015年4月27日(月) 23:34:13
HN/s 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/初期からPT組まないとムリゲー
評価

(3)
プレイ期間=数時間
感想=ボスが強すぎる
これがIDとかならわかるが初期のレベル7の時点でPT組まないとボスに負ける
イノシシに乗ったゴブリンみたいな奴なんだけど4,5発殴られたら死ぬ
職はアサシンを選んだけど回避が糞すぎてまったく意味が無い
攻撃来る直前でかわす⇒しっかり当たってますwww
速めにかわす⇒ボスが数歩近づいてきて結局殴られる
いや〜TERAの緊急回避をマネしたんだろうけどあれはノンタゲだからできる事でクリゲーじゃ無理なんだよ!!
しかも性能が劣化しまくりで回避はできないしCTあるから1回かわしたら次はもうかわせないとかなんのためのスキルかまったくわからん
これなら遠くから魔法だけぶちこんで倒した方が断然良いわ
他の近接はころがしとか盾持ちの為まだ長生きできる
アサシンは?かわせ?回避が終わってる性能で無理いうなwww
高レベルならわかるが初期からこれではアサシン終わりすぎだわ
これからやる奴は絶対選ぶなよ〜10行く前にソロは詰むぞ
しかも操作性が最悪でカメラの回転がめっちゃ速いから横にくるくるまわそうと少し動かしただけで意味わからん事になる
移動は基本WASDでクリックして攻撃って感じだけどFPSで鍛え人じゃないとマトモに近接はできん
操作に自信無いなら魔法職か盾やれ
バーサーカはわからないけどアサシンは7に行くまでに5回くらい死んだぞ
色んなネットゲーやったけど10行く前にこんなに死んだのは初めてだわw
雑魚の特殊アクションが強いのでそれさえかわせばいいのだが・・・初見の初心者がそんなのわかるわけないだろ!!
開発が馬鹿すぎるのかまったく説明が無いから体で覚えるしかないと言う感じ雑魚相手なのにレイドボスみたいな事しないといけない
これなら普通の量産クリゲーの方がマシだわ・・・
近接は被害がデカすぎるから遠くからゴリ押し戦法が流行る
PSO2みたいなルヌゲーばっかりやってる日本人には絶対受けん
1ヶ月もすれば過疎るだろうね・・・期待の新作でこれかよ・・・もうMMOは駄目かもな・・・
2015年4月26日(日) 5:30:48
HN/bajil 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/とにかく字が小さい
評価

(1)
プレイ期間=1日
感想=UIの位置は替えられるが文字の大きさは一切無理。米粒のように小さくてとても読めません。52型TVで3m離れたところからやろうとしましたが断念しました。基本がなってないので1点とさせていただきます
2015年4月23日(木) 16:4:32
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.