HN/ぼ 【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/鯖統合されて賑わってますw
評価

(5)
プレイ期間=
感想=
2016年11月16日(水) 9:56:39
HN/ウニオンウォー太郎 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/シキシキシーーッ
評価

(5)
プレイ期間=10日以上
感想=LVが上がると「ワッシャーーンッ」と交換音が出る。
LVが30台になるとターラというMAPに行けてそこにいるスイリーンという
サソリ状の敵が発する「シキシキッシーッ! シキシキシーーッ!」という効果音が耳から離れなくなる。
2015年6月1日(月) 20:25:15
HN/たま 【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/面白い
評価

(8)
プレイ期間=8年
感想= 長く続いてるだけあって面白いです。
ユーザーの質は、どのゲームよりも勝っている。と書いている方がいましたが
まさにその通りです。
一時期課金ゲーでしたが、最近はそうでもないです。
今からやる方はガイアかアレスワールドで始めるのがいいです。
ギルドには絶対加入してください。
2014年8月14日(木) 1:44:57
HN/活動中
見出し/クロノス最高
評価

(8)
プレイ期間=5年間
感想=素晴らしいゲームです 楽しいしやりがいがあってとても良いです ただ、最近は人口が減ってきてPT募集がほとんどないのが残念です 運営もバグを放置したりイベントも課金イベばかりです 高Lvになると大変になります それ以外はとても良いです
2012年5月23日(水) 19:14:17
HN/有名大卒
見出し/束縛が強めのパーティーゲーム
評価

(4)
プレイ期間=1年と半年ぐらい 合計400時間ぐらい。
感想=一言で言うとこのゲームはパーティーゲームです。
つまり、パーティーを組んで狩りをしないとレベル上げにならないということです。
具体的に言うと、LV60ぐらいまではソロでいくのが一般的ですが、
それ以降は敵が強すぎるようになって職業によっては一撃死することになり、必然的にパーティーを組む必要が出てきます。
ただ、このパーティーが問題で、6人パーティーが標準のため、人がいない時間帯や人が集まりにくいレベル帯(高レベルすぎる、低レベルすぎる)の場合はひどいと1時間募集をかけていることになります。
現実生活で1時間は大きいですよね?
私はそこそこリア充だったので、30分募集して集まらなければ適当に理由をつけて募集パーティーから落ちて、リアルの勉強をしていたので、そこまで実生活に影響は出ませんでした。
ただ、ヘビーゲーマーの人たちは「2時間募集して結局集まらなかったぜ!ふざけんな!」みたいなことをギルドチャットでよく話していました。
現実世界で2時間って相当な時間ですよね。
2時間勉強したら学力も結構上がるし、話を聞いていてもったいないな〜って思っていました。
それでも、オフラインゲームに飽きていた私はLV120(転生間近)
までレベルを上げていました。
頭の使いようによっては強いギルドに入ってレベル上げを手伝ってもらうと、LVは比較的楽に上がります。ただし、そのやり方をする場合、
きちんとお礼を言わないと2ちゃんねるに書かれたりします。
私はきちんとお礼を言っていたので書かれませんでしたが、ボロクソに叩かれて嫌になって引退していく人たちもたくさんいました。
また、パーティーゲームの特徴なのですが、パーティーを組んで20分ぐらいで落ちる中高生の方がいますが、あれは確実に2ちゃんねるに晒されてどこのギルドにも入れなくなってしまいます。または、嫌われ者しかいないギルドしか入れなくなってしまいます。
ネット社会って怖いですね。
リアルがどれだけ充実しているかということはネットでは関係ないんですよ。
私はレベルが上がりにくくなってつまらなくなってやめましたが、(成績が落ちないように気をつけてプレイしていました。)インターネットで威張りたいとか、恋愛をしたいという人は90%ドツボにはまっていますので、純粋にゲームを楽しみたい人以外はやめておいたほうがいいでしょう。
あと、このゲームはオススメしません。
2012年4月30日(月) 13:35:40
HN/てつ
見出し/MMOの元祖
評価

(10)
プレイ期間=6年
感想=かなり長いこと楽しませてもらっていますが、
いまだに遊んでる始末。
簡単ながら奥深かったり、操作性の軽さや仲間との協力しあうプレイにやりがいをかんじ、非常に楽しませていただいております。
2011年10月5日(水) 23:12:53
HN/FGTH
見出し/偶像崇拝な宗教ムード
評価

(2)
プレイ期間=4ヶ月
感想=ゲームは古く操作は独自な方法が多く慣れるまでに相当リハビリがいる。異端者オンラインゲームといった所か?
ゲームは中盤まではソロで黙々と楽しめるがそれ以降はクジ課金ゲー。
課金で全て賄えてゲームは2の次といっても過言ではない。
そして何より注意したいのが「クロノス信者」
まさにアム●ェイと一緒。共に苦楽を分かち合い生まれた場所は違えど死ぬときは一緒といった雰囲気で怖くなる
苦楽を共にし一緒に笑い共に泣けないようでは真の仲間と認められないといった強烈なクロノス信者 だ け が残っている感じでした
2011年3月14日(月) 3:39:2
HN/元βテスタ
見出し/久々に・・・
評価

(0)
プレイ期間=β〜無料化直前まで 最近復帰
感想=
第一印象
久しぶりに、インストールしてみたが、操作性、システムが悪くなった気がする。(β時代のほうが良かった)
動作
Win7への正式対応がされておらず、互換モードでようやく起動したが少々重たく感じた。
XPだとそれほど思いと感じない。
思ったこと
なにから始めたらいいか分かりにく。(パシャの吹き出しがわかいにくい)
Wikiなど外部でのコミュニティがあまり発達していないので、他のプレイヤーに相談(クエストなど)しにくい。
グラフィックが以前の方が綺麗だったと記憶している。
若い人(今の10代)にはあまり向かないかもしれない。
2010年10月13日(水) 19:34:46
HN/Z
見出し/いや、無理でしょ
評価

(0)
プレイ期間=1年程度
感想=ユーザーがというよりも
今更こんなレトロで尚且つ集金メインのゲームで
遊ぶ必要は無いと思う。
2010年7月18日(日) 1:39:19
HN/3.ムニムニ
見出し/oβからやってきて
評価

(10)
プレイ期間=
感想=
まずは一言。
「ユーザーの質は、どのゲームよりも勝っている」
システム等に関しては、6年前のMMOのため
10〜20代前半には受けないと断言しておきます。
最近は音楽に拘る方がいらっしゃいますが、
J-POP・洋楽系が好きといった方には受けません。
ゲームを全体的に見ると、これは人によって意見があるので
何とも言えません。
プレイして感じてください。
ただ、6年間やっている人がいる。
休止・引退時には、たかがゲームに涙を流す
2日連続で徹夜して語り合ったりプレイしたり・・・と
そんな人がいる、二つ目のリアル世界を味わえたゲームです。
「ユーザーの質は、どのゲームよりも勝っている」
一度、オンラインならではの【コミュニティ】を体感してください。
2010年6月23日(水) 23:23:56
HN/ayu
見出し/古過ぎ
評価

(2)
プレイ期間=
感想=操作性から全てスーファミ並みのレトロゲーって感じでした
新規も皆無で唯一「低スペックでも遊べる」とゲーム内外、呪文の
ように宣伝しているけどこれしか出来ない程低スペックノートPC
なんて使う奴はもう居ないんじゃないかな?
公式HP見ても有る程度高LV向けに絞った課金クジが多い事から
内容も見て取れるね
2010年5月7日(金) 6:4:48
HN/ぶぶたん
見出し/http://miyazooo.blog114.fc2.com/
評価

(9)
プレイ期間=4ヶ月
感想=低スペックであそこまでのグラフィックやゲーム性があれば十分過ぎると思います。
チャットも非常に使い勝手が良いですし、現在残っている低スペックのオンラインRPGとしては3本の指に入る出来だと思います。
レベルに関してもレベル95くらいまでは無課金で(それ以上でも無課金の人は大勢いる)も特にストレスを感じることなくいけますね。
よく、目的がないと言うようなコメントがありますが目的は自分で探せばいいと思いますね。イベントが数多くあるのでイベントでの装備作成を目標に(年に何度か同じイベントがある)ギルドや友人らと語り合いレベルアップをめざし、ギルドウォーでの勝利を夢見るなんてのもいいと思います。
新人が少ないためか非常に親切な方が多いのも嬉しいことです。
私も最初はかなり助けていただきましたね。
新規が少なくPTが組みにくいということも言われていますがそれなりにPTの募集がありますし、親切なギルドだとレベルの低いサブキャラクターでPTを組んでくれたりもしますよ。
私と同時期に始めた友人も4人ほど出来ましたし、他の廃れたゲームのように過疎って「ひゅ〜〜〜」って北風が吹いてるような感じは全くなかったです。
運営に関しても色々意見があるようですが、少なくとも私がサポートをいただいた部分では大変に!親切で、迅速で申し分なかったです。
運営さんとはかなりのやりとりをいたしましたが、対応部署?が違ってもとても親切だっと感じます。
低スペックのノートなどでゲームをされたい方には今からでもお勧めです。是非一度クロノスに遊びに来てみてください。
2010年3月14日(日) 15:42:10
HN/3年目
見出し/悪いところがありますが・・・
評価

(6)
プレイ期間=3年
感想=
最近のMMOに比べ、システム上、序盤は初心者にとても不親切です。
職業別のチュートも無いし、専門クエスト・名誉クエスト等ありません。(クエストですぐ使用できる武器が手に入りません)
従って、目的を大変持ちづらく、ある程度INすると嫌気が差してくるのは否めません。
また運営の評判が悪く、利益追求・バグ放置などの悪評に加え、nProのゲームガードを使用しているため、PC汚染の危険があります。
以上のようなマイナス点を差し引いても私はまだ、クロノスをやっています。
惰性と言われてしまえばそれまでですが、仲間に恵まれたためギルメンやソロでの狩りも楽しいですし、操作に余計なものがないところなど、他ゲームにない愛着(執着とも言うw)があります。
(最近のMMOやると、マウスクリックでなくショートカットで攻撃できるのは羨ましく思いますけど^^)
また、やっと重い腰をあげた運営により、初心者向けの成長武器が初めから配布され、MAPでも初心者向けの装備(浄化ネックレスやリング)が手に入るようになりました。
これから始まるパンプイベも併せれば2〜3ヶ月は楽しめると思いますので、是非とも大陸に遊びに来て下さい^^
ちなみに人が多いのはラピス1鯖、エクシリス1・3鯖、かなり癖のある方が揃っているのがコエリス、スケイプです。
追記:
情報サイトはWikiではなく「クロノストレード」「クロノスパラサイト」にどうぞ^^
2009年10月27日(火) 14:33:2
HN/初心者
見出し/うーん。。。古い
評価

(2)
プレイ期間=1週間
感想=
INして早々声がかかり、初心者と分かると次々と武器やら装備やらをいただいた。高レベのいい方が多いと感じた。
おかげでサクサクプレイしていたのだが、このゲーム目的がない。
・クエストはあるのだが、好きなものが受けられ、クリアしてもなくならない。つまり自由度ありすぎ。それがいいか悪いかは個人次第。
・MOBはアイテムや装備品落としまくり。クエストも簡単で報酬が高い。ゲーム内のお金に困ることはなかった。
・wikiなども充実していないので、合成や成長武器などさっぱりわからない。ギルドにでも入らないと何したらいいのか分からない状態。
・狩りは武器やレベルが高いと範囲狩りでき、無双のような爽快感があるが、スキルをいちいちセットしなくてはならないので面倒。
・グラはさすがに6年?前のもの。軽いので我慢できれば。
・何といってもマウスの操作性の悪さ!タゲれない。これは最悪。
・ここでの評価がそれなりだったので始めましたが、1週間が限界でした。操作性の悪さ・目的の持てなさでこの評価。新規はほとんどいない感じです。
2009年9月28日(月) 17:46:48
HN/月と光
見出し/INして早々なんだかなあ
評価

(0)
プレイ期間=約30分
感想=大分前にINして早々びっくりしたことは、政治活動がすごいですねえ・・・・・某外国オンラインMMOを思わせるほど酷いものがあります。
運営は一体何をしているんでしょうか?関わりたくないのですぐにアンインストールしました。
もう、すでに説明あったかとおもいますが、反日運動酷すぎ。
ゲームをやる以前の問題です
2009年8月27日(木) 4:42:30
HN/引退者
見出し/MMO初心者向きです
評価

(4)
プレイ期間=
感想=MMORPGの初心者向きだと思います。
みんなで仲良く楽しむ為のゲームのように感じました。
KPを楽しみたい人は、やめた方がいいと思います。
職業のバランスは比較的いいと思います。
MMORPGなのに、人とぶつかってしまい、動けなくなる事は欠点だと思います。
2009年8月26日(水) 14:36:2
HN/lyne
見出し/MMO初心者にはいいかな?
評価

(6)
プレイ期間=2年くらい(休止したりもしました)
感想=自分は初めてやったMMOでした。今も引退しつつもチャットだけINしてます。
いい点は初心者にわかりやすい。ゲームしたことない人でも簡単。
悪い点はレベルが上がるにつれ課金必須廃人しないとイベントでアイテムは手に入りません。グラが気持ち悪い。(チョンって感じです。
こんな感じです。
2009年6月29日(月) 18:36:47
HN/廃人さん
見出し/金策ゲー
評価

(2)
プレイ期間=4年ほど
感想=初心者には向かないゲーム
かつては低レベル帯の人間が多く
PT募集も盛んで楽しめた
だが現在はレベル80を超えるプレイヤーのPT募集しかなく
PTに入るにしても最低限と言われる装備がないと
馬頭されたりすぐ解散になる始末
今更始めるなら他のゲームのほうが数倍マシな状態
売りにしていた「成長武器」
けど現実は4年やって出ない人間もいる(私自身)
そのくせ成長武器はレベル100までには持ってないとその上の
狩場にいけない
金策は数か月しないと固まった額は集まらず
装備が整わない
80を超える頃には無課金ではもはや遊ぶのすら辛くなる
1〜50までは楽しめる
50〜80は運次第
80〜はもはや公式RMTかRMTしないと無理です
今まで残ってる事からもいいゲームであるはずなのに
勿体なさがとても残るゲームです
2009年6月3日(水) 2:0:47
HN/まる
見出し/悪くはない。
評価

(8)
プレイ期間=
感想=3Dなのに軽いのが魅力。
2009年1月22日(木) 9:49:56
HN/スケイプバル
見出し/真面目に批評!
評価

(4)
プレイ期間=半年
感想=過疎と運営がなぁ・・・
過疎 −2
(でもまったく新規がいないわけではなさそうたまに見かける)
運営 −4
(課金イベントがひどい 課金しなくても十分遊べますけど)
て感じで4点です^^;
変な人あまりいないと思いますよ
かなりの低スペックでも出来る数少ない3DMMOということで
も少し運営には頑張ってもらいたいですね;
今からやるなら一人じゃきついです;まずギルド入りましょう^^
いいギルドなら間違いなく楽しめます^^
2008年12月22日(月) 4:27:1
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.