暇人
見出し/楽しかったのに・・・
評価

(1)
プレイ期間=6か月
感想=序盤はソロプレイでも楽しく、「やっぱり国内2位はすごいな」と思ってましたが、20LV以降は作業ゲー 25LV以降は無課金装備では鬼畜 30lv以降は課金必須なくらい
難しくなって来ました それに秘境という場所では 全員全身課金装備でも鬼畜です
課金させようとしすぎて新人プレイヤーが手を出せない状況になっています
課金者は手伝うどころか声すらかけてく次々とやめていってます 今始めてもおそいです。
2016年5月21日(土) 13:30:17
おばさまって怖い
見出し/lv30あたりまではまぁ楽しい
評価

(5)
★プレイ期間・・・サービス開始から
★年齢層は・・・日中ほぼインしてるのは重課金ババーかニート的なおっさん
★課金度は・・・ババーの課金率はパネェ そして巻き髪スタイルを好む(きもい)
★課金アイテムの当たり率・・・2500(円)で5回のガチャが回せるのだが、2500円ぽっちじゃまずUR20以降の武器・防具はでない
一度に1万以上の単位でつぎ込まないとでない(当方これまでちびちびと2500円づつ課金して50万超えたけどUR10が2回しかでなかった・・)
★感想
レベルが低い頃はPT募集などでみんなでレベルあげてチャットでわいわいできるしそれなりに楽しかった
ソロでも十分に楽しみながら上げれた
レベル35以降がもはや修行の域でソロでレベルを上げるにはかなりの時間とクリックする右手(右利きの場合)が酷使される
オート戦闘も一応あるけど使うほど機能はよくない
そして35レベルあたりから防具に継承するための素材を集めるため「秘境」という場所へ行く人が多くなるのだが、レベルが高い重課金のオバサン連中やおっさんニートが手伝ってくれることはない 結果継承アイテムをそろえることは至難の業
まぁババーから言わせれば
「私たちは必死で課金してきたんです! それくらいの装備で秘境なんて行かないでくれる?行きたいなら私たちが認めるような武器・装備にしなさいよ」
で、当然弱い人はクエすらクリアすることなくやめていく
このゲームは武器・防具は重課金でまずガチャして、それからその武器・防具などに(ほぼ)秘境で集めた素材を継承していくだけのゲームです
やり遂げた感はもはや重課金をしたやつにしか味わえません
ちなみに秘境で行くのはアースグリフォンという難易度が高い敵なのですが、ほぼババーとおっさんしか行ってない模様
中には装備がそこそこなのもいるけどネ(クランメンバーとかだと行ってくれるみたい)
ババーとおっさんとたわむれたい人ならこのげーむはオススメですよ〜w
2014年8月22日(金) 9:38:37
dipsper
見出し/まずまず良いゲームですが……
評価

(6)
プレイ期間=2年以上
感想=個人的には面白いと思う。ただ、時間とお金がかかりすぎる。
特徴
難易度の高いクエストはパーティーを組まないとクリア不可能という理由もあり、パーティー、チャット、フレンド、クランなどの交流機能を使うことが多い
ストーリー性は薄く、主にクエストやイベントを楽しむゲーム
絵は2Dで、キャラクターの雰囲気はリアルでなくかわいい感じ
運営はがんばってくれてるとは思うが、苦情が出る面も少なくない
主な良い点
アバターの自由度が高い
一緒に遊ぶ人にもよるが、交流を楽しみながら遊べる
バトルは単純な作りだが、回復・攻撃のタイミングなどのテクニックもある
ある程度は無課金でも楽しめる
主な悪い点
放置してレベル上げをしづらい
パーティーを組むならまとまった時間が必要になる
アイテムの整理にも結構時間がかかる
長期間放置すると強さ的に置いていかれる
強化の道のりが長く、先行しているプレイヤーに追い付くのは大変
ガチャが高く、ある程度以上を目指すと累計10万円なんてザラ
バグなどのトラブルは比較的多い
まとめ
「無課金で軽くプレイ」のようなスタイルも可能ですが、全ての要素を楽しもうと思ったら大変になります。お金と時間を浪費してしまうなど欠点も目立ちますが、楽しめる要素もある、そんなゲームです。
2014年4月13日(日) 15:1:33
ななな
見出し/おもしろい
評価

(10)
プレイ期間=一年
感想=おもしろい。
これが初めてのネトゲだけどあたりだと思う。
無課金でも楽しめる。
雑談楽しい。
2013年1月23日(水) 6:9:7
どなどな
見出し/お手軽系 MMORPG
評価

(7)
プレイ期間=1ヶ月(一日1〜3時間程度)全職LV20程度
感想= 可愛い系(低年齢層向け)まったり系MMOです。
アバターなど、今時の低年齢層をターゲットとしたビジュアルで、
リネージュ系などのリアル系MMOを期待するのであれば別ゲーを。
可愛らしさを重視するMOE系が好み(もしくは大丈夫)な人なら、
特に気にならない程度のグラフィックです。
他の方の意見にもありますが、
アイテム倉庫は他ゲーと比べると圧倒的に少ないですが、
課金武器ですらゲーム内でゲットできるため(運と時間が必要ですが)
”必要なアイテムの見極め ”ができれば、
メインキャラ+2ndキャラの2つの倉庫(90+90)で足ります。
(メインキャラで2ndキャラのアイテムを出し入れできます)
PTプレイについては効率の問題でソロでも十分できるレベルです。
(ソロなら基本的に格下相手に戦えばいいだけの話)
現在、新規の方も多いと感じます。(自身が新規なので体感です)
基本無料でインストール不要な点から敷居が低いため、
MMOを軽い気持ちでやりたい方には、オススメできるゲームです。
2012年12月16日(日) 22:21:23
案山子
見出し/お勧め
評価

(8)
プレイ期間=2ヶ月
感想=PT必須と書いている人がいるが、飛び込みでいつでもPTに参加可能。(参加NGにしていなければ)
それに装備次第では、30くらいまではソロも可能。(PT組んだ方が効率は良いでしょうが)
職業は5種類ありますが、他職の装備が現在の職種の底上げになりますので、結局全職やることになります。その中で気に入ったのをメインにすればよい感じ。
PT必須と言われる所以はそれなりの回復スキルがプリーストとナイトしか無い為でしょう。(マジシャンとソルジャーには最初から回復スキルがない)しかし、ソロりたいなら、自らがプリやナイトになればいい話。別のオンラインゲーでは死に職を見かけたりしましたが、このゲームにはない。そのあたりバランスが良いです。
課金のガチャが6枚くじ(R(レア)以上確定+30ギルドジェム。200個でSR(スーパーレア)確定クジ)が2500円とお高い感じですが、頻繁に60万ポロ前後で流通していたりします。(60万ポロ貯めるのはちとしんどいです。けれど一枚10万ポロでも流通しています。リアルマネー500円)
つい先日解放された雪山マップ(AAAランク)はさすがに課金前提との話ですが、私の現在のランクAランクくらいまでは無課金で楽しめています。
新規参加者もわりと多い感じです。私的にはお勧めです。
2012年9月18日(火) 17:24:9
player
見出し/お気に召した
評価

(8)
プレイ期間=2日
感想=すばらしい。
始めたばかりですが、なかなかの出来で満足しています。
この先も続けていくつもりです。
正直MMOにはゲーム的な面白さは期待していなかったのですが、
このゲームの戦闘システムは結構よくてきにいりました。
あと、ブラウザゲームということで、ほかの一般的なMMOゲームとちがい、大容量のソフトのダウンロードやインストールが不要なのもいいですね。
あと、ギルドがあらかじめゲーム内で用意されているというのも気に入りました。
なかなかいい作品です。
2012年7月27日(金) 23:25:20
ログレス
見出し/ブラウザの割りに
評価

(7)
プレイ期間=一ヶ月
感想=
ブラウザゲーにはあまり良いイメージはありませんでしたが、ログレスはなかなか楽しめます。これからに期待!
2012年3月31日(土) 6:40:17
さくら
見出し/いいかんじ
評価

(10)
プレイ期間=一ヶ月
感想=ただいま25レベのレンジャーです。35カンストなので頑張りたい。
インストールいらずな割にかなりやり込める。とりあえず言うほどの不満はないです。ptもソロもおもしろい。おすすめです。
2012年3月30日(金) 14:14:9
かかし
見出し/期待したのに
評価

(2)
プレイ期間=1日
感想=国産だというので期待してやってみたら…
やはり見た目も雑だしモンスターと戦闘状態に入りにくいし動きも遅いし…
鯖も重いし、変なプレイヤーもいるし…
二度とやらない
2011年12月7日(水) 17:24:6
U
見出し/手軽にできるが…
評価

(3)
プレイ期間=2週間
感想=
インストール不要のブラウザゲームということで軽い気持ちで
ヤフーモバゲー鯖にてプレイ
いわゆるシンボルエンカウントで、コマンド選択式の戦闘
最大5人でPTを組み、レベリングやクエストを行います
●不満点
・大抵の職業でLV10程度まではソロ可能だが、その後はPT必須
・PT申請がひどく不便
・移動速度が遅く、狩場移動で結構なストレスに
・高レベルになるほど敵の強さがインフレするが
適性レベルの敵を倒した時の経験値はずっと一定
・スキルを覚えるためにはスキル書を取らなければならないが
全職業のスキル書がランダムででるガチャをやらなければ出ない
(ゲーム内でクエスト等こなして得られるポイントで交換する)
またガチャででるスキル書はトレード不可であるため
必ず自分で出す必要がある
・苦労して覚えても多くは死にスキルで陽の目を見ない
・倉庫容量が圧倒的に足りない
・鯖がとにかく重い
と、一部は課金があれば解消可能なものもあります
個人的にはLVが上がるほど、狩場が奥深くなり
一度の戦闘に時間がかかるのに、経験値は据え置きというシステムが
合わなかったため、ゲームクリアしました
悪い点ばかり書きましたが、序盤の雰囲気は結構悪いものではなかったです
なにより気軽に見知らぬPTに飛び込んで遊びに行くというのはなかなかいいものでした
2011年10月20日(木) 12:20:12
あ
見出し/PT必須ゲームのソロお断り仕様
評価

(1)
今時ソロとPT両方に対応してないオンラインゲームは過疎しかしない運命なんでこれも正式サービス始まる頃には閑散としちゃってるでしょうね
PT必須仕様なのにPT申請する際にわざわざこちらのレベルや職情報を書いて相手に送信しなくちゃ伝わらないってのが最悪
アイテムの使用方法も分かり難い
PT募集も現在募集状態なのか分かり難い
クエストを最大3つしか受けれないってのも少なすぎ
おそらく不満な事を書き上げたらキリが無いくらい仕上がりが悪いゲームでした
2011年10月8日(土) 23:40:21
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。ランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
[オンラインゲーム過去ゲーランキング][ブラウザゲームランキング]
[オンラインゲームランキング]
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]