HN/り
見出し/こんなゲーム他にない。
評価

(9)
プレイ期間=3年
感想=数日やっただけじゃ判断できない奥深さがある。
純粋にリアルでテニスをやっててそういうテニスを求めていたら
楽しめないかもしれないが、テニスゲームとしてはおもしろいとおもう
コースもある程度は決まっているが、
チャージシステムを上手に使うことでかなり多彩に打てる
初心者はこのチャージを理解する前に引退するため
おもしろくないと思うのだろう。
このゲームがつぶれるのは初心者に優しくないという点と
運営がやる気なかったという2点ですね。
ゲームの仕様は他のゲームにはないおもしろさがあったのにね。
2010年10月7日(木) 19:54:39
HN/アルソック
見出し/残念ながら
評価

(1)
プレイ期間=
感想=
もうすぐ終了するんじゃないかってくらい過疎ってますね。
日曜日の21時にINして古株のみが試合してる感じで、新規は全くのゼロ。
人数ログには300人くらいででてたけど、実際見た感じだと30人くらいじゃないかな。他は人いないからシングルマッチしてんのかな。
どんな過疎ゲーでも人1,2人はいるけど初心者ルームの人数0人ですからね。こりゃもう末期でしょう。これからやろうなって思ってダウンロードしたのもアホに感じました。
っが、シングルでCPUト戦う感じは劣化マリオテニスみたいな感じなので、1点差し上げます
2010年6月27日(日) 21:4:50
HN/あ
見出し/たまにやると結構楽しいです
評価

(6)
あくまでそれなりに。一週間とか一ヶ月とかに一日くらい思い出してやるくらいが十分だと思います。
毎日やるようなゲームじゃあ当然ないですね、まぁスポーツですから。
マリオテニスをオンラインでやると思えばいいかと。部屋数は少ないので結局同じ人とばかりなんですけどね。
まぁスポーツゲームなんてほとんどそんなもんかと。期待しすぎはよくないですけどやる価値はあると思います。
2010年1月20日(水) 3:49:25
HN/気がついたら引退
見出し/魅力は薄い
評価

(5)
プレイ期間=4日
感想=またやりたいとは思わない
結局自分は気がついたら辞めてました。それ位、魅力の少ないゲームでした。そもそもテニスというスポーツ自体が、人の居ない所に打つor人が居なくなる事を予想して打つ…の繰り返しだと思うんで、そんなに面白い要素なんてないんですよね。直ぐに底が見えると思います。
2009年9月1日(火) 14:37:48
HN/月と光
見出し/ストラの子はストラ
評価

(8)
プレイ期間=数日
感想=ストラガーデンの開発などを手がけたソリッドネットワークスのテニスゲームですが、キャラはかわいくてそこそこ楽しめます。
気軽に遊ぶ分にはいいかもしれませんね。
ただ、同じく開発を手がけた某MMOPRGの住民の方が多いですので会話がついていける方はかなり楽しめますb
2009年8月27日(木) 12:22:9
見出し/運営がう●こ
評価

(2)
プレイ期間=Cβからだけど間にかなりブランクあり。
課金もそこそこした。
感想=ゲーム性・キャラクター性・お手軽性どれをとっても
個人的には及第点以上。
ただ、運営方針がひどすぎるのでバグの放置・不正行為の氾濫や
それによるユーザー数の減少が顕著である。
(笑えない程に過疎ゲーなので課金する方は熟考する必要有)
やっとでここ最近(09/7/下旬位)運営側が不正行為を取り締りを
開始したらしいがそれすらも数日で解除されるのでほぼ無意味。
それと気になるのは過疎ゲーの割に妙なユーザーが多いという事。
平均年齢は操作が簡単なのもあり、他のスポーツゲームと比べると
若干低めだと思われる。
色々なスポーツゲームをやってみたが、ゲーム自体は割と楽しめる
のに対して運営方針は超極悪と言わざるを得ない。
2009年8月1日(土) 18:25:27
HN/そういやコレも遊んだなあ
見出し/テニスごっこゲー
評価

(2)
プレイ期間=1日
感想=当時の交際相手と「何か面白いゲームを探そう」という話になり、
その時に相方が見つけてきた思い出深い作品。
おぼろげな記憶ながらチュートリアルは割とよくできてた記憶があり、
「必殺シュート?面白そう!」などと感触はそれなりによかったが、
いざ試合になると全体的にもっさりとしてて微妙な感覚。
よく見ると部屋数も接続人数も少なく、当時パンヤもやっていた二人は、
「既に過疎なんだね」とその理由も体感し、二度と戻らなかった。
(パンヤは当時アリンやシルビアキャノン実装で常世の春状態だった)
改めて公式サイトを見てみたが、キャラクターの設定がキモオタ臭く、
アップデートで梃入れがされたような形跡も見られない。
祖国では開発も止まってて、今ではアバター方面しか追加できないような、
典型的な失速中チョンゲーだと見て取れる。
逆にもっと操作性がキビキビし、読み合わなければ返せないラリーもできたら、
案外化けた可能性は…ないかぁ。そもそも需要ないもんなテニスゲーって。
どこかに救いを見出そうとしてみたが、やはり今更触る必要はないだろう。
どうしてもテニスゲーがしたいのならば通販なり中古屋なりで、
中古の「スマッシュコート(ナムコの)」あたりでも探して購入すれば、
余程楽しいテニスゲームを堪能する事ができるのは間違いない。
2009年4月16日(木) 1:34:16
HN/グラフカワユス
見出し/×
評価

(0)
遊んでみれば分かるがキャラ操作で差が出ない×ゲー
2009年3月8日(日) 17:21:22
HN/伊達キミーコ
見出し/残念賞なゲーム
評価

(0)
プレイ期間=4日
感想=↓で書いてる人も居るが
テニスゲームとして最低レベル、残念orz
2009年2月8日(日) 16:12:3
HN/武蔵
見出し/@
評価

(3)
プレイ期間=2年間ちらほら
感想=
片手間に友人とやるなら良いと思います。
ただ純粋にテニスゲームとして見た場合正直楽しくないです。
まず玉の動きが極端に遅いです。
スマッシュやMAXチャージショットですら、あくびしながら取れる。
サーブはX軸でしか調整できない為、余程の素人以外は100%取れます。
(このサーブもマックスパワーですら遅い)
またキャラの動きもすごく硬いです。
走る気ないだろ?って思うほどのたのたしてます。
玉の角度や打つ場所も細かく指定できず・・・。
そのせいで戦い方もワンパターンになりがちで飽きやすい。
バトルモードなんてのもありますが、もはやテニスではないです。
個人的に一番癇に障ったのが、ポイント取ったり取られたりした時に
「楽勝楽勝!」とか「もうだめですぅ〜」とか一々PCが喋る所でした。
やかましいです。
集中力が乱されるので、一々点取ったりした時にゴチャゴチャ言うのは
辞めて欲しいですね。
まあ可も無く不可も無くという出来ですかね・・。
ハマる!っていう内容ではないと感じました。
また過疎も凄まじいので親しい友人とやらないのでしたら
敢えてこれを選んで始める価値はないと思いますね。
2009年1月22日(木) 20:39:23
HN/名無し
見出し/遊びやすい
評価

(5)
プレイ期間=片手間
感想=早く機能追加して!
未実装な部分を除けば操作性もよく遊びやすく、駆け引きもしやすいが、アバターによるステ調整やレベル上げてポイント振らないとステ振りや金掛けてる人との差が激しい。
似たり寄ったりのレベルの人と遊べば、それなりに楽しめる。
2008年10月21日(火) 1:41:47
HN/ホワイト
見出し/テニス版パンヤ
評価

(6)
プレイ期間=数日
感想=萌の要素はそこまでありませんが、なんとなくパンヤがテニスになったという感じでした。
ゲーム部分はまあいい感じですが、打つラケットがラケットの原型をとどめていないものが多く、なんか変な感じがします。
息抜きにはいいのでは?
2008年5月9日(金) 15:0:58
HN/衝翼
見出し/個人的にはいいと思うけど
評価

(8)
プレイ期間=2ヶ月
感想=いままでクリゲーしかやらなかった自分には新鮮があり、結構楽しめた作品です。しかし、万人向けではありません。
散々かかれていますが、いまだ実装されていないのは少なくはなくこのペースだと実装は近いとは言い切れません。
クリゲーに飽きた! という方は一度やってみては?
2008年5月6日(火) 10:23:24
HN/錬太郎
見出し/ま、それなりに。
評価

(8)
プレイ期間=2ヶ月ほど
感想=
未実装部分とか、そういったものは散々書かれているとおり。
何をもってテニスゲームなのか考えるより、面白いか面白くないかで考えて
素直に面白いと言えます。
レベルなんて関係ない。重要なのはプレイヤースキル。
ただその一定のところまで頑張っちゃうと飽きますね・・・。
底が浅いというかなぁ、特にベーシックは底が浅いというかなぁ、特にベーシry
バトルはアイテムによって差がでて楽しめます。
アイテムだけじゃなくて、もちろんプレイヤースキルも必須なのですが
やっぱりやるならバトル。テニス?そんなの関係ねぇ!
2007年8月23日(木) 6:49:58
HN/(´・ω・`)
見出し/面白いけど‥
評価

(5)
プレイ期間=
感想=
やった感想としては面白いと思う。「レベルが全て」になっていない。もちろん、やはり相当上の人には勝てないが、3つ上程度なら普通に勝てる可能性はあると思う。まぁ変なスキルショットなどあるのでリアルとは程遠いのでその辺を踏まえて下さい。
あと悪い点、ラグがひどい。ボールが消える。ありえないですよね。
テニスとはボールを打つゲームなのにその肝心のボールが消えるのです。これにはどんなスキルショットも取るのはきついですね。
ラグ、消える魔球が多少なりとも修正されればスポーツゲームとして良くなっていき、自然と人が増えるでしょう。しかし現状を続けるとすれば間違いなく減る一方ですね。
2007年7月29日(日) 21:43:41
HN/poppo
見出し/サービス終了も時間の問題
評価

(1)
プレイ期間=
感想=
テニスゲームとして最低レベルの出来。
低スペックでも動くのが唯一の評価点。
2007年6月21日(木) 22:58:37
HN/ファイッ!
見出し/あぼ〜〜ん
評価

(4)
プレイ期間=1ヶ月
感想=ものっそい勢いであきる。だが今後に期待はしている。
期待できる理由として、グラフィックはかなりいいと思う。ただやっぱりテニスフィールドとキャラクターぐらいしかグラを魅せる場面がないので、すぐあきる。そのへんはテニスゲームとしての限界なのかもしれないが、なにかしら工夫をみせて欲しい。このままだとただの着せ替えゲー。
んでもって課金服よりレベルアップで手に入る装備の方が強いとか意味が分からない。それではほとんどの人はお金つかわない。それに最終的にその最強装備にみんななる。というわけで着せ替えゲーとしても3流だね。
グラフィック以外の事は他の人が言ってくれてるので割愛させてもらうが、やっぱり人が少ないのがどうしようもない。勝負し終わった後に、新しくルーム作ったら、同じ人が入ってくることが良くある。あれは結構きまずいぞ? なんとかしてくれ
2007年5月31日(木) 22:35:35
HN/まっと
見出し/惜しい。
評価

(2)
プレイ期間=4日(ベーシックモードのみ)
感想=オンラインのテニスゲームとしては中々面白かった思います。
ただ、勿論ゲームだから全然テニスではありません。(サーブをライジングで返せる、スライスがドロップショット、ボレーが使えない、ロブが早すぎ、スピンを選択できない、等)
さらに、多くの方がすでに述べているように現状では人が少ないし未実装の部分が多いのですぐ飽きが来るのも確か。延々とラリーを続けるだけのゲームになってしまっています。
結局は今後の対応次第かな。当たり前だけどそれにより良くも悪くもなると思います。
面白かったけどテニスではないので2点。個人的には開発側にはもっとテニスを勉強して欲しかった。
2007年5月23日(水) 6:16:26
HN/りゅーと
見出し/思いのほか面白い
評価

(7)
プレイ期間=一週間
感想=
テニスゲームとしては、なかなかの出来の良さをほこっていると思います。
ただ、皆様の仰られているように、人の少なさといくつかのシステムが未実装なのが難点。おそらくこの問題は、当分の間解消されることはないと思います。
ゆえに、飽きがくるのも早そうです。
私は、もう少し内容が充実してから改めてプレイを始めたいと思います。
2007年5月22日(火) 14:30:47
HN/あいうえお
見出し/こんな面白いのに
評価

(9)
プレイ期間=数日
感想=これは某テニスゲームと違い、ラリーが続きすぎるわけでもなく、かといって操作しづらいわけでもない。
今までやってきたテニスゲームはドロップの意味がなかったり、
ロブ打ってもさがれば簡単にスマッシュできたり、
スマッシュが簡単に取れてしまったりしたけど、
これはちゃんとそれぞれのショットに長所と短所がある。
それにベーシックモード(普通の試合)の場合はレベルではなく、
装備によってステータスがアップするのだが、
それでもあまり能力差はできないので、
新規プレイヤーでも安心してはじめることができる。
1つ残念なところは必殺技があること。
取れないボールが必殺技によって取れてしまったりする。
こんなにすばらしいオンラインテニスゲームなのに過疎が酷い。
時間帯によっては1つのサーバーに1人も人がいないときがある。
2007年5月19日(土) 19:23:14
HN/エース
見出し/普通に面白いのに人がいない
評価

(9)
プレイ期間=2ヶ月
感想=
キーボードでも操作は普通に可能。ショートロブがとりにくい、シングルスでクロスに弱いなどもあるが、基本的にはおk。
課金すると有利ってことがほとんど無いし、チュートリアルなんかもあって今からゲームをやる人にも安心設計。
慣れるまでに対して時間はかからないが、上級者相手にシングルスで勝つのには時間を要するし、ゲームパッドが必須になってくる。
なんつーか、普通に面白いのに運営の宣伝不足で過疎が深刻。
グラフィックの質も悪くないし、操作も快適。外人も最近は減ってきてるし今がやり時。
ルーキーにも優しくみんな教えてくれるので、一度やってみては?
2007年4月30日(月) 11:29:37
HN/いいんでない?
見出し/おもろいけど・・・
評価

(9)
プレイ期間=2ヶ月
感想=今までRPG要素の強い所謂「クリゲー」ばっかやってたので、スポーツオンラインゲームはこれが初でした。
私は非常にはまってます^^ 単純ですがそれがきっとハマる要素なんでしょうねぇ。暇つぶしにも最適だと思います。
ハマッてる人達はPS2とかのゲームパッドを使用して本格的にプレイしてます。確かに慣れてくればキーボードでは操作きついかも。
唯一苦言を言えば、人が少なすぎる><運営さんに宣伝をもっと強化してほしいと思ってます。
2007年4月29日(日) 4:34:11
HN/シン
見出し/たまに遊ぶテニスゲームとして。
評価

(10)
プレイ期間=約1ヶ月
感想=慣れるまでにやめてしまう方が多いですが、ある程度なれてからは結構楽しめます。アイテム課金ですが、課金アイテムを装備しなくても十分できるし、慣れてからだと、初期装備でもベーシックならある程度勝てます。
ただ、あまり長くやり続けられるようなシステムになっておらず、一日中やってられるようなゲームではないです。新キャラのシュアが登場したり、登録サイトを増やしたり、一時は運営もマズい頻度で更新しておりましたが、ここ最近は期待も持てます。人が少ないのが最大の欠点とでもいいましょうか、新規の確保ができればなぁと。。
2007年4月28日(土) 23:34:41
HN/もん
見出し/なかなか・・・
評価

(7)
プレイ期間=二日(ベーシックのみ)
感想=ベーシックモードしかやっていませんが、面白いと思います。
ラグが多いのがキズですが、オンラインでテニスが出来るのは良いです。
感覚はパワースマッシュとかよりもマリオテニスよりかな?
2007年3月12日(月) 23:38:20
HN/淡麗
見出し/結構おもしろいね
評価

(9)
プレイ期間=3ヶ月
感想=結構面白いですね。テニスのオンラインゲームってこれが始めてですけど、意外とはまりました。まだ実装されていない機能もありますが、最初のうちは今のままでもかなり楽しめると思います。操作はキーボードですが、慣れれば大丈夫かな。結構キーボードでやっている人も多いです。
あとこのゲームはあまりキャラのレベルは関係なく、テクニックが重要です。低レベルでもセカンドキャラとかの人はうまい><。だから廃人とかチートとかはあまり関係ないってのもいいです。
あとは海外からの接続が意外と多く、彼らとやるとラグが多くなるって言うのが難点かな。。
まあ、課金しなくてもかなり楽しめると思いますので、一度やってみるとハマるかもしれません^^
2007年3月11日(日) 21:19:52
HN/Elle
見出し/今後に大期待
評価

(8)
プレイ期間=正式サービス〜
感想=
バトル、ベーシックモードにわかれており、両方にシングルス、ダブルスが設けられている。
--バトルモード
レベルが必要。課金装備が断然有利。マクロに対する処置が皆無なのでサーブ二本目には死んでいる。なんてこともルーキーのうちは結構ある。とはいうものの、レベル制限や鍵をかければ回避は可能。ハチャメチャなエフェクトで、ハイレベルな戦いを楽しめるのは魅力か。
--ベーシックモード
シングルスの場合は、運というより詰め将棋、心理戦。何手先を読むか。というプレイヤー自身の経験、力量が必要。靴によるスピード強化をすれば俄然有利になるが、課金アイテムでなくとも手に入るし靴が無くても腕があれば、ある程度のプレイヤーになら勝てる。ダブルスの場合はペアへの配慮、協調性が問われる。前に張り付いたまま相手が溜めてるのに戻らない。ミスしまくる。という決めたがりが結構多い。とはいうものの、中衛になるとカブったり動けなかったりするので、前に出れるときは出て、戻るときは戻る。という行為が必須。相手のボールを予測して、決められるかがカギ。アクションを起こさなければ試合は何分でも続きます。
中国、韓国のプレイヤーが数十名参入している。大抵の場合は大きなラグが生じ、まともにプレイできなくなるのは問題だ。また、スペック不足のプレイヤーの場合においても、多少のラグが生じる。サーバーも過疎ってる割には辛そうな印象。
一番問題なのが、マクロ、暴言プレイヤーなどの処置に対して運営は完全放置している事。韓国ゲーなので、向こうが開発したやつを翻訳してアップデート。という形を取っているのだろうがHPにしてもゲーム自体にしても更新頻度、またその度合いが非常に少ない。大規模アップデートは現在の時点では全く無いのにも関わらず、ゲーム内のプレイヤー同士の問題に関してはノーコメントという姿勢。プレイヤーはこれでは増えないだろうと思う。
個人的には数少ないオンラインのテニスゲームということで、期待は大きい。さらに、未実装部分も多く、今後クエストやバトモン、マイホーム、ギルドなどが実装される予定なので、プレイヤーの過疎状態が少しでも改善されればと思う。一度やってみてくだされ。
2007年2月8日(木) 13:14:5
HN/ふぁんた
見出し/駄目だな・・・・・・・
評価

(0)
プレイ期間=2ヶ月
感想スポーツゲームといえど廃人が勝ってしまう。そういうゲームにしかなっていない、同じ位のレベルの人と対戦してる時ならまだしも明らかに廃人なんかと対戦するとすぐに終わってしまうのが現状。とりあえず暇つぶしゲーム程度にはお勧めかもしれない。
2007年2月4日(日) 19:55:0
HN/通りすがり
見出し/GOOD
評価

(9)
プレイ期間=β〜
感想=一言で言うと楽しいです。テニスなのにバトルモードがあり、今までに経験したことがない面白さがあります。なぜ9にしたかというと、ちょっとラグがあり、他のキャラの正確な位置がつかめないのが欠点です。自分としてはスポーツゲームで一番面白かったです
2007年1月13日(土) 22:41:1
HN/てにす
見出し/いいんじゃない?
評価

(7)
プレイ期間=3日
感想=ベーシックモードのダブルスばっかりしてますが
普通に面白いです。(普通のテニスモード)
チャットするプレイヤーも多いので雰囲気も悪くないです。
魔法で攻撃したりするバトルはやる気ありません。
人がもっと増えて、これからも飽きずに続けられたら
アバター買ってもいいかなと思います。
しかし、商売なので仕方ないかもしれませんが
リアルマネーを使った人が無敵に強いという風になりそうで心配。
評価は、現時点では目玉であるRPGモードなど、対戦以外ほぼ未実装なのがマイナスです。
2007年1月5日(金) 18:20:25
HN/Soe
見出し/リアルを求めるなかれ
評価

(4)
感想=
ジョイパッドが有利なのは確かだが、キーボードでも支障は少ない。
操作性を重視した為だろうが、リアル志向な人には向いてない。
動作は比較的スムーズだが、ダブルスプレイ時のペアの動きがややズレる事が多い。
キャラ育成のポイントが少ない。序盤は個性が出ない。
ボールの挙動、アングル、バウンド、球種などすべてにおいて不自然かつ微妙。
楽しめる人、楽しめない人が大きく分かれそう。
ちなみに自分は、あんまり楽しめなかった。
2007年1月3日(水) 3:33:11
HN/Etherea
見出し/今後に期待ですね。
評価

(9)
プレイ期間=β〜現在
感想=現在は未実装が多くRPG要素が限りなく少ない点で正式サービスはちょっと早かった感あり。
せめてクエストを追加してから正式サービスにしてほしかったですね。
バトルモードでは高レベルが有利な作りではありますが、
ステータスの振りや装備で違いが出てくるので、同レベル同士なら多少の個性が出てきて良い感じになってくれることに期待。
ベーシックモードは普通に面白い。
プレイヤースキルの面が強いので良いと思います。
ただベーシックも多少装備によって能力が違うので難しい所。
クエスト追加されたり
新キャラや新システムに今後のバランスに期待しつつの9点。
2006年12月30日(土) 14:0:20
HN/あべし
見出し/おもしろいよ?
評価

(5)
プレイ期間=
感想=フリースタイルやサッカーゲームいくつかやりましたけど、ファンタテニスは結構面白いとおもいます。バトルモードで派手な演出も楽しめるし、よくできてるとおもいます。フリースタイルみたいにリバウンド位置決まってるとかワンパターンじゃないとおもう・・(まだ経験不足ですが)残念なのは運営さんの宣伝不足?で、人が少なめな気がするとこです。とりあえず一度やってみてください。
2006年12月22日(金) 16:49:28
HN/reiru
見出し/こんな糞すぎるゲーム・・・・
評価

(0)
プレイ期間=30分
感想=なんと言うか・・・、やった感じすぐ飽きました・・・。
まず、ゲーム自体がダメすぎですね。
なんか一つこれぞって言う面白い要素がないので0点にしました。
2006年12月19日(火) 23:0:17