HN/KA斜
見出し/至極当然
評価

(0)
プレイ期間=cb
感想=当たり前の話
採算が取れないなら終わって当然。
2009年2月14日(土) 1:5:31
HN/(・・*)
見出し/随分過疎ったね♪
評価

(0)
プレイ期間=oβ~ 既に引退。
まず『大和』という中華ゴテゴテなMAPから始まるのだが
『大和』を意識しなければ見た目さほど悪くない…はず。
Lv上げは狩りよりもクエストの経験値報酬で上げていく感じ。
また序盤から騎乗用・戦闘用のペットがクエストで
貰えるようになるし、意外と楽しめそうに思える出来。
だが操作性は結構悪い。
敵がクリックし辛いし、狭いダンジョンだと良くスタックする。
とくに自ら戦闘用ペットを殺害したくなる程よく暴走する。
またoβでMAPに一部ハングル文字で記された部分があったが、
これが未だに修正されていない。
対人もLv40からなので、それまでは延々と狩り+クエストだけ。
当たり前だがLv=強さなので高Lvには勝てない。
ちなみにステータス固定性。
しかも職性別すら固定性なので個性が出しづらい。
尚イベントらしいイベントすら無いに等しいので
しばらく遊んでいると虚しくなってくる。
暇つぶしに遊ぶにしても味気無さ過ぎるほったらかし状態のゲーム。
2009年1月10日(土) 20:32:24
HN/a
見出し/まあまあ
評価

(2)
プレイ期間=1ヶ月
感想=どれも似たようなシステムだからどうでもいいんですが、このグラでは日本人受けせんでしょうね、内容自体は悪くはないのですが良くはない
2008年12月22日(月) 18:14:2
HN/dd
見出し/cβとかはよかったんですがね・・・
評価

(1)
プレイ期間=cβから正式開始後1、2ヵ月
感想=最初のころは運営さんの対応にも好感がもてたんですがね。
メッキがはがれたと言いましょうか・・・半年持ちませんでした。
詳細は説明するのも少しだるいので要点だけ。
不正取締が致命的だった・大規模戦争バグで結局導入未定・Oβ時に不具合があるにも関わらず、課金開始(正式サービス)に踏み切った・まともなイベントがないような気がする。
こんな感じでしょうか。とりあえず40後半まで扇育てましたがPT必須クエがあるにもかかわらず人がいないのでクラン入ってても快適とは言い難い末期の状態だと思ったのでやめました。
2008年10月7日(火) 0:33:50
HN/FR
見出し/コメントのしようが
評価

(0)
プレイ期間=oβ数日
感想=これは辛い
仕様については散々語られていますので割愛します。
国内では不人気そうなグラに加えて、唯一の目玉と言える対人の敷居が無闇に高過ぎて何がしたいのかわかりません。
ありきたりでいて、且つ駄作だったとしか評価のしようがないので点数も付けようがないです。
2008年8月22日(金) 13:50:10
HN/( ´Д`)
見出し/味わえない…
評価

(2)
プレイ期間=3週間
操作性悪いですねぇ、、モーションキャンセルも出来ないし
敵クリック⇒攻撃までのレスポンスも悪い。
戦闘参加型ペットも自キャラと同じLvになると暴走始めますし…。
何度か自分のペットにMPKされかけましたからw
グラフィックの質は許容範囲内ですが、大和が全然和風じゃない…。
おもいっきり韓国風。
キャラグラも悪くはないが、職+性別固定性。ステータスも固定性。
なおLv上げは40までならとんとん拍子で上がります。
狩りよりもクエストの報酬経験値で上げていく感じです。
ただ、対人が可能なLv40まではひたすら狩りをするだけ。
しかもLv35付近からクエスト対象となる敵の分布エリアが非常に狭く、
敵自体も個体数が少ない為、2人以上になると即枯れ+敵の奪い合いになる所も…。
BOTや中華(もしくは片言でしか話せない日本人の子)が多く、
狩りマナーも良いとは言えないのが多い。
RMT広告もチャットで流される野放し状態。
まぁとりあえず、つなぎ用くらいにはなるかな?
2008年8月15日(金) 18:44:35
HN/ゆさま
見出し/避けるべきゲーム
評価

(0)
プレイ期間=25日(引退済)
感想=序盤はレベルも上がりやすくクエスト報酬経験値の多さもあってストレスはあまりなかった。
しかし現状は過疎が酷く(特に新規プレイヤーが絶望的にいない)ソロでは難しいクエスト等の参加者やお手伝いを募集してもほぼ反応は無い状態である。
高レベル者が2ndキャラ育成などしている場合もあるが、大体2垢もしくは団(ギルドのようなもの)の手伝い付きでやっているのでそういう人と一緒にクリアするというのも絶望的と思われる。
更にレベルが上がると次第にこのゲームの本質が見えてくる。
まずMobからの取得経験値が非常に少なく、クエスト報酬経験値だけではレベルアップに平均20%程度足りなくなってくる事もあってレベル上げのMob狩りがとてもマゾくなる。
また装備のバリエーションが全く無い(同レベル帯の同ジョブは99%見た目一緒、武器も一緒)為、個性を出せない。
しかもそのジョブも4種類しか無く性別固定(♂を選びたかったら2種類から選ばなければいけない。しかも♂に魔法職は無い)
BOT等の対策が皆無で狩場にいるプレイヤーの90%がBOTという状態が長く続いた。(最近ようやく少し対策を始めたが既に大部分のユーザーが見限った後で手遅れ感が強い)
このゲームの売りの1つであるはずのPvPであるが、レベル40にならないと参加すらできないので敷居が高い。(34〜のレベル上げがきつ過ぎる事もあって40以上のプレイヤーはまだまだ少ない)
そしてようやく参加できるレベルになっても、人が全然いないのでほとんどPvPできない。
システム周りでは、バグが多い(チャットを打つとプログラム強制終了、フレンドリストが全く機能しないプレイヤーがいる等)グラフィックの割に動作が重い、文字化けや翻訳ミスが目立つといった未完成部分が非常に目立つ。
そして上記のような要素によって大規模な過疎が進行中である。
踊りのエモーションだけは豊富である。
組み合わせて多彩な踊りをさせる事もできる。
そこに1点。
完成度の問題もあるのでまだOβなら+1点してもいいが、この状態で正式サービスに踏み切ってユーザーからの金の回収を優先したので-1点。
よって1-1で0点。
2008年8月6日(水) 12:27:32
HN/フィーグ
見出し/最初だけのゲーム
評価

(3)
プレイ期間=2ヶ月ほど
感想=BOTの放置、バグの放置、ビスタだからなのか重い、チャットがしにくい、などなど悪い点を上げればかなりある。
最初のうちはクエだけでサクサクとレベルが上がる、ペットも乗り物も早いうちに手に入る、それだけに40近くでのクエだけじゃ上がらなくなると狩がマゾい。
武器を強化失敗すると消失することがある、上にいくにつれてかなり確立が低い。 この手のタイプは一気にやる気がなくなる恐れがある。
40以上からはPKとかができるが、逆にそうゆうのが嫌いな人は冷める、俺もPKやらPVは面白いと思うがストレスが貯まるのでやらない。
結果として俺的には40までのゲーム、まぁ繋ぎだね。
2008年7月29日(火) 14:55:24
HN/え〜!ムゲ
見出し/BOT天国
評価

(0)
プレイ期間=2日ほど
感想=BOT野放し状態です
BOTで遊ぶ人にはもってこいですw
ゲームはそこいらにあるクリゲと変わりはありません。
運営のやる気0
はなしになんねぇ〜
2008年7月26日(土) 19:34:22
HN/したあああ
見出し/馬鹿なのかと
評価

(0)
プレイ期間=5日くらい
感想=マクロ、BOT対策一切無しってふざけてるのかと
2008年7月23日(水) 1:54:0
HN/武蔵
見出し/むう・・・
評価

(0)
プレイ期間=3日
感想=
良くも悪くも『量産型』のMMORPGでした。
職や武器・性別等は最初に選ぶキャラで永久固定です。
で、ゲーム内容は何か良く分からないクエストこなしていって
レベル上げていく感じです。
モンスターの強さとEXPのマゾさは強烈です。
序盤の序盤からリンクMOBが大量にいたりします。
そのわりに範囲スキルが無い・・・。
まあ、ちょっと書ける事が少ない内容ですねー。
暇な人が繋ぎ程度にやる可能性はありますが
本腰入れてやる人はまずいないんじゃないですかね・・・。
ましてや課金なんて絶望的でしょう。
売る気がある内容とは思えませんでした。
2008年7月20日(日) 7:32:53
HN/運営がどうしょうもない
見出し/BOT放置
評価

(1)
プレイ期間=Cβから
感想=運営がどうしょうもない。BOT放置さらにはRMTの宣伝をふれまわっているにもかかわらずこれも放置。仕事やるきがないとしかおもえない。
またプレーヤー層もひどい一定の団(ギルドのようなもの)が狩場を独占これに文句をつけると某大型掲示板で名前付きでありもしない罪状があがる。
また勢力ごとの人数も青のほうが多い状態で赤の人は40以上で狩りにつかうMAPにでても複数人から袋叩きにあっているらしい。
またバグも多く本当に正式に移れるのか謎である。
Cβ時はだいぶ期待されていたようだが今はみるかげもない。
ただゲームとしてはわりとやっていて暇にならなかった部分を考慮して1点をあげようとおもう。
2008年7月19日(土) 21:6:41
HN/はぁ?
見出し/運営が腐ってます。
評価

(5)
プレイ期間=oβ〜
感想=ゲーム自体がいいものかっていうと
別にたいしたことはない。(間違いなく量産ゲー)
○な所
・クエストやってればレベルが上がる。(30辺りからきついけど)
・操作性がかなり良い(好きなようにカスタマイズ出来る)
・マップを開くと地形やNPCだけでなく、敵まで見れるようになっている。
・生産の種類がそこそこ豊富で、それぞれに価値がある。
・ペットを連れて歩ける。(スキルを覚えさせたり装備させたり出来る)
・武器や防具の強化で世界が変わる。(防具+1にするだけでも全然違う)
・ダンジョンがシンプルで分かりやすい。(使いまわし)
×な所
・グラフィックがしょぼい。
・グラフィックがしょぼい割に重い。
・バグがてんこ盛り。(なんつーか説明するのも嫌になるほど多い)
・他キャラクターの表示が妙に遅い。(8500GT,Core2Duoでも遅い)
・クエストをメインにレベル上げする為、自由が少ない。
・装備の種類が少ない。(しかも魅力がないしダサい)
・中国人が多い。
・RMT関係の業者が多い。
・他のMMOに比べて会話する人が少ない。(声かけると逃げる人が多い)
・運営のやる気が全くない。(バグ報告しても余裕のスルー)
・運営が4gamerでは偉そうな事言ってるが口だけのご様子。(嘘は良くない)
・青と赤の勢力に差が出来ている。(今現在青の方が圧倒的に多い)
以上。
グラフィックとかゲームの内容に目をつぶれるほど
操作性が良くて気に入ってたけど
運営の糞さが本当にやばすぎるので-5点にさせてもらいます。
運営なんて別にどこだっていいよって思ってたけど
人がせっかくバグ報告したり要望送ってるのに
「ご連絡ありがとうございました」の返信すら送ってこないなんて
信じられないほど腐ってる様なので凹みました。
今は金払ってないから「客」じゃないかもしれないけど
いずれ客になるであろう人達をバカにするのも程々にしておくべきでは?
俺らは単なるデバッカーですか?
こういう会社は早く消えて無くなるべきです。
2008年7月17日(木) 5:35:7
HN/うん
見出し/BOTが大量
評価

(5)
プレイ期間=オープン〜
感想=意外と個人的には面白いと思う
クエでLv上がるのは○
生産も適度にあって○
重いという意見もありますが、私自身は全く感じません。
悪い点として、オープン始まって1週間もしないのに、すでにBOTがいっぱいで、RMTの全チャも流れるしで運営にもっとガンバッテもらいたいかな。 まあ、無料MMOだから仕方ないのかもしれないけど、やっぱり全チャでRMTの宣伝とか流れるとテンション下がるし取り締まりの強化を期待したい。
あとは、チャット機能が使いにくいのが×
まだオープンということで、改善点は多々ありますが
そこそこ遊べるMMOかとは思います。
総合で点数を付けるなら 5点 です
2008年7月16日(水) 23:45:9
HN/MMO儲
見出し/悪くはないが…
評価

(4)
プレイ期間=Oβ〜
感想=とりあえず重い。重すぎる。
重いと思ってたGEよりまだ重かった。
美麗グラでもないのになぜこんなに重いのか。
良い点
・豊富なクエによりレベリングが楽でお金にも困らない(高Lvは知らない)
・マップをタゲるとMobの居場所が表示される
・移動手段が色々ある
悪い点
・回復POTが最低ランクの1種類しかNPC売りしてない
・職業で性別固定なのでキャラメイクできてもほとんどみんな同じ
・オブジェの角によく引っかかるのがうざい
2008年7月14日(月) 17:55:22
HN/aaa
見出し/がっかり
評価

(1)
プレイ期間=プレから
感想=運営にはガッカリした 不具合が致命的
2008年7月13日(日) 21:20:23
HN/期待してただけに…
見出し/がっかりだよ
評価

(0)
プレイ期間=プレオープン〜
感想=不具合・バグ多すぎ。プレオープンからオープンβまで時間があったにも関わらず、全然進歩が見られない。良くあるチョンゲで期待を裏切られた感じ。レベル上げもマゾく、頭が痛くなってくる。今はやるゲームがないからやってみたけれど、これやる位なら違うことやっていた方がましかと。
2008年7月13日(日) 18:16:37
HN/まるでまるこ
見出し/wwwwwwwwwwwwwwwww
評価

(0)
プレイ期間=一日
感想=うんkですね。はっきり言って
ログインしてみたものの、いつものチョンゲの悪寒がして即アンインスコ
2008年7月12日(土) 8:29:48
HN/むちむち
見出し/初心者な私
評価

(8)
プレイ間=20時間ほど
感想
やり始めた頃、町にはプレイヤーの渦Σ(。・Д・。)
クエスト進行は、『これでもか!!』というほど丁寧に教えてくれる
システムで、初心者の私でもクエストの事で迷う事はありませんでしたし、これほど初心者に優しいゲームは少ないのではないでしょうか。
MMO,MOの経験が豊富な人は、クエストモンスターに手間がかかったとしても、クエスト達成条件は完璧に把握できるでしょう。
ですが、クエストの文字が化けていて誰にも解らないクエストや、一人じゃ倒せない敵などがあるようで、チャット欄には沢山の質問やPT要請の言葉が飛び交ってました。(↓私も狼のクエストが…↓)
それが人事ではなくなり、私もチャットで質問をしてみました。
すると、すぐに返事が返ってきた!!と思ったらPTの要請まで><*
あんなこんな流れで、フレンドを作るのは容易いことでした^^*
lvlも上がり、ペットや馬などを従わせる事ができるようになりました。
確か、lvl10近くでペットや馬をGETしているはずです。早いですね!!
馬に乗るとスキルを使えない代わりに足が速くなるのとダメージ分配で主人公のダメージを軽減してくれて助かります><!!
別にペットがいて、始めは狼!!共に攻撃をしてくれて攻撃面でとっても活躍してくれます…が!!ペットが倒されると財産にペナルティが;;。
けど、安心なんです。何故ならお金を倉庫に預けておけば…(秘密♪
ここだけの話っ...ペットと馬、実は両方にlvlがあるんです(・д・。)
ペットと馬を出しながら敵を倒したら主人公が貰える経験値と同じだけ
ペットや馬にも経験値が貰えlvlアップです!クエスト報酬もね^^
主人公が貰える経験値を分配して…って訳じゃないからいいよね!!
びっくりしたのが、大抵の山は馬で駆け上がれるんです(笑)
オブジェクトに乗ったりして、フレンドと笑ってました^^
上手く纏めれないけど
・やる気があれば、初心者でもすぐに上級者^o^!!
・フレンド100人も夢じゃない。(質は自分で判断ねっ♪)
・かわいいペットがすぐに手に入る!!そしてペットと共に同じlvlの人と
・沢山のクエを一緒にこなし、ぐんぐんlvlが上がる喜び^^
・密かにフレンドのlvlを追い抜かした時のライバル意識(フフフフ
・オプション付き装備など敵が落とすので、レアハンターさんも
楽しめるんじゃないかな?
私は自分が装備できない武具などを交換・プレゼントをしたのが
とても心に残り、早くOβが来ないかとワクワクしています。
2008年7月9日(水) 6:42:54
HN/青頑張れ
見出し/クリゲの中では期待
評価

(7)
プレイ期間=プレオープン3日間
キャラ性別固定は残念だが、戦争時の読み込み軽減目的なら納得。
しかしそこまで人が集まってない(20人くらい)場所でもキャラ表示がおかしかった。(3〜5秒後に周りに一斉に表示される感じ)
lv上げに関してはクエをやってれば勝手にlvが上がって行く仕様。
その為MOB1匹の経験はかなり低めに設定されている。
しかし敵の沸きが早いのでPT組んで乱獲すればそれなりの経験は稼げる。(装備、強化アイテム狙いならこれが一番)
まだlv21なのでクエでlvが上がるが、クエが尽きると急激にマゾくなってしまう気がするが現時点ではなんとも言えない。
ペット、戦闘関連は取っ付き易いので初心者にはお勧め。
騎乗、戦闘ペットが序盤に手に入りソロでも問題なく進める。
対人ではどうなるかわからないがクエでlvが上がるためどの職でも気軽に問題なく進められる。
クエで忙しいのか全チャ厨が全くいなかったのは高評価。
課金アイテムが酷い内容じゃない限り続けるつもり。
内容:3点 取っ付き易さ:3点 グラ(性別固定):-1点 対人:未知数
音楽:0点 ペット関連:2点 生産:未知数(やってない) 計:7点
2008年7月5日(土) 17:34:32
HN/rty
見出し/今年の量産ゲーでは一番マシ
評価

(5)
プレイ期間=1次クローズから〜プレオープン
感想=いつもの量産クリゲーだが久々に戦闘に爽快感を感じた
グラはアニメちっくなのでこれまた人を選ぶが、まあ目を瞑れる程度
ダンスのモーションが無駄に多く、実際踊るとスカートを破ってふとももが出てきたりとお粗末なグラ
良かった点は戦闘がサクサク進むことと、クリゲーではあるが戦闘がもっさりせずキャラがハキハキ動いてくれるので爽快感を感じられた
帰還書を使うと暗転して移動等でなく、召還獣に乗って街まで移動するので読み込みしないで移動できる点
あとは6年前のノートでもヌルヌル動いてくれたとこ、人が密集すると若干重いのでオープンβ初日も重そうだが、過ぎれば普通にプレイできそうだった
インスタントダンジョン以外はPT必須でもなく、ソロゲーでもない
好きなときにPT募集してやればいけるのが、時間のない自分にはやりやすく感じた
まだわからないけどテイムスキルがあるのでモンスターを捕まえられるのかなとか勝手に期待してたりします
気になった点
何もないとこで引っかかる時があるのだが、WASDは使えるもののADが横移動ではなく横を向くキーなのではまると中々脱出できずスタックするしかなく不快感を覚えた
職によっては通常攻撃オンラインになって不遇な気がした
雑魚のLVが同じならいいが、1つLVが上になるだけで格段に難易度があがる極端なバランスなこと、クエも普通に進めてると自分より1個上の雑魚を狩るクエが主になるのでPOT連打で必死狩りでした
そしてクエ経験でLVをあげるようなゲームで、普通の雑魚を倒しても序盤から全然経験がもらえずクエゲーになってしまってるところ
そのクエも受けた場所から現地までが遠く、報告で往復したりでマラソンオンラインになったこと
とりあえず不満も多いですが、久々にクリゲーを面白く感じられたのでオープンβをやってみようと思います
2008年7月2日(水) 8:38:29
HN/774
見出し/無駄と無個性の組み合わせ
評価

(4)
プレイ期間=プレ
感想=
グラはアニメ風。
この手のグラは個人的に好きではない。
キャラは少なく外見も少ない。
職によって性別固定。ステ振り無い。
装備も一通りで個性はほぼ無い。
踊りは無駄に多い。エモーションも無駄に多い。
本来の楽しみ方と違うが、
3PC以上で踊りを極めれば楽しいかもしれない。
最近テロ支援国家を解除された某国のマスゲームを真似てみよう!!
いや、マジにコメントすると、こういった遊びの部分は、
キャラ外見などアバター要素があればさらに活きると思うのだが。
操作性も多少厳しい。
普通に「(スキルでない)攻撃」というアイコンが無い。
ショートカットはあるがスロットの切り替えがキーでできない。
移動はWASDが使える。
ロジクールに自分なりの設定をして、多少狩りやすくなる程度。
ペットシステムはなかなかいい。
騎乗して狼を連れてというのがあたりまえ。
だがこれまた無個性なので、このままでは飽きられるのは早いだろう。
もう一捻り欲しいところ。
生産はやらなかった。
久々の新作なので7月11日が待ち遠しい厨な俺様。
だが、このままでは高得点はやれない。
2008年6月30日(月) 23:5:8
HN/意外に
見出し/面白かった、かな?
評価

(9)
プレイ期間=2日
感想=
バグも結構あったみたいだけど、俺の場合は鯖落ち1度のみ。
結局Lv14までしかやってないけど、
低レベルから馬に乗れるわ、ペット連れまわすわ、
空飛ぶわで結構楽しかった。
(ペットもLv上がるし、一緒に戦います。)
マップも最初は気付かなかったけど、
よく見ると敵の沸く地域が出ていたので、
クエに詰まることなくサクサク進めた。
Lvもクエしてるだけで上がっていくし。
個人的には序盤としては面白いと思う。
グラは素晴らしいとまでは言えないんだけど、
変わりに洞窟のボス倒したら、
いきなりムービー流れてちょっと感動。
今後どうなるかは未知だけど、期待してますよ。
2008年6月29日(日) 23:30:36
HN/通りすがり
見出し/・・・
評価

(1)
プレイ期間=10分
感想=外に出てみると高レベmobに攻撃され即死しました。
死亡すると低LVのうちはその場で復活する仕様になってるので復活すると、近くにいるmobに攻撃されて、またもや死亡w
また復活しても攻撃され即死。以下無限ループ
結局そこから動くことが出来なくなりアンスコ。
軽かったので1点。
2008年6月29日(日) 21:54:28
HN/赤多すぎ
見出し/まったり
評価

(7)
プレイ期間=β
感想=クエ消化に追われるけど、消化経験値報酬が多いので
消化してれば自然とlvは上がっていく(カキコ時点ではlv15)
lv上げの為の狩りはいまのとこほとんどしてない。
lv10ぐらいで馬が手に入り移動も楽になる。
全般的に殺伐としてなくて、まったり進行していく感じ
うっとおしい全チャも、あまりなかった。
現評価7点 −3は今後への期待ってとこで
2008年6月29日(日) 0:35:18
HN/難民
見出し/人多い
評価

(7)
プレイ期間=1時間半くらい
感想=ひさしぶりの新作なだけあって人はかなり多いね。
開始前のワクワク感とかはかなりよかったけど、実際やってみたらゲームは操作しずらいしおれのPCだとカクカクだったので面白くはなかった。
人の多さ10、ゲーム性2か3くらいだけどまぁ新作ということで評価は7
2008年6月28日(土) 17:43:57
HN/かぜばやし ひやま
見出し/風林火山
評価

(10)
プレイ期間=β
感想=
ちょっと操作しづらいけど、人も多すぎるくらいいるし
面白いんじゃないかな?
グラがダメ、LV上がらない、ナドナド
ネガティブ系なアナタには向かないよ。
2008年6月28日(土) 17:35:29
HN/綾兎
見出し/GMの頑張りが報われますように
評価

(6)
プレイ期間=一週間くらい
感想=”大和”という日本名がついているのに、建物やNPCの服装、一部NPCの名前が中華っぽいデザイン。
マップにサーバ表示と思われる"JAPAN"表示とあいまって、異文化感が全開。
始まったばかりのゲームなのに、人がほとんど居ないのは宣伝が足りないからでしょうか?
2008年3月末のある日の夜にGMに質問をする集会があったのですが、
集まったプレイヤーは30人くらいでした。
でもプレイヤーの質問に真摯に答えるGMの姿勢には感銘しました。
いろいろ改善すべき点の多いゲームではあり、私にとってはとても
メインで取り組もうという気がおきませんが、
有名タイトルに成長することを期待します。
2008年4月3日(木) 17:17:41
HN/江戸はるお
見出し/良質MMOですね
評価

(7)
プレイ期間=cβ
感想=最近は新規スタートなのにダメダメMMOばかりの中では良く感じられました。
キャラは「らんま」風になっていて慣れたらイケるw
個性を出すのは難しい感じだけど
MMO入門としては
操作も簡単だし画面スッキリ、見やすくてグゥ〜♪
ひとりひとり個性が出るようになればググググググゥ〜♪
2008年3月30日(日) 10:52:31
HN/武田珍玄
見出し/中華が考えた秋葉風
評価

(3)
プレイ期間=3日
感想=よくある中華武侠系3D
しかしキャラグラが激しくアニメチック
背景は逆にリアル?まぁ全然見れるレベルなのでそれはおk
職業に性別固定、キャラには設定上の名前がついています。
しかしソレがストーリなんかを追って行くのかと言うと
ビミョーw
システムやインターフェイス等はすっきりしてる。
今出てるMMOは殆どクリゲーだし「コレもクリゲだけどナニ?」
って、事にはあえて触れません。
集客率は悪そうですねw
過疎ってますw
鯖一つにチャンネルらしきものも1つなのに
初期村には人が居ませんwww
10人も居ないかも;;
正式前に終わってしまいそうな香りがプンプンしてますwww
ゲーム自体は悪くは無いので3点って所ですかね。
どんなゲームも人が居ないのは痛いよね・・・。
2008年3月30日(日) 9:47:43
HN/パパス
見出し/古臭い中にも味があった
評価

(10)
プレイ期間=
感想=性別固定は、やっぱりだめです。
でもそれなりに楽しめました。
2008年3月22日(土) 19:42:22
HN/あああ
見出し/どうなんだろう
評価

(5)
プレイ期間=cβ
なんか漫画っぽいグラで微妙な感じ。
やたら色だけ鮮やか。
動きはもっさりしてるし、エモーションとか
ソーシャル系が全然ないのが寂しかった。
職業によって性別は固定なので女剣士とか
作れないのが悲しかった。
職では剣が最強で、爪と扇は不遇。
扇の回復スキルもリジェネみたいな徐々に回復していく
変な感じだからPTで活躍など期待できないと思う。
POT飲む方が早いし・・・
PTもあまりうまみがない。クエストが共有出来るので
それ目当てくらいでしか組んでも意味がなさげだった。
音楽は全然耳に残らない。
世界観も中国なんだか日本なんだかよく分からん雰囲気。
マップはcβって事もあるのだろうけど
すごく狭かった。でも探検しようと移動すると
アクティブの敵がめちゃくちゃ追跡してきて、しかも
移動距離がかなり長いので10体くらいに
囲まれたりしてかなり怖い。
同レベル3体に囲まれるだけでほとんどの場合死亡なのに。
回復薬は下級品1種類しか店で売ってないし、もっと
回復量が多いのは合成で作らないといけないのが辛い。
しかも材料が店で売ってる回復薬とか・・・・
なんか色々微妙すぎた。
でもGMさんは良い感じだったし、まだcβだから
これからに期待します。期待をこめて5点。
あ、マップにカーソルを合わせるとそこにいる
mobの名前とレベルが出るのはとても良かった。
2007年10月30日(火) 21:46:4