HN/けん
見出し/イマイチ
評価

(1)
プレイ期間=1週間
感想=
すぐ飽きた。
操作しずらいのとクエストが面倒。
色々致命的です。
2011年9月30日(金) 0:12:19
HN/aaa
見出し/悪くはない
評価

(8)
プレイ期間=オープンβ
感想=まだクオリティは低い感じ。
レベル上がるまではもっさり。
レベル上がってからはそんなにもっさり感はなくなった。
ただ、スキルのクールタイムが長く、消耗MPのバランスが悪い。
カメラが向いている方を攻撃してほしいのだが・・・
キャラ本体が向いている方にしか攻撃できない。
これはつらい;
回避動作が遅い。
攻撃キャンセルが欲しいと思った。
今は、クローズ中で、ユーザーの要望を参考に見直しするらしいが・・・
そこはアエリアさんなので期待しておこう。
自分的には、中々面白いとは思う。
これからに期待。
ただ、ぶつけるタイミングが悪すぎるぞアエリアさん・・・
2011年8月19日(金) 10:10:37
HN/牛角さん
見出し/クソゲーオブザイヤーノミネート作品
評価

(1)
プレイ期間=18:00〜18:20
感想=キングオブザクソゲー
無料でノンターゲットコンボゲームやりたいならC9でいい。
最近リリースされた中では最高に出来が悪い。
操作性が非常に悪いこれがこのゲーム最大の糞要素。
ノンターゲットのMMOやったら普通はマウス操作で
本体の視点も同時に動き見ている方向に攻撃すると思ったが、
このゲームはマウス操作でカメラ視点が回るだけで
本体は最初に向いた方向で固定されてる。
その状態で攻撃すると、平気で横や後ろ敵の居ない方向に攻撃。
これを回避するにはカメラの向いた方向にWで本体方向も合わせる。
グラフィックがかなり古いフォーセイクンより悪い。
ポリゴンがカクカクでテクスチャーも荒い。
どこをどう評価してもいい所はまるで無し。
アエリア工作員の高評価には騙されないように注意。
2011年8月5日(金) 22:18:30
HN/うむむ
見出し/アエリアはゲームの選択眼が悪すぎる・・・
評価

(3)
プレイ期間=Oβ開始から今日まで
感想=アエリアが「○9」を運営してくれればと切実感しきり。
時期的にどうしても先発隊の「○9」と比べてしまう人も多いと思います。
私もその一人でありますが、魔法職での感想を少し。
悪いところ
・1匹の雑魚Mobを倒すのにさえ5〜6回クリックする必要があり爽快感なし。
・魔法が平行に飛んでいく。つまり、高いところのMobに当てられない。
・アイテムを拾える範囲が狭い。かなり近づかないと拾えない。意外とめんどくさい。
・立ち止まったキャラの向きが、マウスの視点移動だけでは変わらない。
視点を移動させた上で「W」(前進)キーを押さないといけない。どめんどくさい。
・ジャンプ後の着地のとき、ワンテンポ固着する。スムーズなジャンプ移動ができない。
ジャンプ好きには耐えられないもっさり仕様。
良いところ
・景色が明るくきれい(に思える)。
・イベントシーンにスキップ機能がある。好感。
・私の低スペックPCでも十分動く。
・倉庫の容量が大きい。
総評
ぶっちゃけ、「○9」と比べたらもっさり感を持つ人が多い出来だと思う。
「○9」をやったことの無い人なら、こんなものかと納得して・・・できるのかな?
思うに、「DS」は普通のMMOの戦闘をノンターゲット方式にしましたぐらいの戦闘だから残念の一言。
最近の出来事に限らず、せっかくのいいゲームも運営のさじ加減一つで、
やる気が激減してしまったという経験をした人は私だけではないでしょう。
本当のことを申し上げてしまいますが、こっちのゲームをダ○オンが運営し、
アエリアが「○9」を運営してくれていればと思う今日この頃です。
ただ、念のために、この評価はあくまで魔法職での評価であり、他の職についてはわかりません。
もしかしたら他職は劇的に爽快感があるのかもしれませんが、私はそこまでするモチベがありませんでした。
ご了承ください。
2011年8月5日(金) 17:57:44
HN/もい
見出し/惜しい
評価

(7)
感想=かわいい
でも問題はアクション性
もうちょっとスキルバンバン当ててやりたいのに
いちいち待たされてる間があって爽快感はいまいちだった
運営は神なので今後には期待
違和感として残るもっさり感が消えれば、可愛くてやり込めるゲームだとおもう
2011年2月6日(日) 17:15:17
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2015 webempires all right reserved.