HN/GA
見出し/いいところは絵柄か?
評価

(2)
プレイ期間=
感想=プレイ期間=プレ2日
感想=これで正式にGOサインだした人は何なのか
数点バグ見つけて報告したけど正式後にパッチで直すのか?
○良い点
・グラフィックは綺麗すぎず雑すぎず。家族に見られても平気
・動きもある程度滑らかで、入り込みやすい
・地名や人名をクリックするとオートで行ってくれる
×悪い点
・インベントリが初期20枠(後々クエで多少増える)
・そのインベントリが、装備や回復に材料まで全部一緒
・敵も味方も攻撃判定が見た目通りじゃない
・ジャンプ後、左右には軌道ずらせるのに奥手前にはずらせない
・敵の攻撃に呼び動作無しがある(特にボス)
・ダッシュするのにMP10消費(序盤200〜300)
・疲労度システムだが、高難易度の消費が大きすぎる(ハードだと数回しか)
・キャラクターの枠は初期1枠のみ
・なのに削除に選択から12時間の待機時間
・キャラの種類は5種類(男女差なし)だがやることほぼ変わらず
・MPの自然回復が弱いのでスキル(ダッシュ)を気軽に使えない
素材は悪くないのに調理方法を間違えた一品といいますか…
狭いインベントリ拡張も、たった1キャラ枠からの追加も課金なのでしょうね
今後に期待・・・は出来そうにありません。
※追記・・・正式後、課金開始
キャラ枠は結局1枠だけ。増やすには1枠1000円
インベントリ拡張は200、倉庫は300…まぁここまではギリギリアウトくらい
あとはギルド開設にも課金、ギルド拡張にも課金…これは無いです
ダメージ食らう前提のボス、コンボゲーなのにボス前で必ずコンボは切れる
描写にそこまでこだわってない割にラグ発生、思わぬ攻撃が当たる
ダッシュはあっても消費多くて使わない使えない、オートあっても移動は不快
こんなお粗末な作りでこれだけ課金取るということは、短期集金であることは火を見るより…
課金の件で点数修正、元より1点減点です・・
2011年12月21日(水) 10:35:38
HN/オリバ
見出し/いろいろとひどい
評価

(5)
プレイ期間=数十分
感想=横スクロールのダンジョンクリア型2Dアクション
俗っぽく言うならアラド系のゲーム
国産じゃないのでもちろん数年前のクオリティだし、なによりひどいのがインベントリの狭さ
チュートリアルを終えて2回冒険に出たらもうバックが満杯で報酬アイテムが受け取れないという始末
流石に倉庫はあるのだが、このあまりにも不便な仕様は"遊ばせる"つもりがあるのかと問いたくなる
他にもダッシュでMP消費(街中でも!)なのでノロノロとお使いクエストを行ったり来たりなど楽しませない要素は充実している
一応複数の職はやったが、各々のバランスを確かめるというレベルまで育てられず我慢できなくなってしまったのでそれについて詳しく述べられないことは許して欲しい
本当は3点ぐらいにしたかったけど、点をつけられる程にやりこんでおらず、やりこめばそれなりに良い面もあるのだろうと見越してその分を+2点として5点とさせていただく
2011年12月7日(水) 18:16:11
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2015 webempires all right reserved.