HN/かぷちーの
見出し/こいつはやめておけ・・・
評価

(1)
プレイ期間=
感想=まず、こいつをこれからやろうかと思ってるノートPCユーザーへ。
諦めてください。
グラフィックがオンボード非対応です。
ログインはできますが、キャラ作成にしてもゲーム内のスキルSCにしても画像が崩れてプレイがまともにできません。
運営へ問い合わせたところ、オンボードには対応して無いので諦めてくださいとのことでした。
ノートユーザー切り捨てるような発言でびっくりです。
あと蔵落ち多い。あまりにも多すぎてユーザーも諦めムードです。
蔵落ちした瞬間に自由掲示板がにぎわいますw
極めつけは課金アバターのコラボガチャ「宇佐羽えあ」・・・。
もう言うことありません。運営は頭がおかしいのかと思われます。
気になる方は「宇佐羽えあ」で検索を。
ただし、18歳未満の方はご遠慮くださいね(これで察して欲しい・・w)
グラフィックは良いと思いますが、それ以外のすべてにおいて評価すべき内容のものはありません。
システムも微妙、クエのストーリー性もいまいちだし。
デスクトップユーザーで蔵落ちしてもストレス感じない方で、まったりゲーを探してる18歳以上の人はやってみてはいかが?w
2013年1月21日(月) 11:58:39
HN/うーん
見出し/不安すぎる
評価

(1)
プレイ期間=1週間程度
感想=ベータなのに射幸性の高いガチャ課金開始!
更にはコラボ・タイアップまで!!
本当に大丈夫なのか?これ…
良い点はグラくらいかも
ソレすらも人によって好みが変わるのでなんとも言えない…
自分には合いませんでした。
悪い点は現状多すぎて困る。本当に改善されるんだろうか?
書くと叩きになりそうなので割愛
総評としては
「このゲームだから、このタイアップ・コラボ」ではなく、「タイアップ・コラボが先にありき」
ゲーム放置で集金手段のみ本気出してるように感じた
『2013年度堂々のNo1タイトル』とか謳ってるけど、
ちゃんと年内運営続けられるか不安
流石に2012年度は超えられると信じたい…
2013/04追記
2013年4月1日
サービス一時停止のお知らせ(公式発表)
『2013年度堂々のNo1タイトル』ェ…
2013年4月10日(水) 18:25:20
HN/J
見出し/冒険の自由度が低い
評価

(6)
プレイ期間=オープンβ開始時から一ヶ月ならないかくらい。
まだβテスト中なのでどんどん変わる可能性あり。
今のところ単純な作業ゲーム状態なので、現状ではメインゲームにはなりにくいかも。ただ他レビューでたたかれてるほどでも今はない。
●感想=街、キャラクターなどとてもカワイイし綺麗。
プレイした感じでいうとラグナロクオンラインのキャラ・世界観でキャラを3Dにして、プレイしているような印象。
PSO2とか、モンハンとかと同じようなアクションMMOなのだろうけどいかんせんコントローラーではなくキーボード操作なので、単純な動きしかできず、モンハンやPSO2なんかのように敵が攻撃してきても攻撃を華麗によけるとかいう細かい芸当は余程器用じゃないとできない。
今現在、街←→ダンジョンの往復でありクエを受けたらPTもしくはソロでダンジョンに行き、ボス部屋まで行ったら街に戻るの単純作業ともいえる。
スタミナシステム(廃人防止システム?)が存在し、ダンジョンに行き続けるとスタミナを消費してしまいダンジョンにはいけなくなる。普通に遊ぶ分にはスタミナ切れなんかほとんどしない。
βテスト中であり色々不具合が多く、アイテムが消費されない・アイテムがゲットできない・クエ終了の為に入るドアが開かないのでクエが終わらないなど初期問題がまだ多発中。
●良い点
・とにかく画面とキャラが綺麗でカワイイ。
・装備品が変わる度にいちいち服装が替わるという細かさ。
・顔・髪型などもある程度自分で個性をつけることができる。
●気になる点
・とにかくよく落ちる。
・アイテムの不具合が多い。
・毎日メンテ12時〜17時はあっている。
・運営に問い合わせをしても返事はこない場合が多い。
・公式サイト上で掲示板のマナーが悪い人たちがいるので
(いつも同じ人たちが質問スレなどに暴言など書いている)
プレイヤーもたぶんそういう人たちが例の如くいると思うけども
スカイプメインなのかチャットで会話をしている人たちは
ほとんどいない。
・アクションプレイなのにキーボードなので
単純な動きしかできず、常に単純作業になりそうになる。
・スタミナシステム
(ダンジョン途中で鯖落ちでもスタミナは消費される
2013年1月9日(水) 17:43:14
掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。
レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。
ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。
基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。
当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。
レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m
またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。
管理者 きりこ
□
Tail-Review Ver 1.00
[オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2015 webempires all right reserved.