オンラインゲームランキング

Call of Duty:Black Ops 2

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
FPS
評価★★★★★平均点5.25(10点満点)【投票数4件】
HN/Zn  【後どれくらいサービスが続くと予想?→すぐ終わる】
見出し/過去作と比べると、、、
評価 bar(2)
プレイ期間=1ヶ月程度
感想=最近知り合いがbo2にハマっていると聞いたので、自分も購入。(吹き替え版)
キャンペーンは難易度の高いものはやる気がしなかったが、かといって難易度を下げすぎると簡単すぎたので、最高難易度もクリアはしてみた。前作のboからのストーリーと繋がっていて中々に面白さを感じた。
ゾンビモードは友達と遊んだりしたときにたまにやる程度だが、個人的に楽しめてる程度なので、あまり期待はしない方が良い。
マルチはとにかく日本人が多い上に口も悪くミュートをしないと聞いてるこちらが不快になる。そしてリスキルがひどい。ある程度の距離を保てば同じところにリスポーンするため、ある場所に相手チームを閉じ込めてやられてしまう。もしくは自分がその逆の立場になることが多々あるので熱いドミネなどが全然出来ない。
そして、ゴーストがない状態でUAVが出ていると、待たれることが多いのでランチャーはなるべく携帯するようにしている。
しかしbotと戦うことも出来るため、練習にはプレイすることが多い。
bo2のマルチはプレイしていると、明らかに未成年だろwwという声の人がたくさんいるため、子供なだけにマナーも非常に悪い。
熱い試合がしたい人にはオススメ出来ない。
2015年6月3日(水) 21:57:49

HN/agsc
見出し/楽しいっちゃ楽しいが・・・あと、SMGが非常に有利
評価 bar(6)
プレイ期間=9ヶ月

感想
○良い点
@Pick10システムが良い。以前はメイン武器・サブ武器・Perk(スキル)・リーサル・タクティカルを個別に選ぶ仕様だったが、今作のPick10システムは10という枠に収まるように自由にカスタム出来る。

AFPSをやってきた中ではCODシリーズがトータルバランスがマシ。リアル志向が強くもっさりてて快感が無いのも嫌だが、最近はスポーツ志向が強い作品が多い。飛んだり伏せたりした方が至近距離の撃ち合いで有利だったり、キャラの動作以外でもQSでSRでも近距離戦えます(というか、戦えるってレベルじゃなくてカナリ強いって場合も)ってのが多い気がする。

BBOT戦がある。FPSをやっておいて何だが、正直あまり人と争う類のゲームは好きじゃない。協力するゲームの方が断然好きだ。なので、普通のマッチゲーム(対人戦)は非常に精神的に疲れる。その点BOT戦は気楽。また、BOT相手に慣れない武器の練習を行うといった事も可能。


○悪い点
@SMGが非常に強い。有利な理由は、まずMAPの構造上近距離戦が発生し易い事。近距離戦がSMG有利なのは普通だが、それを活かせる場面が多いのは相対的に他の武器より強い事になる。
次に回線的な理由。『ラグいと本当に有利なのか?』で検索をすれば引っ掛かるであろうページに詳しく書いてあるので詳細を知りたい方はそちらを参照。

A近接攻撃が弱い。追尾性能が殆ど無いのがその原因。キャラクター同士がぶつかり合うくらいの距離でもちょっとマウス操作がずれれば普通に外れる。で、この外れ易さが近接攻撃を連射出来ない事を大きな欠点にしている。近接攻撃の発生自体は早いのだが、ナイフを収めるモーションが入る為攻撃した後に隙が生じる。実際の戦闘で考えれば何とも間抜けな光景だ。ぶつかる程の近距離で空振りし、挙句空振りしたのに一々ナイフを収めちゃう。攻撃範囲の拡大ともう少し連射可能にしても良いんじゃ・・・?

BMMスキャナーやターゲットファインダーが個人的に微妙。MMスキャナーは25m以内で一定時間以上静止した敵なら、壁越しでも見えちゃうサイト。ターゲットファインダーは、サイト内に収めた敵に赤い枠が表示される。隠れていても容易に発見される。また、両者ともその性質上待ち伏せしている敵に非常に強い。結果、待ち伏せ運用をしないSMGが相対的に有利になる。
まぁ、発売当初こそこのチートっぷりな性能に使用者大量だったが、現在はかなり落ち着いてるためまだマシか。

Cスコアストリークがワンサイドゲームを助長する。スコアストリークの要素自体は面白いが、スコアを多く稼いでいる=勝っているチームが沢山スコアストリークを発動する(必ずしもスコアを多く稼いでいる=勝っている、ではないが、大抵の場合はそう)。勝っている方がより多くスコアストリークを発動し、より有利な状態となる。そしてより有利な状態で更にスコアを稼ぎスコアストリークを・・・負けチームにとっては最悪の悪循環。

DBOTがアホ過ぎる。BOのBOTより劣化してんじゃって位。敵がすぐ近くにいても攻撃せず素通しさせたりって事も普通にある。かと思えば、チートばりの超反応(もう未来予測レベル)で撃って来たり。良い点でBOT戦がある事を挙げたが、BOT自体が低質過ぎて練習効率は悪い。

E銃撃時の反動が弱過ぎる。リコイルコントロールなんてほぼ要らないレベル。

Fリスポン位置が非常に悪い。敵の間近にリスポンして、1秒経たずに撃たれて死んだり、逆に近くに敵が複数リスポンして不意打ち食らったり。本作のSMG有利がこの状況を更に悪化させている。SMG持ちが突っ込み、結果リスポン位置が頻繁に変わる。SMGと比べて相対的に後方で戦うARやSRが糞仕様リスポンの被害を受けやすい。被害を受けない様に前に出ればSMGに撃ち負ける。

Gマナー悪い人が多く感じる。暴言吐く人をちょくちょく見かける。また、これはズルしてるのか単に上手いだけなのか判断し辛いが、異常なスコアを出す人もちらほら。
また、一応初級者の練習用の位置付けであるブートキャンプのObjectiveだが、ここで大人気無く無双してる中級者以上が非常に多い。BOTが弱いので、普段は出せない様なスコアストリークがばんばん出せるし、セントリーガンやAGR等のMAP上に言って期間留まるタイプを出せば無警戒に突っ込んでくるBOTを更に殺せる。結果、他のPCが頑張っても引っくり返せないワンサイドゲームが出来上がる。とても練習出来る状態じゃない。まぁ、遊び方なんて各自の自由ではあるが・・・。
2013年8月11日(日) 6:47:9

HN/・・・
見出し/まぁまぁ
評価 bar(5)
プレイ期間=6ヶ月
感想=
MW3(最後の方のMAPは論外)やBOの方がMAPは良いと思う
操作性はこっちのが良いけど
MAPは新しくなるにつれ狭くなって微妙に感じる
ローカルやカスタムマッチでBOT使えるから練習するのにはBOやBO2は良いかな
2013年6月11日(火) 18:8:15

HN/きりこ
見出し/wiiuの
評価 bar(8)
プレイ期間=5ヶ月ぐらい
感想=wiiuがマリオモンハンやった後置物化してたのでせっかくだからCODでもやるかと思って購入
CODシリーズはPS3でちょっと触ってたもののFPSにはPCでマウスキーボド操作に慣れてた為に萎えてすぐに辞めてました。(シングルだけクリアするとか程度)
今回はwiiuのプロコン使用、いつもどおり最初は操作性悪いなーって思ったものの
これからのFPSの主流はコンシュマーなのは間違いないので(売上規模的に)
ちょっと頑張ってみるかとチャレンジ。

操作に慣れてある程度killレートが上がってくるとやっぱり面白かったです。
あまり情報探ってないので違ってるかもしれませんがwiiu版は
売れてないからDLCが無いみたいな話なのでそこは残念ではありますが
結構楽しんでやってたりします。

このシリーズを初めて本格的にマルチでやった感想ですので
ずっとシリーズやってた方などに比べるとあま〜い点数になるのかもしれませんが
現状自分は結構楽しんでるので8点!
コントローラーでのFPS操作も慣れてきたので今後色々なコンシュマーで出てる
FPSも頑張るぞーとなるキッカケを持たせてくれた一本でございました。
PS4とかでどうしても触ってみたくなるであろう、大迫力の大型タイトルFPSやる前に操作のいい練習になってるかな。
個人的にはシングル・ゾンビモードも楽しめましたよー

wiiUだと今後FPSあまり出そうに無いですが・・・(´・ω:;.:...
2013年5月15日(水) 13:59:34

[1]

掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2015 webempires all right reserved.