オンラインゲームランキング

PlanetSide

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。
MMO FPS
評価★★★★★★★平均点7.32(10点満点)【投票数19件】
HN/MA
見出し/いつでも楽しめるゲーム
評価 bar(9)
プレイ期間は3年くらいでしょうか、今は引退しています。

三つ巴で戦うのですが、これが非情に面白い。
横槍が入ったり、後方を攻められたり、本当に状況が目まぐるしく変わるので、
ログインしているときは、いつも楽しめました。

戦車や飛行機、巨大ロボットなど、様々な乗り物にも乗れ、
また他人のガンナーとして搭乗して、爽快感も得られます。
巨大ロボットはいらなかったと思いますが・・・

PCの要求スペックも低く、ラグもまあまあ。
別に倒されてもペナルティーはないので、気にせず特攻してました。

10人乗りの巨大輸送機で、敵の基地上空から降下急襲する快感は、
なかなか他のゲームでは味わえないでしょう。


でも、飽きました。
PlanetSide2が出たら、必ずやります!
2010年10月16日(土) 15:40:50

HN/レモンエッセンス
見出し/耐熱プリンカップ フタ付 110cc 
評価 bar(0)
プレイ期間=2週間
感想=面白いが、この時代ではグラフィックが悲しいものがある。すでに過去の遺物。
2009年10月2日(金) 11:41:17

HN/結構面白かった
見出し/でも最高とは言い難い
評価 bar(7)
プレイ期間=半年ほど(引退)
感想=英語ダメだったり試行錯誤するのがダメな連中には辛いが、
そこを乗り越えると結構楽しい世界が見られる。

尤も FPS としては下であり、そのあたりキリキリ求める連中には向かないし、
「敢えて対人でやらなくても Bot でもよい」という連中には、
Unreal Tournament 99 (日本では G.O.T.Y) をどうにか入手して、
Dom や CtF あたりでコンソールから「addbot 128」とか打ち込めば、
もっと快適でキビキビした超人数戦が楽しめちゃうので、
それと比べてしまうと残念ながら若干見劣りする。
(流石に 256 とかやると表示ポリゴン数の限界でハングするが)

しかし PlanetSide の醍醐味はやっぱり「乗り物を操る」だし、
すべての乗り物をチュートリアルの段階で触れられるので、
SF 系 FPS が好きで、乗り物好きなら触ってみる価値は大いにある。
2008年12月30日(火) 0:51:30

HN/ria
見出し/MMOで対人なら最良のゲーム
評価 bar(9)
プレイ期間=3年
感想=
最初から熟練者と同じ装備が使え、キャラ性能によって差は全く出ない点が素晴らしい。対人ゲームはこうあるべき。
純粋な、また物理条件に忠実に基づいたFPSを求める方は他へ行った方がいい。最大400人という規模の大戦争を、マシン性能や回線状況を除き一切のラグなしに実現するには、それらを省くことも必要だったのでしょう。
最近中国の方が多く、日本夜〜深夜だとほとんどが中国人プレイヤーだったりすることがあります。これが嫌なら、休日のお昼にやりましょう。人もその方が多いです。
2008年5月29日(木) 12:38:9

HN/Ant
見出し/最も洗練されたゲームだと思います。
評価 bar(10)
プレイ期間=半年
感想=特徴が明確に現れているにも関わらずバランスの取れている三勢力での戦争が行われます。
プレイ期間がものを言うような廃人優遇MMORPGとは一線を画す、素晴らしいレベルシステムによって新規でも腕やセンスや状況で場を潜り抜ける事も可能です。
まあ、紹介記事でもどうぞ。こっちのが早いので。
ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/PlanetSide_report1/planetside_report.htm
2007年2月15日(木) 22:35:46

HN/しゅう
見出し/つまんないんですけど・・
評価 bar(2)
プレイ期間=2ヶ月
感想=
確かに、広大なMAPのあちらこちらで常に戦闘してますし、人対人の熱い戦いが繰り広げられてはいるみたいですけど、飛行機乗りじゃないと戦場までの移動時間が結構かかることが多いので、いろいろな戦闘タイプを選択できるって言っても、実際の選択肢が案外少ないんじゃないかなぁと感じました。

それから、日本に鯖がないので国内からだとPINGが高くなりがちで、FPSにしてはラグが酷いのではないでしょうか。

MMOFPSということで、かなり期待したのですが、もっとFPSに近づいて欲しいですね。HSはないし、ジャンプしながら素早く移動することもあまりできないし、コンフィグ設定も大雑把だし、いい地形に強いロボットで陣取ればほぼ無敵な感があるし・・・。
もっと面白くしてよ・・・。
2007年2月15日(木) 1:27:23

HN/CR5
見出し/諸君
評価 bar(8)
プレイ期間=1年
感想=ある意味"糞"ゲー
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

戦列をならべたBFRの一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るVanguardの150mmが敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をJHでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるGaussにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れなCloaker達が雑多なBeamerで健気にも立ち上がってきたのをLiberatorの投下爆弾がMAX-ヴァヌーごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

VSの改造人間師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったTwrが蹂躙され味方がバルスされ殺されていく様はとてもとても悲しいものだ

TRの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
Strikerに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?


『戦争! 戦争! 戦争!』


よろしい ならば戦争だ


我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗いひきこもり部屋で5年間もの間ネトゲゲーマーをし続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱のPlanetSideを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬNC兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり間抜けにもRespawnしてくる連中を叩き潰そう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中にPhoenixの味を思い出させてやる
連中に我々のドワチャの音を思い出させてやる

ネトゲの中には奴らの哲学では思いもよらないゲームがあることを思い出させてやる
一千人のの戦闘団で
脳汁を出し尽くしてやる

でも日本語サポートないのが面倒なんだよ。
2006年12月19日(火) 17:1:16

HN/Roum
見出し/優れたシステム
評価 bar(9)
プレイ期間=サービス開始直後〜現在

課金に値する数少ないゲーム。

レベルが上がってもキャラ的に”強さ”は変わらず、ただ出来る事の引き出しが増えるのみというこのシステムは、全てのPvP可能なゲームに採用されるべき一つの完成形だと思う。
これは最高レベルのキャラとレベル1キャラが”互角”でありつつ、レベリングに意味を持たせるという、一見矛盾するような問題を実に見事に解決したものだ。

このゲームを知ってからは高レベルのキャラがキャラ勝ちするようなそんなゲーム(残念ながらレベリングが存在する殆どのゲームがそうだろう。特にMMORPG。)には一切魅力を感じなくなった。
ばかりか、すでに一つの回答が出ているというのにその回答の模倣すらしない事は、ユーザーを舐めているように思えてしょうがない。

満点-1の理由は、折角戦略的要素を多分に含んだゲーム設計なのに、現在その戦略があまり効果的に働かない調整がされているという点。
以前は戦略的に不利な勢力は一方的に打ちのめされたものだが、現在は兵士の頭数さえ揃えば互角に近い位に戦えてしまう。
こういった調整が行われた理由の一つに商業的理由があると推測するが、個人的には戦のゲームは、まずは戦略ありきであって欲しかった。大変惜しい。
2006年12月11日(月) 3:58:53

HN/工作兵
見出し/戦争ゲーむ
評価 bar(9)
プレイ期間=1年
感想=スポーツ的な要素を望む人にははっきり言ってむかないゲームだと思います。
理不尽な要素があるので逆に戦争らしいと思います。
ヨーイドン!で戦闘を開始するゲームではありませんし、人数も武器も対等で戦闘を開始することはできません。

「戦争」をしたい人向きのゲームです。

2006年12月10日(日) 1:53:5

HN/角煮
見出し/無冠の帝王
評価 bar(10)
プレイ期間=7ヶ月
感想=惑星Aulaxisを巡って3大勢力がせめぎあうオンラインFPSゲーム。
このゲームの凄まじいところはまず、いつINしてもどこかで大規模戦が起こっているという事。MMOFPSならではの本領と言えるだろう。かと思えばその裏で別働隊を率いたPlatoonが新しい戦争の火蓋を切るような作戦行動を始めていたり、数十人は余裕で収納可能な巨大な基地の中、たった一人で敵の目をかいくぐって基地コントロールを奪い、戦局そのものを変化させることもできる。従来オンラインFPSのほとんどはマルチプレイ形式によりとある戦地のとある作戦・目標を成功させるためにおのおのがそのフィールド内部での戦闘を繰り返していたが、このMMOFPSというジャンルではその全てが「敵軍に勝利する」という一点に収束する。その攻略するべきマップもまた途方もなく広く、この部分はまさにスケールの勝利とも言うべき構成になっていて、現RvRゲームでもここまでの規模での戦闘を考えるゲームは少ない。それぞれ敵対する3国というのも、必要以上の分散や1on1の単純図式のRvRを憂慮した上でのバランスであろう、実に良い配分となっていると考えられる。

ストラテジー的な部分ばかりではなく本来のゲームであるFPSパートについても非常に高度な解釈がなされている。単なるFPSではなくSF世界のFPSと始めに断っているために、各々の国に備わる武器にこれでもかとばかりに特徴付けがなされている部分も興味深い。歩兵の花形武器とも言える重火器をみても火力が高いが弾のばらつきも多いNC軍のJackHammer、点や線で敵を射抜くのではなく波状的に敵に襲い掛かるVS軍の【エネルギー兵器(!)】Lasher、古風ながらも距離によるダメージ減衰も少なく安定性に優れるTR軍のMini ChainGunと一度このゲームにのめり込んだ人は必ずこの3武器を手にとった事もあるだろう。これ以上紹介するのは難しいが単なる3勢力特有火器だけではなく「古代兵器」とよばれる怪しげなアイテムもある。当然のごとく各軍固有の車両も用意され、こちらは共通だが戦闘機の種類も豊富でとどめにロボティクス兵器まで存在する。優れているのはこうした遊び心だけではなく、FPSアクション部分についても大よそ水準以上を満たしていて操作性も高く初心者でも扱いやすいという長所がある、何よりこの大規模戦闘を延々と続けてもなお、MMO対人ではよく批判対象とされるコネクトロス・通信不良による相手プレイヤーとの同期の悪さというものが殆ど「存在しない」。無いと言い切っても過言ではないレベル。

このハイレベルなゲーム環境で見られる戦場風景はまさに「圧巻」の一言につきる。一瞬でも油断すればどこから弾が飛んでくるか分からない、それ以前に流れ弾で死亡する可能性も多く、従来FPSで表現されてきた常識を完全にくつがえし「戦場」どころではなく「戦争そのもの」というレベルに昇華されている。確かにこのゲームは日本語化をされておらず、さらに日本の一般ユーザー間ではほとんど無名と言ってもいいくらい知名度も低い。また英語部分がネックとされている。だがそれらで尻込みをしてこのゲームを遊ぶ機会を逃すと、それはあくまでこちらからの視点だが非常にオンラインゲームプレイヤーとして損をしているのではないか、そう考えてしまわざるを得ない。現在来年3月27日まで無料体験プレイ期間中でもあるので、少しでもFPSに興味がある人は一度騙されたと思って試してみてはいかがだろうか。
2006年12月5日(火) 20:3:16

HN/rry
見出し/敷居が高すぎる・・・かな?
評価 bar(3)
プレイ期間=数時間
感想=やはり英語というのがネックでゲーム自体は楽しめたのですがコミュニュケーションがうまくいかなかったりシステムを理解するのが難しかったりで大変で挫折していましました
高卒程度の英語の知識しかないのが問題だったのか分かりませんがやはり日本語化されてないのが痛いです
2006年10月4日(水) 2:42:2

HN/ぱるる
見出し/最高のMMOFPS
評価 bar(10)
プレイ期間=2年
感想=2年以上前のゲームですが、未だにこれを超えるゲームには出会ったことがありません!というのは言い過ぎかもしれませんが…
MMOFPSというジャンルがあまり多くない為比較するのは難しいのですが、少なくともJUNKMETALやファンタジーアースよりは圧倒的に上でしょう。399人もの人間が入り乱れる戦場でありながらラグの無いシステム、絶妙なバランス、しっかりとした運営管理、作りこまれたインターフェース等。老舗ブランドだからこそ出来る内容だと思います。
もちろんMMORPGではないので苦手な人は受け入れられないでしょう。
また、現在英語版のみ、クレジットカードやゲームカードのみの決済と、敷居は決して低くはありません。
それでも普通のMMOに飽きた人には一度はプレイしてみてもらいたいと思います。(敷居の高さはある意味厨房への防波堤となっていますが)
現在一年間無料体験期間中(3/25〜)のため、興味のある方は是非一度プレイする事をお勧めします。
2006年3月31日(金) 3:13:39

HN/Nuadh
見出し/今からやるゲームではない
評価 bar(2)
プレイ期間=1年
感想=発売当時はMMOFPSとして注目を集め、大規模な戦いができると人気でしたがある程度のスペックのPCがあるならBF2でもやってたほうがいいと思う
日本語版ないので敷居も高く日本人はほとんど皆無
ゲームとしては良作だが今からやるゲームではない
2005年11月8日(火) 20:9:16

HN/みきぽん
見出し/MMOFPSというジャンル開拓
評価 bar(9)
プレイ期間=2年以上
感想=大好きなFPSが集団戦になったらどうなるんだろう。
戦場の一平卒になってみるのはどんな感じだろう。
そういうのを実現してくれてますね。
普通のFPSだと正直快適にプレイできる同時接続者数は
4人〜8人程度ですが100人×3と衝突する戦場は圧巻ですね。
MMORPGやFPSの一人用みたいにPCが操作するBOTが居るわけでもなく
そこに居る人すべてがプレイヤーと言うのもうれしいですね。
でもそれが逆に仇となり、人が少ない時間帯だと
主戦場がどこか分からず(指揮官の呼びかけが無い)
散発的な戦闘になりますが、人が多い時間帯になると
もう基地の周りにウジャウジャ群がる敵兵
上空にひしめく敵戦闘機、撃っても撃っても後から後から
列を連ねてやってくる戦車と差は凄いです。
個人的にMMORPGと違ってちょっとした時間に参戦し
少し遊んでログアウトでも可能なので
割と時間をあまり確保できない社会人ゲーマーにもお勧め。
休日はまとめて時間を取って、グループを組んで団体行動を取ってもいいかもね。
ベータからずっとやってるけど、いまだに課金が無ければ絶対凄い人気になるんじゃと思う。
でも課金してるから今のサーバー状態を保ててるのもあるのでしょうがないかな。
後は根詰めてプレイして飽きても、しばらくたつと
特に人がプレイしてるのを見るとやりたくなるゲームかな。
普通のFPSだとあまりにも新作が出すぎるのと
システム的に似たり寄ったりで
やっぱり集団戦を楽しむにはMMOFPSでしょー
5月28日(土) 18:9:30

HN/くり
見出し/最高
評価 bar(10)
プレイ期間=βから
感想=できあがったゲームです
5月14日(土) 16:44:27

HN/PSPS
見出し/MMOFPS万歳
評価 bar(9)
プレイ期間=10ヶ月
感想=このジャンルとしてはすでに完成形に近い素晴らしい出来だと思います
部位別ダメージがないなど、FPSとしては大雑把なつくりのところもありますが、そのおかげか、日本から西海岸のサーバーに接続してもほとんどラグを感じません
JunkMetalなんかとは比べ物にならないほど面白いです
9月6日(月) 4:56:45

HN/名無し
見出し/課金するに値する、ほぼ唯一のゲーム
評価 bar(9)
プレイ期間=正式サービス開始〜現在
感想=このゲームに出会ってなかったら"MMOゲーム=思考停止の単調作業を自らに強いるゲームの総称"と思うところだった。
7月17日(土) 6:43:46

HN/FPSの鬼
見出し/中途半端FPS
評価 bar(4)
プレイ期間=FREE期間毎日
感想=2世代前のBFやCSMODの方がまだ楽しめる
おっさんゲームのEQを作ったVerantには、
この程度しか無理でしょって感じ
1月15日(木) 0:1:49

HN/d.p.
見出し/史上最大のMMOFPS
評価 bar(10)
プレイ期間=
 β〜現在
感想=
 MMOFPSの最高峰と言っても過言ではないでしょう。
同じジャンルにあるJunkmetalと10とすると、Planetsideは1000です。
過大広告と思われるかもしれませんが事実です。

 プレイヤーは三大帝国のどれかに所属し、10ある戦闘用の大陸で、
各国特有の武器・戦車・戦闘機などを駆使し、敵基地を攻めていきます。
また、撃ち合い以外にも衛生兵や、車両の修理を行ったり地雷などを仕掛ける技師、
敵の後方基地に侵入し施設を破壊する工作兵など、多種多様なプレイが可能です。

 現在WindowsXPユーザー向けの30days Free Trial実施中なので、
まだ経験したことがない人はぜひどうぞ。
WindowsXP以外のユーザーも7days Trialが可能ですのでそちらも。

http://planetside.station.sony.com/
1月8日(木) 2:29:54

[1]

掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2015 webempires all right reserved.