HN/ゼッド 【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/懐かしいなぁ
評価

(5)
プレイ期間=9年
感想=面白かったしサービス終了してから大分たつけどストーンエイジより面白いオンラインゲームがあんまり無いから暇で仕方ない
2020年6月16日(火) 18:55:46
HN/ma
見出し/たのしみ
評価

(10)
プレイ期間=ずーっと前からサービス終了まで
感想=やっぱりSAがないとさびしい;;
モバイルで復活らしいが、楽しみにしています!!
でもスマホの小さい画面でやるよりPCのでっかい画面で遊びたいっすw
2013年10月15日(火) 17:53:58
HN/ユージュアリィ
見出し/ホノボノ
評価

(7)
プレイ期間=6年
感想=引退同然ですが、良い意味でも悪い意味でもオンラインゲームらしいゲームだと思います。
自分は、基本的にゲームさえ面白ければ人との交流がなくても平気なタイプなのですが、このゲームに関しては人との交流がなければ面白さが半減するかと思います。
PTを組まないと進めにくい仕様になっていることも関係していますが、対人関係が苦痛なら一人で複数のアカウントを操作することも可能なので、一人で進められないこともないです。
が、やはりオンラインゲームの凄みは、他者と協力し合って成長して行くことにあるかと思いますので、全てのオンラインゲームに共通するところである「良い仲間に出会うこと」ができれば、最高のゲームになるかもしれません。
ゲーム操作は至って単純なので、PTリーダーに引っ張ってもらえればクリックしているだけでOKというお手軽さ。
なので、自分はチャットなどで人との会話を楽しむことがメインになっていたゲームでした(勿論ゲームも面白かったからこそ出来たのですが…)。
もはや、それも昔の話なのでしょうか、これから始める人は相当厳しいかもしれませんね…。
これほど酷く過疎化していながらも運営しているスタッフに、古参に対する優しさを感じます(哀れみなのかも…(;´∀`)
始めた当初に知り合った仲間でまだ続けている人がいたりする為、時々遊びに行くことはあったりしますが、何年も続けて遊べるようなゲームではないと思います。
が、どこにでもあるようでいて、探しても見つからない、自分にとってオンラインゲームの原点と言える素晴らしい作品です。
2009年6月19日(金) 10:12:26
HN/kirkir
見出し/時代が流れすぎましたね
評価

(9)
プレイ期間=1年
感想=
友達とまったりする分にはいいと思う
ソロも楽だし、ptも悪くない
ただ過去ゲーであることは間違いない
2009年2月26日(木) 15:29:19
HN/ビクマイ
見出し/始め人間ゴンゴゴン
評価

(2)
プレイ期間=15分
感想=グラフィックは64とにてる
入った瞬間やる気がなくなったゲーム
でもやればおもしろいかも
2009年2月19日(木) 22:3:49
HN/華
見出し/素晴らしいです
評価

(10)
プレイ期間=5年
感想=対人にかけては素晴らしいものがあります。
他のMMOでは味わえないものです。
レベルはさっさとあげて、闘技場に居座りましょう。
対人(DU)の良さを知らない人にあれこれ言ってほしくない。
と言うのが本音です。
2008年5月5日(月) 13:17:41
HN/はたち
見出し/やることがない
評価

(1)
プレイ期間=1ヶ月
感想=1ヶ月でやることがなくなってしまった
長くプレイし続けることができない
2007年10月1日(月) 15:42:3
HN/みゅ
見出し/惰性ゲーム
評価

(3)
プレイ期間=ベータから。3〜4年?
感想=
ゲームのシステム自体はいいと思うし、人によってははまると思うが、何分やることがなさ過ぎる
転生五の80レベルから出来る事なんて、ペットとプレイヤーのレベルアゲのみ
むしろ、ほとんどのクエストに必要性が全くないのでレベルアゲメインにしかなりようがないゲーム
アイテム課金になり、クエストで入手できるペットが課金で買えてしまいクエストの価値は暴落
運営の側のミスによりお金の価値も暴落
金を貯めても何も買えない。今からやるには厳しすぎるかと・・・
見た目の変化、スキル、成長クエスト、職業、ペット騎乗、土地、PKすべて存在しないゲームも今時珍しいのでは?
2007年9月28日(金) 21:29:20
HN/ライム
見出し/今となっては
評価

(3)
プレイ期間=3年半前から半年くらい
感想=マンモでバンバンレベ上げしたり
レベ1からのペットを育てて成長率を自慢したり
それなりに遊べたが今となっては
「なつかしーー」って気持ちで
初期のプレステソフトをやるような気分でプレイするしかないかな。
あの独創的な原始時代の雰囲気は好みあるかもしれないけど
これからやる人にまではおすすめは・・・w
対人戦はそれなりにハマるかもしれません。
2007年9月13日(木) 6:10:40
HN/ひろき 【後どれくらいサービスが続くと予想?→www.geocities.jp/nekketsukouhakunio/】
見出し/何これ?
評価

(0)
プレイ期間=二分
感想=なんだこれは。評判がいいからってプレイしてみたら
ただのクソゲーじゃんかよ!
でも、低スペックPCでできるのはいいところ
2006年12月28日(木) 23:56:45
HN/ダカラ
見出し/えー
評価

(0)
プレイ期間=1日
感想=評判が結構良かったので、プレイしてみましたが、
グラフィックが嫌い。キャラにも魅力がありません。
童話王国よりはいいけど・・・
2006年6月10日(土) 21:59:23
HN/アース
見出し/なかなか
評価

(10)
プレイ期間=たぶん2年ぐらいかな
感想=操作方法が簡単なので親しみやすい。
動作環境も低スペックで動くので、動かないPCのほうが少ないと思う。
MMORPGで一番LVの上がりやすいゲームだと思う。
年齢層は幅広いが若干低め、女性プレイヤーも多い。
はじめてのMMOにはお勧め、まったりした初心者向けのゲームかも・・・
まったりしながら進めたい人にはお勧めです( -ω-)b
2006年4月28日(金) 23:37:21
HN/大根
見出し/グラフィックが・・・
評価

(0)
プレイ期間=3時間
感想=1時間でレビューして本当に申し訳ありません。
ここでの評判が結構良かったので、プレイしてみましたが、
グラフィックが余りにも悪過ぎて、キャラにも魅力がありません。
我慢しましたが駄目でした。
「ストーンエイジ2」が準備中とのことですが、内容的には「童話王国」がパクったと言われてるだけあって素晴らしいと思うので、2に期待します。
2006年3月13日(月) 14:34:45
見出し/あまり長くは・・・
評価

(0)
プレイ期間=3ヶ月
感想=あまり長くは楽しめないゲームでした。
単調な作業ばかりなので、飽きも早かったです。
2006年1月19日(木) 18:51:17
HN/trick
見出し/結局落ち着いた
評価

(8)
プレイ期間=1年弱
感想=βからやって、課金1ヶ月後に事情で引退、12/2の無料化から再開して今にいたる。βの頃の方が人が多かったかな?狩り場や一定の町に人が集まり、過疎ってる感じは否めません。
SA有料中に別のMMORPGを体験してきましたが、無料になって、やっぱりこれが落ち着くと自分は思いました。
多数の恐竜と、それを捕まえてのPET育成などはlv上げのマンネリを多少なりとも緩和してくれると思います。
あとはPT必須ですね。オンラインの醍醐味とも言えるんじゃないでしょうか。
lvUP時のステータス割り振りは自由に出来ますが体力と素早さに振るのが主流で、鈍足だと狩り場に困ることも。狩り場ではPETに火力を頼ることがあるので、時折火力不足などの問題点もありますが、それは一部。
マナーやモラルが低いめと書かれている方もいますが、確かに低年齢層も多く(低年齢層だけの方に限らず)、マナー、モラルは低いのかもしれませんね。PTで狩るだけに余計に目立ちます^^;
狩り以外では加工や料理、DUELもあり、特に加工とDUELははまってる方も多くいらっしゃるようで。
戦闘はDQなどに代表されるエンカウント式で、こういうのが好きな方はぜひやってみてはいかがでしょうか?
2005年12月30日(金) 15:37:37
HN/ニート手前君
見出し/まったりした昔のゲーム
評価

(3)
プレイ期間=2ヶ月
感想=戦闘ターン制の非常にまったりした雰囲気のゲーム。クロスゲートを退化させた感じ。このゲーム自体が初めて稼動したのは5年くらい前、まだウルティマとディアブロくらいしか有名なネットゲームがなかったころ。国内産MMORPG運営会社としては初めての会社だったかな?ただSAが出てすぐ会社つぶれてしまいましたが。
ネットゲームが大量に出ている今となってはシステム的にも見た目的にも物足りない。当時もっと長く続いていればある程度人気が出ていたかもしれないので残念。
2005年12月9日(金) 10:52:7
HN/テイルズ
見出し/12月2日から無料
評価

(0)
プレイ期間=
感想=プレイ期間=一日
感想=超過疎です。どのサーバーも30分して人を10人みるくらい・・内容も全然おもしろくないです。
死んでますこのオンライン
2005年12月7日(水) 14:41:40
HN/うほ
見出し/初心者向け
評価

(10)
ノートPCでもサクサク動くし、ほのぼのしていて
初心者にはお勧め
小学生から中年?まで幅広い年齢層で
時間帯によって年齢層が変わる
2005年10月29日(土) 16:30:45
HN/ニトロ
見出し/マナー、モラル低め
評価

(0)
年齢層が低め
初めてネットゲームするなら気にならないのかな?
グラフィック、システムは満足できる出来とは思えなかった。
9月17日(土) 16:28:12
HN/
涼子 【後どれくらいサービスが続くと予想?→blog.naver.co.jp/gaiaxyangel.do】
見出し/ぉもろぃo<-ε->o ピョーン
評価

(10)
恐竜を 捕獲して 育てたり
ぉ話して 友達を作って 仲良くなったりと…
ストーンエイジは いいゲームだと 思ぅ
ちょいと 女の人が 多いゲームだね^^ (主婦とかw
古い PCでも あまり 重くならないし…
でも マナーの悪い子供が 多いのが…×
5月1日(日) 21:45:45
HN/うん
見出し/いいと思う
評価

(10)
プレイ期間=1ヶ月
感想=ベータのときにやっていて、正式サービス後は他を渡り歩いていたけど、なぜかSAに戻ってきてしまうw他のみんなにもそういうゲームがあるはずです。オレにとってはそれがSAw
2月15日(火) 10:13:43
HN/ファミ
見出し/楽しい
評価

(10)
プレイ期間=約一年
感想=自分が今までやってきたMMOでは一番面白い
ほのぼのとしててペットなどには凄く癒されます
1月28日(金) 0:35:11
HN/ナイトで内藤
見出し/いいとは思う。
評価

(5)
プレイ期間=オープンβ期間中のみプレイ
感想=ゲームの内容は悪くない。むしろ私は好きだった。この出来だったらもっと人が集まってもよさそうだが少し不思議だがクロスゲートがあるのでそちらに流れたのだと思う。まぁクロスゲートの元となったゲームと捉えてもいいと思うし・・・。課金後も続ける予定だったが管理のあまりの煩雑さに頭がきて引退した。
現在は過疎っていてお勧めはできない。この手のゲームを今から始めるならクロスゲートをお勧めすが・・・。
12月4日(土) 23:20:15
HN/さしみ
見出し/悪くなかった
評価

(8)
プレイ期間=1ヶ月くらい
感想=現在でも過疎化が進んでいますけど、面白いゲームだと思います。プレーヤーの年齢層は低めなので、モラルも低い。しかしその反面、ネチケットを難しく考えなくて良い(気楽に遊べる)。先輩プレーヤーも親切な人が多いし、人間関係に疲れた人にはお奨めですね。レベルも直ぐ上がるのでイライラしなくて良いし、何より低スペックのPCでも十分遊べることが一番だと思う。ゲーム自体は単純なので謎解きが好きな人にはつまらないかも・・・レベル上げるだけのゲームだし。w
借家みたいなシステムがあれば少しは横幅が出て来るかな。サクサク遊べるので面白いんだけど、なんでこれで人が集まらないのか不思議・・・。無料期間10日間じゃ世界観を見るのは難しいけど、最近流行りの3DRPGに疲れてきたら一度は遊んでもらいたい作品です。
11月10日(水) 8:53:11
HN/T
見出し/そこまで悪くない
評価

(7)
プレイ期間=2ヶ月ちょっと
感想=個人的には好きです
本気な人たちは、いい成長率のペットを無理どうにかして手に入れて育てて自己満足しているゲームです。
でも成長率なんて気にしなくてもやって行けます。僕は率を計算したこともありません。
アップデートが余りないのがダメと言われますが本当です。サーバーが弱いのもダメですが人が言うほど気になりません。
やることが無いとも言われてますが、2ヶ月ほぼ毎日やってますが、まだまだクエストやその他目的が消化されていません。まだレベル60なんで。
レベルは集中すればすぐ上がるので廃人プレイするとあっちゅうまです。
とりあえず気になるのはモラルの低さ(子供多いので余計に。)人の少なさ(そこそこ面白いのに。)交通の便(マンモスバスに乗りたいのに待たされるのが面倒くさい。)
たぶん童話よりは面白いと思いますよ。
クロスゲートには負けるかもしれないけど。
9月6日(月) 11:47:6
HN/まもる
見出し/結構はまる
評価

(10)
プレイ期間=1ヶ月
感想=マイペースでできるのがいい
8月14日(土) 10:38:24
HN/ギグゾ
見出し/SAイイ
評価

(10)
プレイ期間=3ヶ月
感想=ほかのMMOにはないよさがある。マターリしながら自分のペースでできる。ただレベル上げだけになってしまうが、PTが組みやすいので、それなりに会話しながら楽しめる。年齢層が低いので、そこらへんは疲れるが。
7月26日(月) 18:9:27
HN/三者三様
見出し/シンプル
評価

(1)
プレイ期間=2週間
感想=かなりシンプルな感じのゲームで、序盤はあっさり嘖々とゲームを進めることが出来る。
が、次第にやることが無くなって来て結局飽きる。
石器時代のグラでマターリした雰囲気なので、チャットでw連発したりされると激萎えする。
まぁこれからに期待。
5月8日(土) 3:31:3
HN/のび太
見出し/マターリしてていいですよ
評価

(5)
プレイ期間=40時間
感想=このゲーム面白いですよ。
まったり感は、結構いい感じ。
敵を倒すとお金じゃなくて、
肉をゲットできたのは笑った。
肉は肉屋で換金できました
4月10日(土) 0:43:57
HN/yuduru
見出し/早くβ終わって〜〜〜
評価

(10)
プレイ期間=3ヶ月
感想=いや〜楽しんでますよ^^
旧SAのメンバーにあえるし
復活万歳
で、課金したら新MAP&PET&アイテムですよね
ボーステックさん??
まさか、JSSみたく倒産ってことは・・・・
4月9日(金) 16:51:39
HN/ジャジャの木
見出し/ん〜〜
評価

(4)
プレイ期間=3ヶ月
感想=序盤は楽しく感じたが、エンカウント制がうっとうしくなってきた。イベントが無いのが致命的。
3月31日(水) 15:2:9
HN/なにわ
見出し/好きになれませんでした
評価

(3)
プレイ期間=1週間程度
感想=クロスゲートの3分の1って所
でしょうかね
2月27日(金) 13:17:50
見出し/序盤思ってたより楽しい
評価

(7)
プレイ期間=10時間 Version β SA 1.74J14
感想=βというのでどの程度だろうと思ってやってみたら結構楽しかったです。
まずモンスターの捕獲育成システムが頑張ろうという気にさせられます。高レベルな人が見たことのないモンスターを連れているとすごく欲しくなります。
あとPTを組んだときに、とどめさした人だけしか経験値入らないという制限システム(連携)も意外に奥が深いです。
こういう制限システムは、MMORPGによくありがちでこの連携システムも始めダメだと思えました。でも皆と連携が組むように育成ポイントの振り分けたり、皆が装備アイテムを変更しあえばその連携が可能となると分かった時に意外に奥が深いと思いました。
現状MMORPGでは、高レベル者が経験値吸い取りの問題で敬遠されるなか、ストーンエイジのシステムは考慮されているなぁと思いまし。
そのほかに、名刺交換・捕獲したペットを使って知り合いにメールやアイテムを届けたりとコミュニケーションツールも他のゲームよりは充実していると思いました。
まったり系のゲームでβとしてみたら出来はかなり良いと思います。あとはこれにギルドシステムを追加すればかなり面白くなると思いました。
鯖問題は太陽にしなければ問題ない感じです。
まだ序盤部分なので経済バランスや、やりこみ可能レベルなどがどこまで可能かは不明です。
2月10日(火) 17:16:8
HN/奈々氏
見出し/目的が。
評価

(0)
感想=目的がないゲームです。
楽しい点と言えばアルバム作成ですか。
自分には合いませんでした。
1月10日(土) 12:14:42
HN/ドラりん
見出し/家庭用ぽいね
評価

(8)
プレイ期間=
感想=プレイ期間=
感想=プレイ期間=25時間くらい
感想=鯖落ち関係の評価ばかりなので言っておきますと、鯖落ち、アイテムロストは現在ほとんど無いです。入れないと言う苦情も減ってきていますので、わりと安心して遊べます。
ゲーム内容ですが、ポケモン好きな人は良いと思いますよ。戦闘が少々単調ですけどPT組んでやれば楽しいし、好きなペットを育てたり、アルバムを完成させたり、基本的に自由なことをするまったりゲームだと思います。対人戦くらいしか目的が無いので異種的で嫌いな人も多いですが、私はわりと好きですね。
12月30日(火) 19:43:36
HN/yuuka
見出し/単調なゲームだと思いました
評価

(4)
プレイ期間=一週間くらい
感想=エンカウントで行う戦闘に迫力がなく、同じ操作の繰り返しのため飽きてしまいます。
サーバの許容人数が少なくすぐに定員オーバーになってしまいます。
これは対応できると思いますが、PT組んでの戦闘で、トドメをさした人しか経験値が入らないのでPTが盛り上がらないです。
12月23日(火) 12:27:36
HN/めえ
見出し/飽きた
評価

(3)
プレイ期間=3日
感想=
戦闘がエンカウント制で、技も回復技程度しかないため
ほぼ攻撃だけの作業になっている。
それと、βテストとはいえアイテムロストが頻繁に起こる。
12月21日(日) 12:40:23
HN/つりゅう
見出し/まさかこれほどまでとは・・・・
評価

(5)
サーバーがいっぱい、いっぱい
武器とか道具も買えなくなる
障害が多すぎる
ストーンエイジもう駄目です
12月19日(金) 17:38:43
HN/微MMORPGマニア
見出し/正直…期待を裏切られました。
評価

(0)
プレイ期間=1日
感想=普通の時間(15時〜22時程度)で、どのサーバにも接続できない時点でとてもありえません。
いろいろやってみたかったのに、
サーバの最大人数増やしてほしい。
面白そうだったのにこのままだったらぜんぜん
ダメだと思います。
12月19日(金) 16:43:44
HN/悠々自適
見出し/わくわく♪
評価

(10)
プレイ期間=かなり前
感想=復活が待ち遠しいーーー!!
12月7日(日) 13:50:0