HN/しのら
見出し/ライトユーザ向けのはずでしたが
評価

(1)
プレイ期間=1年4ヶ月
感想=かなり長い期間プレイしていたわりに、思い出すと辛かったことしかないです。まず、サーバが重い! 接続障害が多すぎる! これに尽きます。いくらゲーム内容が楽しかろうと操作が簡単だろうと、ゲーム内容以前の問題です。
また、サイトで公表されている特典が実際は配布ミスで来ないとか、有料アイテムの性能表記がミスっていて買ってみると公表と異なるものだったりすることはザラにあり、課金プレイをすることに対するリスクが高すぎます。
絵やドットの可愛らしさがウリですが、当初の目的であった「隠された遺産探し」という設定は既に失われて久しく、あとづけの設定により、もとあった世界観は崩壊して、なんのゲームだか分からなくなってしまいました。よって評価は「1」。これから悪化することこそあれ、良くなる期待は皆無と判断して見切りをつけました。現在では、レベルを100程度まで上げて高いリアルマネーを払って優秀な装備を手に入れて対人戦をやる以外にさしたる目的もないゲームです。
もしくは、いっそチャットゲーとわりきって、キャラの服装やキャンプにお金を使い、気の合う友達を見つけてレベル上げ放置の方向で楽しむしかないと…。
2006年5月16日(火) 12:53:48
HN/ほほ
見出し/Lvがマジあがる・・・そんだけ
評価

(5)
プレイ期間=2ヶ月
感想=
とにかくLvがガンガン上がるんで最初はそれが楽しくてハマった。
一ヶ月あれば、Lv100は余裕で、慣れれば2ndからは1〜2週間で同じくらいまでたどり着ける。
お金もどんどん貯まるし、何か高額なものが欲しかったらその都度いいDropの敵狙ってお金稼いだり露店だせばすぐ貯まるんでそれもいいと思った。
ただLv上がってなにするかっつうと、、、何も無いんであきた。
今は月一回のイベントだけ参加してるくらいだけど、マジつまらん。。。
とにかくドリルという名の作業を繰り返しやらされるだけのイベントっておい・・・
ただパーティプレイはボーナスもあって盛んなのでゲームには馴染みやすいと思った。。。
2006年5月13日(土) 19:8:52
HN/ラインハート
見出し/すぐ飽きる
評価

(3)
プレイ期間=2週間
感想=このゲームのいいとこは・・・、キャラがROなんかよりもかわいいことです。
悪いとこは、運営は言いませんがゲームバランス微妙やし、ドリル掘っても最初は面白いがすぐ飽きます。総合的にはROよりかはマシなので評価は3ですね。
2006年5月9日(火) 21:49:1
HN/ロボルマ
見出し/久しぶりに見たが。
評価

(9)
プレイ期間=1年
感想=信じられんくらい評価が低くなってるな。
確かに、
@ たまに精神病患者のようなアフォが出没する事
A 相変わらず運営が適当っぽい事
の2点はマイナスポイントだが、それ以外では悪いとは思わない。
(その他のMMOと比べればの話だけど。)
運営にしても最近は月一回のペースでイベントをしているし、以
前ほど酷評するまでもないだろう。
自分的な整理としては
良い点=@ グラフィックが親しみやすい。
A 無駄に高性能なPCでなくとも充分プレイできる。
B 他の韓国産MMOと比べてチャット機能が豊富で使い易い
C 基本的に無料。
悪い点=@ ドリルで欲しいアイテムが出なさすぎ。廃仕様じゃないん
だから、もうちょっと考えてくれ。
A サーバの管理をよろしく頼む。
確かに精神的にオカシイやつもまれに見かけるが、それこそ自作
PCじゃないとできないMMOのように、「周りには廃人とオタ
しかいない」というよりはよっぽどましだと思う。
ユーザの間口が広いのはこのゲームの大きな特徴だろう。
絵が餓鬼臭いと言うのであれば、GeForce 7800 GTX なり、
RADEON X1800なりを二枚挿しして他の3Dバリバリのゲーム
をするべき。
2006年5月7日(日) 21:6:27
HN/匿名(仮)
見出し/穴掘り
評価

(0)
プレイ期間=
感想=プレイ期間=1週間
感想=メイプル級の低年齢層に加え
こちらもアバターを買わないと後半苦しい模様
クリックゲー版メイプル?
2006年5月7日(日) 10:54:40
HN/たまちゃん
見出し/ゲームバランス崩壊中
評価

(2)
プレイ期間=1年ぐらい
感想=
良い点 ・ドリルを使ってアイテムを発掘する
・レベル上げが楽(PTボーナスの為)
・ゲーム内容が複雑でないのでとっつきやすい
悪い点 ・ラグがひどい(解消される見込みがない)
・課金装備の能力が良すぎてGv・Pvで課金装備なしの
相手だと負ける気がしない
・ある程度レベルを上げるとやることがなる
適当に暇な時にちょこっとやる程度ならいいと思う。Gvとか楽しみたいのであれば課金装備で固めておかないとつらいと思います。現状Gv・Pvともに過疎ってるというかプレーヤー自体確実に減ってきています。
2006年5月4日(木) 14:41:18
HN/・・
見出し/隔離施設的なゲーム
評価

(1)
プレイ期間=一年
感想=
昔はけっこう良いクリックゲーだったんだが、+化してからつまらなく
あと厨房多い
精神年齢の低さならメイプルにも負けないかと・・・
2006年4月13日(木) 17:58:49
HN/おすすめ
見出し/トリスタおもしろい
評価

(10)
プレイ期間=たぶん7ヶ月
感想=
○ドリルがおもしろい。
チャットが盛り上がる。
まったりできる。
キャラクターがかわいい。
操作が分かりやすい。
×この頃金がらみが多い。
罠スキルが多い。
イベントがつまらなくなった。
これからの期待を込めて10点
2006年3月31日(金) 20:54:57
HN/ラー
見出し/これは課金厨とライトユーザー向け
評価

(7)
プレイ期間=
感想=
課金して俺ツエーとかいろいろアイテムムハーな人はどんどん
Gクレに貢いでやってください(w
さくさくレベル上がるしツエーとか感じるので思う存分にどうぞ(w
逆に非課金だと、弱さ歴然、経験値稼ぎもマゾチックで同じことの
延々と繰り返しであきます。新しい仕様も結局韓国の本家からの
輸入待ちなので焦ってやっても無意味なゲームです。
そういう意味でライトユーザー向け。ちょっとする分にはいいが、
本腰いれてマニアっくにするほどのゲームでもないです。
面白さは単調さとシンプルさ、キャラのかわいらしさとかは評価
できるので少し点は高め。運営やサーバーの調子等も元同じ会社の
「武勇伝」(マイナス100点つけたいくそゲーム)に比べると
数百倍ましなのでおまけの点を1点加算した。
2006年3月5日(日) 23:11:39
HN/超キモ可愛い
見出し/シハノモカ超
評価

(1)
プレイ期間=約1年
感想=イベントアイテムはアイテムスロットを圧迫させて倉庫拡張させる課金アイテム買わせる罠だ!
他にも罠多数あります。
さすがGクレスト(運営会社)あの手この手で課金させるのが旨い!
皆騙させるなよ!
でも超面白いから1点
だから止めとけ
2006年2月23日(木) 14:21:19
HN/ddd
見出し/暇つぶし程度に・・・
評価

(5)
プレイ期間=2ヶ月
感想=MAPの移動がしやすくlvも結構上がりやすい。TMの方が50過ぎくらいになると一気に上がりづらくなる。がTM経験値が美味しいイベントのクエが頻繁にあるんでそこにあわせてlv上げすれば楽ではある。
公式イベント時はやってる人が多くて夜にプレイするとうんざりする。
クエのモンスターに関しては横殴りが多すぎ、横殴りしても謝らない人ばっかなので横殴りの意識が無いっぽ。タゲのついてないモンスタには何があろうと攻撃して良いと思ってそうな人が多く感じた。
穴掘りすれば収入が良いんで装備品は基本充実する。
まぁ課金したほうが装備品は良いけどね。
システム面では面白いと思う。
マナーの悪い人が多いのが残念。
公式イベントが月1?くらいであるようなので良し。
このゲームはまったりやる人推奨かな。
2006年2月19日(日) 22:7:6
HN/
見出し/育たん
評価

(1)
プレイ期間=何ヶ月か
感想=まず、獣耳等を見てオタと子供を連想させる。
しばらくやってみる。初めてのオンラインなので
楽しいと思い込む。
しばらくして、全くキャラクターが育たなくなる。
その間もクリックする「だけ」の戦いを繰り返す。
正直、面白くもなんともない。
飽きる。
小学生の子供たちは満足できるかも。
0点だとあんまりなので辛うじて一点。
2006年1月27日(金) 19:5:34
HN/チェッカー
見出し/単調過ぎる
評価

(1)
プレイ期間=10日以内
感想=不満点多すぎ。基本無料という点を差し引いても多い。
まず、基本キャラクター数が少ない。
なので個性が全くない。みんな同じなのでしょぼい。
やることもLv上げだけでこれといった戦闘のイベントがない。
ギルドはほぼ無意味。話すだけ。
マナーが非常に悪い。掲示板を本来の用途以外に使う、
路上で乱雑に店を開いている為、人で画面が埋まり、通行の邪魔になり重くなる。など悪すぎる。
そのため、非常に重い。ついでにサーバ少ない。メンテ多い。
装備品の種類が少ない上、Lv制限がある。
基本無料だが、それに伴い年齢層が低年齢化しているのと、
「誰でも無料で」できるという盲点がある。
金を払ってもアイテムなどにLv制限があるのはおかしい。
ワープができ、どこへでもすぐにいけるので進んでいるという感覚がない。
などなど。
結論…管理がひどい。システムがいまひとつ。個性はゼロ。
おもしろくない。ただLv上げしながらチャットするだけ。お子様向け。
2006年1月26日(木) 17:12:22
HN/あす
見出し/キャラクターを・・
評価

(1)
プレイ期間=1週間ほど
感想=少しやってみたけど同じキャラクターがうじょうじょいて
正直気持ち悪い。キャラ固定でなく自由に髪型などが変えれたり
するのならまだいいと思う。アップデートして2次転職とかが増えたのはいいけどやっぱりなんか面白くない。
洋服の装備が最低。もう少し洋服を個人差を出したほうがいいと思う。
プレミアで売ってたりするものを購入しても、色がかわるだけであって
あまりいい評価はできないです。
2006年1月19日(木) 17:59:43
HN/Lv140
見出し/面白いけど動作環境クリアしてもログインできん
評価

(2)
プレイ期間=6ヶ月
感想=
長所
アップデートごとに面白くなってきた
サクサクスキルで敵倒せるので良好
ドロップアイテム豊富で狩り楽しい
狩りしながらのチャットも他と比べてやりやすかった(コミニュケーションもとりやすい
マップ掘ってアイテムゲットなドリルシステムは新鮮
クエストも多くLv上げ簡単
キャラかわいい
短所
Lv上げがクエストあるうちはスゴイ上げやすい代わりにクエストやりつくすとすごーく上がらなくなってくる(ギャップ激しいからマンネリになりやすいかも
追加された大量の新装備は急作りな感じでセンスイマイチ
システムアップデートするのはいいんだけどラグバグ対応ないこともしばしば
サポートにバグ&エラー報告対応頼んでも放置→やむなく去ることに(XP動作環境クリアでも;;;
高性能PCでやるのであれば内容評価8!
サポート評価は2
真ん中取って5にしたいけどログイン不能な個人評価でや評価2><
2005年11月24日(木) 12:21:4
HN/匿名
見出し/プラス
評価

(7)
プレイ期間=4ヶ月
感想=「トリックスター」から「トリックスター+」になり、
以前に比べ資金も貯まりやすくなったし、新装備も種類たくさんがある。
合成や練成もできて、全体的にどのキャラクターも強くなったと思う。
転職も実装されて以前より狩りが楽になった。
特に魅力は転職前と転職後ではかなり変わりました。
ただ、狩りは楽になったがTM経験値が全然もらえない。スキルで攻撃していても1時間で2〜3%しか上がらなかったりする。
おまけに敵に耐性と弱点がつき魔なんかはキツいんじゃないかと思う。
ボスを倒しに行けば、出没した瞬間が重くなり気づいたら死んでいるなんていうパターンもあると思う。
課金装備は可愛いのやかっこいいのがあるが、新装備でも普通のは(とくに帽子)は変・・・。
せっかくのキャラは可愛いのに台無し。
そんなこんなで7点
2005年11月12日(土) 23:38:48
HN/(´・ω・`)
見出し/子供向け
評価

(3)
操作は簡単、絵は単純。
お子様向けのゲームですな。
狩場が狭い、アイテムが拾いにくい、っていう欠点が改善されれば良いゲームになるかもしれない。
装備のグラフィックがダサ過ぎるので・・・あれはなんとかしてほしいですな。
2005年10月26日(水) 10:7:31
HN/名無しマン
見出し/リニューアルしたが…
評価

(5)
プレイ期間=1、2日
感想=前まではお金がモンスターから出なかった。だが、リニューアルしてちゃんとか出るようになった。でも、お金の出はごちゃごちゃ。ちゃんとモンスターから出るお金をはっきりして決めて欲しいだろう。ただ、無料のせいか年齢層が低すぎるし、マナーがなっていない。でも、普通に面白いぐらいなので5点の評価をいれてあげよう。
2005年11月22日(火) 18:34:26
HN/うにんちゅ
見出し/きゃーんぷ
評価

(6)
プレイ期間=1ヶ月
ゲームの感想は大体皆さんと同じ。
管理の悪さはまだ体感してないですが…
マイキャンプアイテムなんですが、家具や小物といった
ものはドット絵の技術も高くてセンスもいいんですが、
壁紙やフロア・カーペットといったサイズの多いいものが
ど〜〜〜〜もイモっぽいというか素人くさいというか
買う気になれないというか……レベル低いです。
ニーズに沿う品揃えしてないしなあ…
8月30日(火) 1:37:5
HN/タバスコな防極ムスカ
見出し/管理が最悪Lv
評価

(6)
プレイ期間=3ヶ月
感想=TS自体のシステムは初心者も馴染みやすく、グラフィックや戦闘も殺伐としていなく、ファンタジックな雰囲気。
ただ、運営が
ど う 考 え ても 癌 砲 や ら 寝 糞 や ら よ り タ チ 悪 い
長所
簡単なインターフェース
ドリルシステム
殺伐と無縁
短所
一部の職だけ強すぎる・とある一つの職が弱すぎる
バグ一週間放置
98・Meユーザー長期間IN不可能なバグほぼ放置状態
本家でのイベントアイテムをすべて課金アイテム化
TS本体は非常に良いので評価は6。
7月5日(火) 0:47:55
HN/@@
見出し/オープンから
評価

(3)
プレイ期間=4ヶ月
感想=TS自体はいいと思います。操作が簡単で初心者でも簡単にプレイできます。自分がそうでした。最近では職のバランスも取れてきているように思えます。夏に転職も実装ですし。しかしTS自体はいいものの運営がTOPクラスの糞運営です。課金してTSすると後悔するかもしれません。課金アイテム実装だけは力入れてますからね。イベントもまともな物は3月以降していません。98・Meユーザーは課金していてもログインできないという現状です。ログインできない人がいるにもかかわらず新鯖オープンの期間限定キャンペーンをやっているくらいですから考えなしでしょうね。
評価はTS5運営5とすると3:0という感じなので3です。
どうしてもという方は課金アイテムのご利用は計画的に('A`)
6月28日(火) 21:29:13
HN/一番搾り
見出し/これさ、もしかしたら
評価

(0)
プレイ期間=10分ぐらい?
感想=インストールしてログインしたら、バグで
コ○ムオンラインのログイン画像と重なったのですが…。これらの基本無料アイテム課金は、管理会社の
名前だけ変えて、もしかしたらサーバー共有してる
んじゃない?まあ、マイレージ系の手口も殆ど同じだし、人数や品質を考えても異常な重さだし、やはり
そう思えるだろう。どーでもいいけどね。
コ○ムの画像が現れ、気持ち悪いんで発ログイン
で終了。
6月16日(木) 2:46:8
HN/テェッタ
見出し/マゾい
評価

(7)
プレイ期間=クローズ開始からずーっと
感想=クエストやパーティをつねに組まないと普通にマゾいです。でも、キャラなどがかわいくやる気が出るのでそこはいい。まあ一人でレベルを上げるのはかなり無茶です。
6月15日(水) 15:14:6
HN/オープンβからの人
見出し/メイプルやコルムと同じになってきた
評価

(2)
プレイ期間=4ヶ月半
感想=日本独自仕様の金絡みアップデートばかりで萎えます。
他MMOと比べてレベル上げてもありがたみが薄いし、韓国で行われたイベントは潰すし(日本独自イベントは不評)、メイプルみたいにガチャは実装されたしで悪評高いアイテム課金型MMOへの道を進んでいっています。
6月11日(土) 2:7:7
HN/オープンβからの人
見出し/運営がひどいです
評価

(3)
プレイ期間=4ヶ月
感想=2Dでキャラがかわいいのは○です。
高スペックのPCじゃなくてもプレイできます。
このゲームの売りのドリルシステムがありますが、
戦闘含めクリックゲームなので飽きやすいかもしれません。
宝探しが好きな人は楽しめそうです。
決められたモンスターを指定数狩るモンスタークエストというのがあるのですが、
それで少々モンスターの取り合いになることも。
運営ですが他の方も言われてますが、はっきり言って悪いです。
ガンホー2号かそれ以上かもしれません。
慢性的なラグがあります(ひどい時は10秒以上止まったりします。そしてキャラが死んでいることが多々です)
バグですが、ボスクラスモンスターを1撃で倒せるバグが2chから広まったのですが、
1週間放置していました。
措置もバグの修正のみです。
この前の土曜日にレインボーch(今のところサーバーは1つで、そこから3つのチャンネルを選ぶ方式です。同じキャラでどのchでも好きに移動できます)
が落ちたのですが、
メンテを行ったのは月曜になってからでした。
その時にレインボーchで遊んでいた人はメンテまでログインできなくなり、
他chでも遊べなくなってました。
サービス業が土日休んでどうするんですかと。
補填は持っている有料アイテムの期限を48時間+12時間だけでした。
そしてイベントですが、バレンタインホワイトデーまでは元の韓国に沿ったイベントで、限定アイテム獲得の為に皆ドリルを楽しんでいたのですが…。
GWイベントが他国のTSと比べてゴミでした。
韓国でイベントアイテムだった物をどんどん有料装備で実装していっているので、
この先のイベントも期待できそうにありません。
楽しみが半減です。
とにかくお金が直接絡むこと以外この管理会社はなかなか動きません。
基本プレイが無料なので、タダゲーとしてやる分にはいいかと。
今からお金を払ってまでやるのはおすすめしません。
5月25日(水) 10:27:20
HN/野良装備
見出し/初心者向けかも
評価

(7)
プレイ期間=4ヶ月
感想=一言で評価するなら中の上、ほぼ普及点です。
まず、なんといっても無料です。だからお手軽。
キャラクターは特徴ないけど萌え?意識なのか確実に可愛い方だし動きも滑らかでスムーズ。ちょっと足は遅いけど課金アイテムで早くなる。ま、この辺はしかたないか。
次に画面構成、シンプルで余計なモノを限りなく排除した感じで最初からストレスは感じない。Mapも無駄に広くはなく、構成自体は良く作り込まれていると感じます。
チュートリアルもなかなか分かり易くてグー。
それから各評価で魔がどうこう言ってますがそれってcβでの話ですね。攻・魔・覚・防とレベルと戦い方と場面においてちゃんとそれぞれの最強を発揮します。ただ魔最強時代に数多くの魔が生まれ現在も高レベルで多数存在しているのでそういう意味では 強い のかも。
ゲーム全体では未実装も部分がまだかなりあって現時点ではトータル的評価を下すには時期尚早。
で問題点、どのゲームとも同じことが言えますが会社の運営とユーザーのモラルがネックですね。
時間帯にもよりますがラグが凶悪。まさにDIO様。が、それ以前に鯖に入れない、鯖落ちする、入れなかった者は2ちゃんに集合とサーバー貧弱軟弱。
ユーザーに対する対応も酷くほぼ無視。そういう状態なので申告されても咎を受けない事が皆分かってきたらしくMPKや詐欺、下ネタなどかなり溢れて来た今日この頃。
クラスチェンジ実装を目の前にして引退する者も少なくはなく、今ちょうどターニングポイントなのかも。
他にイベントの駄目さ加減とか課金商品の裏話とかいろいろありますがすべては運営。爺暮が方針転換してちゃんと運営すればゲーム自体は良作なのでおすすめ出来ます・・・・どのゲームも運営が鍵だけどね。
と、いう訳で結論ですが夏休み過ぎには答えがでるでしょうからそれまでは土日に3時間ほど楽しむぐらいで。で運営がやはりだめならさっさと見限って有料でも運営きっちりしてる所に移ろう。無料だし。
5月7日(土) 10:4:45
HN/れれ
見出し/運営は遅延というものが分かってない
評価

(2)
プレイ期間=魔LV125感LV100攻LV70
感想=
まず魔法職最強レビューは読む価値が無い。
魅力型が飛びぬけて辛い(LVアップ速度の問題)以外は各職一長一短。
ゲームはオーソドックスな2D。アイテム課金方式だが課金しなくてはまったくやってけないほどのバランスではない。運営はなんとか課金アイテムを買わせようと必死になっている。鯖が貧弱。
内容はLVとTM(スキル)ポイントが別になっているがTM50以降は上がりづらいのと、1スキルの威力が高めになっているので複数のスキルを使い分けてという感じにはなってないく1つか2つのスキルを繰り返す状態。これが単純過ぎ。
モンスターのレア品ドロップなしの為ドリルが飽き始めると作業が嫌いな人には辛くなってくるゲーム。
月額課金だとやれるゲームではないと思うが
気が向いたらやれるアイテム課金だからこそ、そこそこの出来ではあると思う。
致命的なステータスバグを1週間放置した上に
バグ利用者を垢剥奪したなどの明確な情報はまったくなし。むしろしていない感がある。
メンテに関わる運営がずさん。
臨時メンテによるアイテム追加(主に課金アイテム)が予定もなく毎度行われ、そのメンテナンスも延長が数回続いたり、17時終了予定でジャスト17時になることはほぼ無い。遅延という意識が欠落している。
7月6日(水) 20:20:52
HN/K
見出し/ゲームはいいが管理をしっかりと
評価

(5)
プレイ期間=クローズβから
感想=
長所:敵ドロップ産のレアアイテムがほぼ無いために、
取り合い等でもめることはまず無い。
代わりの発掘システムも良い発想だと思う。
PTを気軽に組めるのもいい感じ。
短所:とにかく夜や休日のラグがひどすぎる…。
しかも公式はサポートメール送られても無視で、
イベントばかり行っている。
ユーザーの声が届いているか疑問になる運営体制。
4月29日(金) 13:48:30
HN/さる
見出し/一長一短
評価

(4)
プレイ期間=2週間
感想=可もあり不可もあり・・
まず良い点
キャラが可愛い
低レベル時はドリルが非常に楽しい
モンスタークエストに時間制限があるのは良い
悪い点
攻撃型、魔法型以外はレベル上げ辛い
穴掘りで手クリックしすぎで手が痺れる(汗)
あとからドリルが単調になり飽きがくる
スキルがあまり生かされてない
物探し系のクエストは運のみで出ない時はとことん出ないのでイラツク
キャラ独自の装備がアバター系でしかない
(銃はあるが・・)
横殴りならぬ掘ったものを通りすがりに取っていく
横取りが多すぎ・・・チュートリアルで説明しとけって感じ
狩りのレスポンスがイマイチかな・・・・
結論
今のところ短所の方が多く感じられる・・・
がドリルシステムや装備品によっては
今後快適な方向に向かっていくと思われ
ちょっと期待したいトコです
4月22日(金) 0:55:23
HN/・・・
見出し/うーん
評価

(5)
プレイ期間=1日(5分だけ
感想=サーバー選択時にバグり、他MMOのcorumのグラフィックが表示されました。同じ韓国アイテム課金制ですので
もしかしたらサーバー共有ですかね?
それはどちらも異常なまでの重さかと思います。
ゲーム批判する前に、管理会社を批判し疑りたいです。
4月19日(火) 17:16:52
HN/悠久
見出し/友達は作りやすいかな?
評価

(7)
プレイ期間=3ヶ月
感想=PTに気楽に参加できて、簡単に友達が作れます。戦いについては、魔法職が強くて・・俺TUEEした人は魔法職を作る人が多いです。しかし、強すぎる故に飽きやすい・・・。それに攻撃型でも、レベルが高くなれば、魔法職に負けず劣らずの火力になります(`´) 装備は種類が少なく、どうしても装備が他の人と同じになってしまう。しかし、イベント限定の装備とか種類が少しずつ増えていっているので・・今後に期待ですね♪
4月11日(月) 13:34:12
HN/エルモア
見出し/これからだね
評価

(9)
プレイ期間=3日
感想=
ドラゴンが強くて他の職が弱すぎますが、まあそこはこれからパッチで修正されるでしょう。2次職も追加されるようですし。
クリックゲーですけど、油断はできませんし、ドリルもしながら遊べば、なかなか楽しめます。
街中のプレイヤーの発言の語尾がおかしい人をたまに見かけて痛いので-1点。
3月29日(火) 16:44:17
HN/好きです
見出し/雰囲気良いですね。
評価

(10)
プレイ期間=1ヶ月ほど
感想=
良い所:
雰囲気が良い
キャラに愛着が持てる
横殴りができないシステムなので、平和
ドリルシステムが良い
カードシステムも良い
有料オプションで装備を揃えても、一月でせいぜい500円程度。なのに、無料でもかなり遊べる。
悪い所:
魔法職だけがやたら強い
装備品が少ないので個性が出しにくい
ステータスで個性が出せるものの、茨の道になること多し
戦闘がちょっと退屈
悪い所は、少しずつアップデートでよくなってきているので、これからの期待も込めて10点。
俺TUEEEしたい人とか、RMTとかしたい人には向きません。あくまでまったりしたい人向け。
3月27日(日) 11:59:6
見出し/いいね
評価

(9)
プレイ期間=3日
感想=小学生にぴったり。うちのこはやりたくてしょうがないみたい。でもかわいいキャラをたたきのめすのはかわいそう。モンスターもペットにしたいぞ。
3月27日(日) 2:18:56
HN/ショボ
見出し/つまらん
評価

(1)
プレイ期間=一ヶ月
感想=つまらない
他のグラフィックはいいが、
戦闘システムがここまで単純なのは他にないと思う。
予想以上のクリックゲーになってる。
さらに金が溜まりにくい。
スキルも「買う」システムになるのでさらに金欠に。
なんだかドリルがこのゲームの売りなようだが、
ドリルも消耗して買わなければいけない上にすぐ飽きる。
職のバランスもおかしい。
魔法職がダントツで強すぎる。
魔法の威力に加えて前衛職と同じ防御力&回避力があるなんてありえなさすぎ。
噂ではLv20程度でLV90並の上級ダンジョンへいけるとか。
戦闘中は魔法職以外は眠たくなるほど単純。
さらに未だに戦闘システムでのバグが残ってる。
このMMOはお薦めしない・・・いや、お薦めできない。
3月26日(土) 16:9:3
HN/通りすがり
見出し/まったりできる
評価

(10)
プレイ期間=1週間ほど
感想=面白いです。
転職システムも追加されるので、まだまだこれから化ける可能性が大きいです。
殺伐とした雰囲気が嫌いな人にはお勧め。
逆にPvPとか好きな人にはたるいかも。
3月26日(土) 15:19:27
HN/卵
見出し/かなり楽しい
評価

(10)
プレイ期間=クローズドβからずっと
感想=こんなにまったりしていて楽しいゲームはありません。
ドリルシステムも、グラフィックも最高に楽しいです。
装備にもうちょっとバリュエーションがあればもっと良くなると思います。
これからの期待も込めて10点
3月26日(土) 11:57:40
HN/魔Lv75
見出し/正式オープンを迎えてみて
評価

(6)
プレイ期間=1ヶ月
感想=キャラが可愛い、エフェクトが良い、ドリルシステムによるアイテムの発掘と一見よさそうに見えるのですがなにより他の人が書かれているようにチャットがしづらいです。文字化けがなかなか解消されない、チャット開始時エンターを押さないとショートカットキーを動作させてしまい画面が色々なウィンドウだらけ。正式オープンに伴なっての課金アイテムの種類は装備・服・キャンプなどで、まだ未実装物が多いようです。キャンプとは、家具・装飾などを使って自分だけの部屋を作ることができます。また元々あるスキル・装備が少ないなど高レベルになるにつれて楽しみが減ってくるのではないでしょうか。ここから多少ネタばれですが、攻撃・魔法・感覚・魅力と4タイプあるなかで魅力の人が可哀想なくらい弱い感じがします。(中には高レベルの人もいるが少ない?)PTでは壁として活躍?できるのですが、ソロではなかなか敵を処理しづらそうです。魔法(自分含めて)・感覚の極感知などは1撃または2撃で簡単に敵を処理しているのを見て思いました。まだ高レベルモンスターには挑戦していないので、全部がこれにあてはまるとは限りませんが今の段階での感想ですので今後変わるかもしれません。ずっと無料で遊べるオンラインですので1度覗いてみてはいかがでしょう。(※注意:他人の迷惑になるようなことは絶対やめてください)
3月2日(水) 22:5:11
HN/なな9
見出し/これからの期待を込めて…
評価

(6)
プレイ期間=Cβから
感想=全体的にまったりしてるし、キャラもモンスターもマップもかわいい。
クエストをこなしていけばLv上げも楽。
ドリルもタイミングが難しいけどけっこうハマる。
有料アイテムも実装されたら楽しそう。
難点はチャットがやりにくい事と、
パーティーのメリットがあんまりないところ。
韓国情報を聞くと、いろいろ追加要素があるみたいなので
期待の意味をこめて6点にします。
2月23日(水) 18:43:43
HN/alica
見出し/息抜き程度に
評価

(6)
プレイ期間=
感想=アイテム課金が始まってないからまだ全貌が見えてない気がするけどこの先1次職実装、新MAP実装も控えてる。廃要素がないのでそうゆう部分がつまらないところなんだろうね。本格的なMMOやりたいなら他にどうぞ。ただカードバトルとか解ってくるとカードばかりやってる人もいるぐらい奥が深い。カードバトルでもドリルでも経験値入るから合成目的にキャラ育てる時とか結構助かる。まぁ無料だからすぐに止められるし始められるって所も息抜き程度にできるから丁度いい。無料だから変な人も多いけどそれもまた楽しいとか言ってみる。レベル上がらないって言ってる人いるけど他のMMOよりかなりデスペナ率甘いしクエストやればどんどん上がるよ。キャラやステ振り間違えしなきゃね。
2月22日(火) 16:52:42
HN/とまと
見出し/微妙ってかバッタもの?
評価

(2)
プレイ期間=1時間
感想=
良いところ
キャラクターがかわいい
ドリルってのがアル
カードバトル(してないけどこれも目玉ですから・・・
これだけでしたorz
悪いとろ
起動方法があまりいい起動のしかたではない
ラグナロクをそのままそっくりパックって職業システムじゃなくてキャラクター形式にしたかんじです。
それと少し狙いすぎかと思われるキャラグラフィック
これらから考えると2Dネットゲーのいいところ?をぱくって作ったとしかいえない。そのうち過疎化がすすむ可能性はそれなりにあるんじゃないかと・・・
ま、すきなひとはすきだろうしTWやROの課金システムが嫌いな人ならやっていけると思います。
アバターなんで御金使うと歯止めがききませんよw
初めて書いたんであまり参考にしないほうがいいです
2月12日(土) 0:52:33
HN/どりる
見出し/まだやった事ない人へ・・・
評価

(2)
プレイ期間=openβ〜
感想=下のお二人様が言いたい事ほとんど書いてますね。
私もメイプルよりクリッククリッククリックな分面白くない気がします。後武器のレベル幅も酷い。そのせいで見た目全く一緒。で、嫌でもお金払ってアバター買わなきゃいけなくなる。ってな感じ
このゲームが面白くなる確立は低いと思います。他の人の意見を聞くかぎりでもマギノギとかいうやつやった方が良いと思われますね。
多分このゲームはやった分だけ時間の無駄になります(友達作らないかぎり)
普通にゲームという大きい枠で考えてこのゲームはないでしょう。個人的にはスーファミ時代ならギリ許せたかも・・ってレベルです
まあ、まだテスト段階みたいっぽいし、無料って事を考慮してこの点数です。
1月31日(月) 6:11:12
HN/とりっき〜
見出し/あっちゃ〜
評価

(2)
プレイ期間=オープンβ開始〜
感想=こりゃダメポ・・・
他の方と被りますが自分的に一番いたいのが、
LVの上がりかなり遅いのと、そのくせに装備アイテムが10LV装備20LV装備30LV40LV・・・ムリ!
ちなみに10LV装備が何種類かあるとかいうわけでもない。
つまりLVが近い人同士PT組んだら
職が違えどまず、みんな同じような格好・・・
(自分は魔なのに他と同じく剣と盾orz)
スキルも少なすぎ。
どっちのスキル取ろうかなぁ〜などと悩むほど
用意されていない。
みんな同じ格好・同じスキル
他の方はどう思うか知りませんが
自分はこの時点でMMOとしての魅力なし
後はペットもビミョ〜
ペットとかいうわりに一緒に戦うわけでもなく
育ったりするわけではなく、
単純に装備の一種でしかない。
グラとエフェクトはイイ+1
BGMまぁまぁ+1
1月25日(火) 15:2:35
HN/ピュセル
見出し/長々言ったがひとことでいうと残念賞
評価

(2)
プレイ期間=βから今まで
感想=
ここでの評価はよいようだが残念ながら私には合わなかった。
最初に良い点をあげる。
・グラフィックがかわいらしい
・PTシステムがよく作りこまれている
・ドリルシステムが良い。
同じ無課金でも狩りしかやることがないMapleStory
よりゲーム性は高いと言えよう。
ただ、魔法使い職と他の職との能力差が激しく
ゲームバランスをもう少し考えてほしいところ
あと回復魔法がまるで使えないのはいただけない。
先ほど同じ無課金でもMapleよりゲーム性が高いと書いたが、実際にプレイしたいのはどちらかと言われれば、私としては実はMapleStoryの方である。
丁寧に作られているにもかかわらず、MapleよりMMOとして出来がいいにも関わらず、やれることも多いにもかかわらず、なぜかトリックスターの方がつまらなく感じてしまう。
多分、人とのつながりが決め手になるようなつくりなのにも関わらず、一瞥してどのキャラが誰なのかわかりづらくコミュニケーションをとりづらいのが大きな要因となっているのではないだろうか。
あと狩りのテンポがキャラのコマ数が多い動きのために非常に悪い点であろう。これはプレイヤーから見て大きなストレスとなり非常にマイナスである。
これから私がプレイするのであればドリルオンラインとして楽しむことだろう。狩りに魅力を感じられないゲームはチャットツールにしかならないが、それにも魅力を感じられないならおまけを楽しむしかない。
これは私にとってグリコのおまけと同等なゲームである。
1月24日(月) 22:31:0
HN/RHCP
見出し/む。
評価

(6)
プレイ期間=クローズドβ開始より
感想=
個人的には一週間もプレイしていない様な人がレビューで全否定してたりすることが大いに疑問。
前置きはここまでとして。
ドリルシステムやPTに色々な機能があるなど、細かい所は充実しているもののやはりクリック狩りが基本なゲーム。
3Dや良2Dゲーに慣れてしまっている人にはあまりお勧めできません。
ライトゲーマーやMMOはこれが初めてとかいう人は大いに嵌る可能性有り。
フィールドは広い割には移動時のストレスはほとんど無し。
基本無料のゲームなので、俗に言う厨なプレイヤーが多いのは事実。
それを覚悟の上でまったりと楽しみたいという人にはお勧めできる。
乱文失礼しました。
1月24日(月) 14:47:36
HN/黄昏
見出し/クリックゲーム。
評価

(2)
プレイ期間=約3時間
感想=絵は個人的には好き。
ごちゃごちゃした3D系が嫌いならばいいかもしれない。
とにかく金が貯まらない。
モンスターが金を落とさないからね。
ドリルで地面掘って金を稼ぐ運要素が強めのゲームかも。
1月23日(日) 18:23:7
HN/Elick
見出し/TWと被ってる
評価

(5)
プレイ期間=2日
感想=正直言ってテイルズ○ィーバーと被ってる。
っていうかシステムの違いとキャラの違い以外は
全部同じという感じ。
あえていい所をあげるとすれば
・新感覚!ドリルシステム
・多種多様!アイテム採取
・エフェクトだけやたら綺麗なグラフィック!
・アクション要素満載
・アイテム課金制
このぐらいかな。ほかの方がレビューしている
「単調なクリック」ですが、そう書いている方は
システムを理解していないと思われ。
クリック一回で全部オートなのでそれほどクリゲーじゃないと思いますが?
悪いところは
・レベル上げにくい(Lv20とか無理です)
・お金なかなか入らないので装備買えない
・モンスからお金でないのやめてほしい
・アイテム課金制だから厨多そう。
このゲームやるんだったらTWやっても変わらないかも。
でもグラフィックがやたら綺麗だったのはいいかな。
1月23日(日) 14:32:13
HN/とおりすがり
見出し/・・・・・・・・・
評価

(1)
プレイ期間=1日
感想=なんだこれ・・・
話にならん。
クリック、クリック、クリック・・・・
クリックが趣味な人はどーぞ。
色々いじれるPTシステムやその他の便利そうな機能に1点!w
1月22日(土) 14:36:58
HN/rere
見出し/(;´∀`)・・・うわぁ・・・
評価

(1)
プレイ期間=2週間
感想=つまらん・・・ナンダコレ
典型的なクリゲー
やってる奴等は時間を無駄にしてることを知ったほうがいいな
グラフィックに+1しとく
1月12日(水) 14:43:33
HN/さんま
見出し/ん〜
評価

(1)
プレイ期間=2時間
感想=どこにでもある戦闘システムにw乱用。
あとキャラクターがキモすぎ。
学者の帽子みたいのに角生えたのとかもう見てられない。
本当は評価するに値しないけど課金はないみたいだからそっち系の人は残るだろう、ということでMMOで一番大事なプレイ人数の問題は大丈夫そうだから1点
1月9日(日) 1:29:50