オンラインゲームランキング

World of Tanks(ワールドオブタンク)のレビュー・評価

オンラインゲームランキングへの投稿は誰でも簡単にできます!皆様の投稿お待ちしております! 
※評価は人それぞれです、参考程度にお役立て下さい。


MO戦車ゲーム
公式サイト(日本語化しました)
http://worldoftanks.asia/

このエントリーをはてなブックマークに追加
評価★★★★平均点4.60(10点満点)【投票数392件】
HN/wargaming fuck  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数ヶ月】
見出し/wargaming fuck
評価 bar(0)
最初に、一言で簡潔に言います。

Wargaming fuck ←(簡潔?w)

↑のようなことになりたくなければ課金するのはやめましょう。
まぁでも金のある人は、プレイしてると絶対課金を強いられてくるゲームなので、
まずこのゲーム自体をやらないほうがいいですね。
必ず後悔しますよ。

これからやってみようと思っている人
絶対にやらないほうがいいです。運営の思う壺にハマる前に引き返しましょう。

このゲームは数年続いてるそうですが、それも課金するプレイヤーがいるからなのはもうわかりますよね。そのプレイヤーのほとんどが、プレイ上段々課金を強いられるようになってきて、そして最終的に課金するという形でプレイしているプレイヤーだと思います。

このゲームに限りませんが、ゲーム運営というのはとても陰湿なものです。
こんなものがよく法律上認められたんだなと思う程ですよ。
簡単に言うと、詐欺が認められているということになりますね。
世も末ですね・・・

まぁ問題点を全部言っているときりがないので、この程度にしておきます。

もう一度言います。
絶対にやらないほうがいいです。運営の思う壺にハマる前に引き返しましょう。
後々必ず後悔しますよ。

僕が言うのはここまでです。
それでも課金するというのであれば、どうぞご自由に。
実際僕にはまったく関係のないことです。これはアドバイス程度のコメントですので。
それで後悔したとしても、すべて自己責任ですよね。当然ですが(笑)
まぁそうやって運営の肥やしになっているという訳です。

僕の意見がご理解頂けなくても結構です。
僕としては、どうしても理解してほしいとかそうゆうことではないですから(笑)
長文になりましたが、まぁ暇つぶしに書いたコメントなので反対意識とかしなくていいですよ^^;
でも、コメントの内容は本当のことですがね。


評価点は、もちろん0で。

できればマイナスにしたかったんだけどなぁ〜 (ボソッ
2015年3月8日(日) 17:7:38

HN/Yellow_noob  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/4k戦勝率51%程度の感想
評価 bar(3)
楽しかったでプレイ期間=4ヶ月
感想=運ゲー、対戦を楽しむゲームではない。(点数は対戦ゲーとして見た場合の物)

各車種をTier(車両レベルの事、最大10)7あたりまでやった感想です。
色々と分かってきて勝率やレートを気にしだしてからだんだんとつまらなくなっていき、最終的には星消化(各車両のその日最初の勝利に対するボーナス)さえ苦痛になってやめました。

個人的に特に不満に思った点は“tier差が2”“重戦車扱いの中、駆逐戦車”“中の人の力量が反映されないマッチング”の3点でした。

tier差に関しては上位の戦場に放り込まれてもやれることはあるとおっしゃる方もおられますし、自分もそう思いますが「やれることがある」と「楽しいかどうか」は別だと思います。そしてこれは楽しむためのゲームです。

重戦車扱いも「重戦車が必ずしも強いわけではない」というのはわかりますが問題なのは役割の違いであり、連携の難しいランダム戦においてはある程度のテンプレ戦術を取れる方が勝ちやすく、その形を崩す車両はストレス源となります。(重戦車扱いでさえなければ楽しい車両も多い)

プレイヤーの力量を考慮しないため極端に偏ったチーム分けが度々あり「自分がいなくても勝てた試合」と「自分がいくら頑張っても負ける試合」が非常に多く、やっていて空しくなります。
それはお前が雑魚で勝てないからだろ?と言われるかもしれませんがごく稀に有る接戦の末であれば勝とうが負けようが充足感を得られました。

と、色々と不満を書き連ねましたが上記はすべて勝ち負けや戦績を気にするが故に生じるものです。
戦車を動かしてるだけで楽しい!勝ち負けなんかどうでもいいからとにかく撃ち合いだ!そんな時期が一番楽しいのでありnoobだのザリガニだの言われても気にせず遊ぶべきです。
自分は戦車に思い入れが無いためそういった期間が短かったのが残念です。やはりこれは戦車好きの方向けのゲームだと思います。
戦績等を気にしないのなら課金も必要ありません。むしろ勝率やレートが気になってきたら潮時です。
2015年2月17日(火) 18:30:38

HN/いいゲームなのだが  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/国家間の格差
評価 bar(5)
プレイ期間=半年
感想=非常にバランスが悪いゲーム

全国の戦車に乗りましたが国籍間での格差が酷いです。
ソ連が一番強くやれることも多い、次点でアメリカ、ドイツ(Tier8以降強くなる)という具合です。
中国は劣化ソ連で日本は劣化ドイツ
フランスは攻撃力がソ連の次に高いですが基本的に装甲が薄いので撃ち合いが出来ない。
イギリスは攻撃と機動力を犠牲に装甲をと思いますが弱点箇所が多くひどい有り様。

 大抵のゲームはバランスを保つためにメリットとデメリットの数を両立しますが、大体ソ連以外の他国が出来る事はソ連の方がうまく出来る事の方が多いの
でそこが問題だなと思いました。
2015年2月14日(土) 14:59:46

HN/zzzz  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/勝ち負けの差が激しい
評価 bar(0)
プレイ期間=4か月
感想=勝率調整をしてるのか?勝ち組にいる時と、負け組にいる時の各調整がひどいです
ダメージ、貫通力、隠蔽率が負け組に居ると馬鹿らしいほど下がります。
例えば、KV-1Sの122mmの金弾で勝ち側に居ると300〜ダメージでますが、負け組に居ると100ダメージしか出ません、この時は格下相手に8発貫通して総ダメージが830でした、しかも弱点を狙ってです
122mmで装填速度が遅いのに、ダメージ100じゃ使う意味もありません、
そう考えると、このゲームのデータはすべて意味のない物、勝ち組に居るか、或いは負け組に入るかで決まる感じです。
2015年2月14日(土) 12:30:20

HN/IS-152  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/これ以上被害者を増さないために
評価 bar(4)
プレイ期間=一年ほど
感想=「戦車が好き、ミリタリーが好き」といった方々にはゲームはおすすめ出来ないと言っておきます。むしろ「だからこそ」です。
そしてこれからミリタリーに興味を持とうとしている人には絶対におすすめできません。

ロボアニメに例えるなら「装甲騎兵ボトムズ、パトレイバー、FLAG」と「機動戦士ガンダム」
ガンダムに例えるなら「ジオニックフロント」と「ガンダムSEED 終わらない明日へ」
戦車ゲームに例えるなら「パンツァーフロント」と「THE 戦車」
WoTはこれらのどちらに属するかといえば後者です。

まずこれまでのレビューやその他の場所でWoTの良いところとして挙げられているところは殆どが嘘であると言っておきます。そして悪いところは殆ど的を射ている意見です。
まず「戦車がリアル」という意見ですが見た目のことならWoTの戦車のモデルはHDモデル以外はまったく普通なレベルです。

では戦闘システムはというとさらにリアルから遠ざかっています。
HPや視界と隠蔽、装甲値、というものが戦車ごとに設定されており、この項目で戦車ごと、国ごとの特徴付けがなされています。そしてこの項目が非常にファンタジーなシロモノなのです。
HP(ヒットポイント)は言うまでもなく視界、隠蔽など見えにくさまで勝手に設定されているのです
視界は長いモノでも400m級がせいぜい、つまり400m先の敵しか見えないのです(戦車戦では400mなんてかなり近距離な部類です)
拡張パーツや搭乗員スキルで伸ばせますし、味方に発見してもらうことも出来ますが今度は視界制限と描写範囲というモノが有り
この制限を超えるといくら視界が長くても自分で敵を捉えることは出来ず、味方に発見してもらっても描写されないのです。
もうお分かりだと思いますがこのゲームは9割9分が近距離戦闘です、それも零距離射撃どころか敵と車体をこすり合いながらの戦闘すらしょっちゅうです。
なぜならこれらの要素に加えてマップが広くても1000m四方でなおかつ起伏や障害物、建物が多く遠距離では射線が通らないからです

そして隠蔽は完全にバランス調整というか運営の気まぐれで全て決められています
でかいのに隠蔽が高かったり、ほとんど同じサイズの車両同士でも隠蔽がかなり違ったりと酷いです

唯一リアル寄りな要素といえば装甲値が部分ごとに細かく設定されていることでしょう(恐らくリアルだと評価している人のほとんどはここに驚いている)
しかしそれがリアルだと感じるのは評価している日本人がほとんど戦車というかミリタリーに無知だからこそであり別にそこまで画期的なことではありません
考えてみてください、日本人が普段から見てきた戦車とはなんですか?
恐らくほとんどが「キュラキュラとやってきてロボットや怪獣、超人的なキャラに蹂躙されるやられ役」だったと思います
そんな人達からすれば「敵の攻撃を弾く、無効化し攻撃して相手を倒す」戦車を見ただけで「すごい!これがリアルだったんだ!」となるに決まってます。
しかしその装甲周りの要素も材質が考慮されていなかったりと粗が目立ちます。

「課金要素が薄い」ですがこれも9割方嘘です。
もし使いたいと思っている戦車が「ゲーム内の収支がよく(低Tier)or数が少ない」なら課金せずともサービス終了まで遊べると思います。
しかし使いたい戦車が「高いtier(8〜10)orたくさんある」ならもうこの時点で課金しなければなりません。
なぜならtier(ランク)が高いほど弾薬一発の値段や戦車そのものの購入費や修理費が高く高tierで黒字なのは極一部の戦車です(それもプレイが上手い人)
使いたい戦車数が多ければ「ガレージ」というものをリアルマネーで買わなければなりません。デフォルトではガレージは一桁台しかありません。


結局のところ覚えなければならないことはやたら多いのにやることは非常に単調で面白い戦闘などはめったに起きません
遊んでて楽しいと感じることは極初期だけで後は小隊を組んでワイワイとつまらないと感じながら課金してしまった惰性で続けることになるでしょう。

もしこれからミリタリーに興味を持とうとしている人はWoTは絶対に始めないでください。
このゲームで得た知識はWoT界隈以外でひけらかすと赤っ恥をかくものばかりです(一例:軽戦車は動きが素早い、現代の戦車砲の話で避弾経始)

どうしても戦車ゲームしたいのであれば「Steel Fury」や「War Thunder」をプレイしたほうがはるかに良いと思います。
WoTはあまり金のかからないガンオンのようなものです。
2015年1月27日(火) 20:56:33

HN/LU  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/マッチング次第で楽しいか楽しくないかがはっきりする
評価 bar(7)
プレイ期間=半年
感想
立ち回りがなんとなくわかって、勝てるチームに入れれば楽しいです
何回かやってると必ずマナーの悪い人にあたるので無視推奨
ストレスためたくない人は低tierでやったほうがステージも限られてくるので楽しめると思います
2015年1月22日(木) 12:18:51

HN/戦車長  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/辞めることを決意
評価 bar(8)
プレイ期間=約1年
感想=大変面白かった

このゲームを始める方もしくは、勝てずにストレスを溜め込んで居る方にに唯一のアドバイスですが、それは特定の日時に限定すると、チート掛かったように勝てるようになれます。それはアカウントに対する勝率調整なのか、車種に対する調整なのかは全く持って不明ですが、呆れるほど敵が危険レベルでの弱さでした。
それまでは一般アカウントにて、約8200戦、勝率46.8%、でしたが、勝てる日と言いますか、優遇される日と申しましょうか、その日時に限定すると約1800戦にて、勝率約67%となり、通算10,000戦にて勝率が50%を越えました。それ以外の日時での成績は振るわないため、ゲームを完全に日時を限定してやっていました。
その1800戦中の成績詳細は与ダメージ平均約1,400、キル率1.9台、生存率52%、約35戦毎にTopGun勲章、約16戦毎に大口径勲章、TopGun勲章時はスチールウォールとスパルタン勲章のセットが当たり前という、まさに神の御加護とも言うべき内容でした。使用した戦車はTier6〜Tier9と、各Tier毎に1台ずつで、全部ドイツ中戦車です。他国戦車は使っておりません。
最初は勝ち続け、成績がどんどん上がって事に楽しんでいましたが、暇つぶしのつもりのゲームが、日時が限定されるため、ゲーム時間に自分の都合を合わせるという、暇つぶしでは無くなってしまった。お陰で完全に飽きてしまい、丁度10,000戦にて辞める決意となりました。
残念ながらそういったゲームシステムの様です。私は極端に日時を限定したため、成績にハッキリと出たので分かりましたが、他の成績の良い人は、同じように勝率調整の恩恵を受けておりながら、自分は上手くなったと錯覚しているのと思われます。まぁ普通はそう思うでしょうね。
まぁ頑張って神の御加護の日時を探してみてください。断言します。絶対飽きますよ。負けてる内はモチベーションが上がると思います。

2015年1月20日(火) 22:21:55

HN/PZ  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/グラフィック◯・システム◯だが、ゲームとして成り立っていない
評価 bar(5)
プレイ期間=3年半
総評:
1.現在正常に稼働するゲームモードでは、どんなに良いプレイをしても全く操作しないプレイヤーに負ける可能性がある。勝ち負けを観点としたゲーム性は低い。

2.大砲を撃つ爽快感が醍醐味であるが、それを掻き消す程の退屈な待ち時間を強要される。

3.グラフィックや操作性は非常に良く、気軽にプレイできるが、開発に要する経験値、ゲーム内通貨により、気軽に全ての車両に乗ることはできない。

4.ゲーム開発が継続して行われているので、数年単位での今後に期待


評価:
NAのオープンβよりプレイ。
戦車を気軽にシンプルに操作できるゲームである。戦車好きには持ってこいのゲームであるが、史実とは違う戦車同士の戦いとなるので、歴史好きには違和感がある。
グラフィックは年を追う毎に進化しているが、初期の計画より大幅に遅れている。

World of Tanksのほぼ全てのコンテンツを利用したが、ロシア、EUサーバー以外でマトモに成り立っているゲームモードはランダムバトルのみである。他モードは人口不足により機能不全と言っていい。
ASIAサーバーも決して人口が少ないわけではない(プライムタイムで2万接続)が、開発の中心となるロシアサーバーの人口(10万接続)には遠く及ばない為、ランダムバトルモードのマッチングシステムを中心に、他地域では問題が多々ある。

・ランダムバトルモード
その名の通り、ランダムで30名のプレイヤーがマッチングされるモード。
最大3名までプラトーンと呼ばれる小隊システムを組んで同一チームにマッチングできる。ロシアサーバー以外ではマッチングシステムに問題が多い。戦力が極端に偏り、開始直後に勝敗が分かるマッチが多々ある。

車両のレベルを表すTierの最上位車両であるTier10以外では、自車両より明らかに戦力で勝る相手と強制的に組み合わされる。自らが主戦力となる適正レベルにマッチされる頻度は低め。

また自らがいくらがんばろうとも、チームで見れば1/15の戦力に過ぎない為に局面に及ぼせる影響力は上記のマッチングシステムも絡めて見ると非常に微々たる物である。
最上位プレーヤーでもソロプレイの場合の勝率は、高くて70−60%である。この値はプラトーンシステムを使うことにより多少の向上は期待できるが、いわゆる強(厨)車両を使っても高くても80%程である。
逆に言えば、自分がどんなに下手くそでも40%は必ず勝つことができる。
極端に言えば、全く操作しなくても35%以上の勝率を期待できる。
マッチングシステムは、全てのプレーヤーの勝率を50%にする事を目標にしていると言われているので、この先この数値は全て50%に近づくだろう。

勝敗を競うゲームという概念から見て、ゲームとして成り立っているのか微妙である。


・ゲーム性
かなり高度な連携がチームとして取れない限り、待ち構える戦法、つまり芋戦法が有利である。
連携の取りようもないランダムマッチでは、この芋戦法でさえ連携が取れないので微妙ではあるが、一般的には待ち構えたほうが有利だ。マップにもよるが、最初の10分間何も動きが無い場面もよくある。

ゲーム人口の大多数を占める初期〜中堅プレーヤーは、人口的な問題もあって高度な連携が取れるチームを作ることは難しい。
チーム主体のゲームとなるチームバトル(TB)やクラン対戦であるクランウォー(CW)、タンクカンパニー(TC)等のゲームモードでは、こういった大多数のプレーヤーは芋戦術頼りになる。
ゲームリミットの10分、または15分ギリギリまで待機する事も珍しくない。
もちろん多数のプレーヤーが面白いと思う訳もなく、特殊なゲームシステムであるCWを除いて、このようなモードはプレーヤーが少なくマッチングする事も稀である。


このゲームには軽、中、重、駆逐戦車、自走砲の5タイプの車両が登場する。ちなみに、左から火力の順番に並んでいる。
プレイヤーの扱い方にもよるが、実質的に待ち構えないほうが強い車両は重戦車のみであり、ゲームの芋堀を促進している。
中でも自走砲は他車両と一戦を画す車両であり、危険範囲外からの爆撃的攻撃が可能となっている。車両が障害物を前後左右どちらかに離れると爆撃が可能となり、芋ゲームに拍車をかけている。最もHPが多い重戦車でも、標準で2発、当たりどころが悪いと1発の直撃、至近距離の着弾を受けると撃破されてしまう。
敵を多く攻撃してダメージ量を稼がなければ、ゲーム内通貨が稼げないというシステム性と相まって、いくら勝つためとはいえHPを捨ててまで攻撃するプレーヤーは少なく、防御重視の試合運びとなる。
2015年1月18日(日) 23:49:26

HN/としにき  【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/戦術色が強い戦車ゲーム。
評価 bar(8)
プレイ期間=半年ほど、プレイ回数は3000回ほど
感想=このゲームは、操作などは簡単でライトゲーマーにもおすすめできるゲームですが、戦い方を考えなければ、すぐやられてしまいます。他のレビュアーの方達が言っている、格上戦車に対しては、戦いを挑まない、味方に任せる。などと、自分中心に考えてはいけないゲームです。私は、このゲームを始めた時から、自走砲でプレイしておりますが、相手が強すぎるなどと思ったことはないです。個人的には始めたばかりの人こそ、自走砲をプレイするのをおすすめします。また、このゲームは比類なき拡張性を持ち、MODが毎ver.ごとに更新されていくのも特徴の一つです。よりゲームを楽しむための、砲撃音MOD、スキン変更MOD、ガチムチ兄貴のボイスMOD、勝ちにいくための勝率表示MODなど、たくさんあるので、片っ端から導入してプレイいくのも楽しいです。最後に、課金についてですが、最近流行りの課金ガチャというものが無いのも良い点です。基本無料のゲームなので、今からやろう!という方はHDDの要領に注意してインストールしてみてくださいね。
2015年1月15日(木) 13:43:58

HN/名無し  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/戦車好きにはおすすめしない
評価 bar(3)
プレイ期間=1年半
感想=とりあえずマッチングシステムさえ改善されればまだ見込みはあるゲーム。
ただ、MMが改善されることはほぼ望み薄なので現時点では人におすすめできないゲーム。
グラフィックや音、細かなエフェクトまでリアルに再現されている。
そのため、非常に臨場感あふれるプレイが可能である。
戦車好きやガルパン好きがきっかけで始める人も少なくないと思う(自分はガルパンの影響で)
だがそんな人たちにはお勧めできないゲームである。
リアルなのはいいが、ゲームに都合のいいように戦車の強さが改善されている。
そのため、超最強戦車と謳われたTiger戦車も同格マッチングならただのでっかい豆腐車両となっている(豆腐というのは装甲が柔らかすぎてすぐ弾貫通する戦車のこと)

憧れの戦車を開発して乗ってみても謎のMMとゲームバランスによって弱体された性能では戦闘前にもう結果が出ているのと変わらない。

最近では似たようなゲームでwarthundedrというのが出ているのでぜひそちらをお勧めしたい。warthunderでは戦車戦もできる上に戦闘機も扱えるため、非常に幅広い。
自分的にはガルパンとコラボしているのでやっているという状況であって、恐らくコラボがなくなったらやめると思う。(恐らく大多数がこれに当たる)

ストレスを発散するためにゲームをやりたい!と思ってる方は絶対にやめたほうがいいです。逆にストレスを溜めこみます。

それでも興味のある方はやってみるとわかります。MMのひどさに。
2015年1月9日(金) 11:59:56

HN/macree  【後どれくらいサービスが続くと予想?→1年】
見出し/やりこむほど負けチームに入れられる。
評価 bar(2)
プレイ期間=50時間
感想=
良い点 

・画質よし。砲撃音modやエンジン音modを入れることにより臨場感が出る
・他の方が上げているように、隠蔽システム、視認システムなど戦うためのゲームシ ステムは出来上がっている。
・技術ツリーがあり、例えばIS-7に乗りたければKV-1やIS、IS-3などを開発しないと 乗れない。おかげでやりこみ度はそこそこある。
 まぁ後述する理由でやり込む気なくすけど。

悪い点
 敵・味方の勝率を表示するmodを入れると、あまりにも格差がありすぎることがわかる。要は味方に勝率50%切ってる奴らが固まりそこに勝率54%以上の俺が一人だけぶち込まれ、相手には勝率54%以上の奴しかいないという状況がよくある。当然勝てるわけがない。というか最近はこのパターンしかない。禿げる。



 tier1〜10まで開発・戦闘してみて思ったことは、自分の勝率があまりにも上がると「必ず負けるチーム」に入れられる。しかも連続して。どうやらこの「必ず負けるチーム」は弱い奴(立ち回りすら覚えずに対人ゲームをやろうとする奴ら、ライトユーザー)だけで構成されるだけでなく、砲弾の集団率までもがバラけるように設定される(某有名クラン員も言ってるそうだけど)。こればかりはもうどうしようもない。こうなると戦うだけ無駄。やればやるほど勝率が下がり(5連敗とか当たり前)、戦車の開発も進まず飽きるのがオチ。
 
 何故運営はこんなことをするのだろうか。ライトユーザーを無駄に取り込み、ヘビーとまではいかないそこそこやりこむ人たちを追い出そうとしている。
 結局ユーザーを楽しませることを考えていないのでしょう。新しいユーザーを取り込み儲けることばかり考えて、重大な問題を抱えているMMを修正せず、無駄に新車両や脳筋クソマップばかり増やしているあたりが救いようがありません。


結論、禿げたい人だけやればいい。
2015年1月8日(木) 22:42:43

HN/軽戦車乗り@d  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/そこそこやった上での意見
評価 bar(9)
プレイ期間=1年半、12000戦・勝率55%、10000戦まで野良プレイヤー
感 想=割とよくできたゲームだと思います。重戦車ゲーとか言ってるのはnoob、どっちかと言えば中戦車がしっかり仕事していかないと勝つのが厳しいゲー ム。高Tierになってくると戦線構築役の重戦車、ごり押し突破から側面支援や後方支援まで何でもやる中戦車、基本的には偵察役だけど時たま火力支援もす る軽戦車、後方から敵を狙撃する駆逐戦車、敵の脳天をぶち抜く自走砲の5つのタイプがいます。もしやるなら、気軽に小隊を組める仲間と一緒にやると精神衛 生上いいです。どんなに頑張っても負けるときは負けるのでストレスがマッハなゲームかもしれません、耐えられない人はWarThunderのがお勧めで す。

良い点
1.他ゲーでは無い隠蔽システムや視認システムなどの高度なゲームシステム
 このゲームでは自分が見た敵はも ちろん、味方の見た敵戦車を味方と自分との無線範囲と自分のマップ描画範囲内であれば視認できるようになっています。逆に視認していない敵は全くマップに 表示されませんし見えません。ようは、いかに敵を発見して射撃ポジションにつき撃つかです。理想は、偵察役が前線で敵をばれずに隠蔽しながら視認し後方か ら別の戦車がばれずに射撃していくスタイルです。このシステムのおかげで戦術性が上がっていると思います、逆にマップを見て戦況を判断できないプレイヤー はこのゲームを楽しめないでしょう。

2.それぞれの戦車に役割が決まっていて、得手不得手があること
 自分がやるべきことをこなしていかないとまず活躍できません、自走砲は他とは違って上空からの視点で撃つので特殊車種です。車種による難易度は人にもよりますが高Tierでは難易度高 軽戦車=中戦車駆逐戦車重戦車 難易度低 の順番だと思います。
  重戦車は自分の担当する目の前の戦線を維持、もしくは突破するのが仕事なので戦局をそこまで考えなくていいので楽です、駆逐戦車も基本的には味方が見てく れた敵を後ろから撃つだけです、問題は中戦車や軽戦車などの敵を視認する役目をもった高速車両です、チームの目なので彼らが仕事しない限り勝てません。逆 に野良でどうにかしたいなら中戦車を極めないとどうしようもないです。

悪い点
1.どうにもならない試合はどうにもならない
 大敗試合をひっくり返すのは至難の業です、自分だけでも稼ぐだけ稼ぐという精神も必要です。

2.マッチメイクで事故っているパターンが存在する
  こちらに中戦車がいなくて、敵に中戦車が5〜6台いるなどの不釣り合いなマッチメイクがあったりします。視認システムの関係上、視認役をこなす戦車がいな ければどんなに火力のある駆逐戦車がいても無意味です。敵に重戦車が10台、こちらに3台などの場合は中戦車が仕事できれば勝てるし仕事しなければ戦線崩 壊して負けます。
 平等にするのは難しいのですが、もう少しまともにしてくれと思うマッチメイクはあります。

3.一部に絶望的に弱い戦車が存在する
 強戦車と呼ばれる戦車はともかく、誰がどう見ても絶望的にある戦車の劣化品と判断できる戦車がいたりします。乗りたい戦車の研究ルート上やむを得ず乗ることになる苦行戦車には覚悟して乗らないといけないため罰ゲームかもしれません。

  総評としてはゲームシステムの理解と装甲配置の暗記が最低限必要なゲームとなっているため、うまい人は戦局を考えながら移動しつつ敵の弱点を撃ち、下手な 人は戦局を考えずに行動し狩られます。いくら戦車が強くても乗りこなせない人では即死します、「自己の勝率が悪いのは運が悪いからだ」と決めつけているう ちはうまくなれません。与ダメージや視認ポイントなどの実力部分で客観的に分析しダメなところは反省していかないといけません、それができないならこの ゲームはやらないほうがいいでしょう。
2014年12月22日(月) 13:5:19

HN/残念ながら  【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/現状は新規という名のカモ募集中
評価 bar(2)
プレイ期間=時間にして半年位
感想=とにかく勝負に拘る人は絶対にやっちゃダメ
誰かが書いてる通り、勝敗を決めるのはPSではなく
チームメイト・マッチング・プレイ時間
戦略だの立ち回り次第だのほざいても
結局はこの3点で決まってる
当然組んだ仲間がバカとアホじゃ勝てない
理不尽マッチングだから最高ランクの戦車じゃない限り
格上と戦わされる、その時点で既に不利
高ランク戦車に乗ってても、気が遠くなる程の時間を掛けて
育てた搭乗員と新任ではスキル等で相当な差が出る
要するに現状では新規・低・中ランクのカモ達を
高ランク達が狩って楽しむゲーム
まあオンゲなんてどれも高レベが弱者を狩る構図だが
それでも多少の住み分けが出来てる
が、WOTはソレが皆無だから上手くなったら勝てるとかじゃない

唯一の良点は自分が死んだらサッサと離脱して
次のマッチに行ける事だけ
とにかくコレから始めようかなって人は
悪い事は言わない 止めなさい
2014年12月12日(金) 21:41:4

HN/残念  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/今からは薦められない
評価 bar(3)
プレイ期間=1週間
感想=長くやっていて搭乗員がスキルも含めて完全に育っている人との差を埋めるためには膨大な時間が必要で、その間ひたすら餌になることになります。もちろん、同じ餌の人を狩れば多少はkillを稼げるでしょうし、実際多少は稼げましたが、わざわざアンフェアな条件でプレーしたくほど面白いわけでもありません。
またマッチングシステムも非常にいびつでtier1の戦車がtier2の戦車群と同じ戦場に放り込まれることもしばしばです。性能が段違いなのではっきりいって餌になるだけです。
そういったストレスフルな環境を我慢し続ければいつかは自分もスキルが育って狩る側に回れるのかもしれませんが、そんな初心者狩りをしても楽しくないし、そこまで餌になってやる義理もないので私は早々に見切りをつけました。
どうしても始めたい方は、まずmodを導入し、各戦場での開幕の位置取りを暗記しましょう。それができないのならどこから撃たれたかもわからないまま餌になるだけです。
2014年12月11日(木) 21:38:17

HN/名無し  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/自分が強くなるほどハマルゲーム
評価 bar(8)
プレイ期間=1年半
感想=課金と無課金でもあまり差は無く、強いと言われている車両にも
弱点があり、戦車の強さはバランスが取れています(マッチングは糞)

格上の戦車にタイマンで勝てないとか言っているNOOBもいますが
そもそも格上と真正面から馬鹿みたいに撃ち合うゲームではありません
味方との連携や、相手の貫通力、自車の装甲、隠蔽率を考慮して動けば
誰だって活躍できます、見つからずに一方的に撃ち続ける事も可能です
初心者さんはまずtier6位まで軽戦車だけ使うことをお勧めします、
重戦車を使いたいのはわかりますが、正面から撃ち合うだけなので、
立ち回りを学べません

不満な点はほぼ無いのですが、マッチングがアレなので、8点にしました
2014年12月9日(火) 19:38:40

HN/ボビー  【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/希少価値はある
評価 bar(5)
プレイ期間=約2年
感想=他の選択肢が少ない現状では良いゲーム

良い点
・そもそも戦車を乗り回すゲームが少ないうえに、このゲームは敷居も低いので気軽に始められる
・珍しい試作戦車や計画戦車にも乗れるので、マニアも嬉しい
・基本無料。また、課金の有無で絶対的な差がつかないため実力で勝てる
・一戦あたり数分〜10分程度で終わることが多い(長期戦になることもある)ためPCに釘付けになる必要がない

悪い点
・マッチングシステムが劣悪。このゲームでは戦車のTier(ティア:ランクのこと)が基準でマッチングが決定されるが、火力の均衡が全く図られていない(重戦車の数が偏っており火力で押し負けるなど)。ひどいときには始まる前に勝敗の予測がつく
・戦車の耐久力がHP制のため、戦車同士のダメージ交換で戦う。あまりリアルさやダイナミックさがない戦術が一般的であり、人によってはつまらなく感じることも
・Tierの決定が不公平(?)
@たとえば、人気のティーガー1戦車(ドイツ)は1942年の戦車だが、同じTier7には「対ティーガー」を念頭に開発された、第二次世界大戦終盤〜戦後の戦車が居り基本的にやられ役になっている。ティーガー2(ドイツ・1945年)はなんと2014年でまだ現役(旧式化しているが)の戦車と戦うことになる
A一方で、Tier5のKV-1戦車は最大122ミリの砲を搭載することができ、少なくとも攻撃力では格上相手でも互角以上に戦える。同じTierの他国重戦車はそこまで大口径の砲を搭載できないため格上戦では置物にしかならないことがあるのと対照的

以上のことから、ライトユーザーやちょっと楽しみたいときには向いているが、真剣に考え始めると途端に粗が出るゲームだといえます。
ただ、日本で気軽にプレイできる戦車ゲームといえばこれ!というのも事実なので、その面では価値あるゲームです
2014年12月6日(土) 17:55:35

HN/だれかさん  【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/戦車ファンにはオススメ
評価 bar(9)
プレイ期間=約1年(途中でパソコンが壊れたため)
感想=戦車ファンにはおすすめです
 
良い点
・課金しなくても十分
・車両の種類が豊富
・いきなり高tierの戦いに送られない(軽戦車以外)
・とにかく面白い
悪い点
・課金戦車の異常な強さ
・フレンドリーファイアがある

非常に良いゲームだと思います
いきなり強い相手と戦うことがないため初心者でも安心して遊べます
建物などを壊すことができるので建物の裏に隠れている敵を倒すことができたりします
自走砲は火力がとても高いし射程も長いので遠くに隠れている敵を倒したりできるけど命中率が低い

これからやろうと思っている人達には絶対オススメです
2014年12月6日(土) 11:38:47

HN/朝霧@d  【後どれくらいサービスが続くと予想?→わからない】
見出し/ハマるけど人には勧めないゲーム
評価 bar(4)
プレイ期間=10ヶ月
感想=3000戦強で勝率50% レーティングは4000中盤 最高Tier8
システムはかなり良いけど、はっきり言ってハマるだけ無駄なゲーム。
いくら自分が腕を磨こうが、いくら相手の弱点知っていようが、全ては味方とマッチング次第という運ゲームです。
だから時に気分良く勝ち続けても、結局はどこかで負け続けるため勝率はどんなに上手い人でも60%程度しか行かない。
そもそも耐久値が倍くらいあり砲性能も装甲もTier1コ上の同種戦車相手にタイマン張って勝てるわけありませんよね?
(「弱点を・・・」とか言ってる人いますがDPM差がある時点でそんなのは詭弁)
そんなマッチングが当たり前のようにあります。
軽戦車やいわゆるザコ戦車と呼ばれるものでも前線押していけるのはただ単に「勝てるパターン」だから。
上位Tier戦で軽戦車乗って ちゃんと俯瞰するように偵察しているとゲームの傾向がよくわかります。
偵察中の軽戦車が援護なしに開戦早々に溶けると負けパターン・・・とか。
そういうのを理解せずに、ただ強戦車ゴリゴリやってる運営理想の戦い方してる人には面白くて仕方ないでしょうね。
だから良くも悪くも予め研究しておき強戦車の王道ルートを進めていけばこのゲームは"普通に"楽しくなるでしょう。
中Tierまで割と活躍できていたツリーが上位に上がるとザコ戦車に成り下がっていつの間にか激減している、なんてことも当たり前にありますから気をつけましょう。
おまけに上に行けば行くほど車両の修理費が嵩み、車両代や弾代は高くなる仕様です。
先に書いた「私のお気に入り」では赤字がザラです。むしろ黒 字の方が少ないので他の強戦車で稼ぐしかありません。
(強戦車は強戦車だから大抵リスト上位でプラスになるのです)
そのためもう最近は新しい戦車を購入するのも躊躇するようになりました。
これは「課金しろ」とでも言われているみたいです。実際強い人の多くは課金していると聞きます。
プレミアムアカウントでは待遇が段違いですからね。
でも私は課金はしません。だからもうこのゲームはやめます。
上位に行っても活躍し続けたい人は課金がほぼ「必須」
そういうゲームです。
2014年12月2日(火) 9:51:8

HN/ゴミ  【後どれくらいサービスが続くと予想?→相当長く続く】
見出し/プレイ人口以上にレビューあるやん
評価 bar(2)
過疎だよ。
他に面白いゲームあるからな。
ストレス抱えるだけのクソだしリアルでもないからみんなとっくに辞めてるよ
関係者のレビューばっかだけど全員が満点にすると疑われるから
リアリティ出すためにご丁寧に7〜9にしてるのね。

で、不評レビューはほとんどない。
あるわけねーだろ、みんな辞めてんだからwwww
2014年11月28日(金) 18:29:44

HN/マツ  【後どれくらいサービスが続くと予想?→数年】
見出し/無料〜微課金でそれなりに遊べる対人戦ツール
評価 bar(7)
プレイ期間=半年
感想=基本無料かつ課金必要性が高くない複数人対戦ゲームとしては優秀です。

・ゲームについて
主にプレイすることになるであろう「ランダム戦」は戦車に乗って15人チームを組み戦うゲームです。
乱暴に説明すると、リスポーンは無くどちらかが全滅したら勝敗が決まります。
1戦の所要時間は数分〜十数分です。

エイム精度や速度はそれほど必要ありません。
完全初心者や下手糞でも4割以上は勝て、上手くても6割強しか勝てません。
しかしながら、スキルや知識量の向上によって勝率は確実に上がっていくでしょう。
定番戦術、MAP、車両特性を知るだけでも5割は勝てるようになるはずです。
勝てないのであれば何かを間違って考えています。

ランダムマッチは搭乗した戦車のクラスによりマッチングされ、プレイヤーの熟練度は加味されません。
当然、上級者や中級者と初級者が混在したチームでプレイすることになるので、
殆どの人がチャット等で暴言を受ける事になると思います。(f*** noobなんて文章は珍しくも無いです)
まあ、対戦ゲーム経験者にとってはこの程度の口撃は問題にもならないでしょう。
マッチングした戦車の種類で大体の勝敗がわかる・・・みたいなことも少なく無いので改善して欲しいところ。

・課金について
所持車両数の上限解放はほぼ必須ですが、それ以外の課金要素は時間短縮の為のものになります。
課金者と非課金者で取得できる戦車の強さが異なる、なんてことは無いので課金の必要性は低いです。
月額料金を払えば、1戦毎に取得できるゲーム内通貨で優遇が着く程度と考えて下さい。
中堅クラスの戦車に乗っている限り、無課金による制限を感じることも無いでしょう。

2014年11月26日(水) 17:23:23



<<BACK [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] NEXT>>

掲載されているオンラインゲーム・サービスの名称・商標などはそれぞれゲーム会社・運営会社に帰属します。 レビューはあくまで個人個人の主観的評価です、評価は人それぞれですのでそれを念頭に置いて参考程度にお役立て下さい。オンラインゲームランキングはジャンルごとに分けて参照も出来ます。 ネトゲは無理してやり過ぎない程度に楽しみましょう!ゲームは一日1時間!とは言いませんが休憩を十分に取って健康には気をつけましょう。 基本無料のオンラインゲームとは殆の場合アイテム課金のゲームが該当します。その他一定期間だけ無料でお試しが出来るゲームなどもありますので、詳しくは各サイトにてご確認下さい。 当サイトご利用の際はご利用規約に基づいてご利用下さい。 禁止事項・レビュー削除に関して記載しております。 レビューをどんどん募集してます!より多くの方の意見を集めるためにも色々なトコで当サイトをご紹介して頂けると助かりますm(_ _)m またサイトへのご要望などありましたらメールでご連絡下さい。掲示板等では荒れたりするので基本質疑応答致しません。

管理者 きりこ □ Tail-Review Ver 1.00 [オンラインゲームランキング]
Copyright (C) 2003-2017 webempires all right reserved.